ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

オンライン練習会をはじめてよかった5つのこと

2019年08月22日

おはようございます!ベース講師の星野です。

メルマガのご登録が100名を突破しましたので、これからは週に2.3回ほど、

・あまり小難しくない音楽の話
・イベントの告知
・日々の出来事
・生徒さんに聞かれた内容に対するアンサー

などを配信していけたらと思います。


さて、最近というかここ2-3日ですが、ラインのタイムラインが鳴り止みません笑

僕のサイト経由で、現在

visitation練習会(5か月)

オンラインスラップ練習会(3週間)

というふたつの練習会をやっています。(詳しい説明は下のリンクから)

両方とも10人に満たない超アットホームな練習会なのですが、今日は、この練習会をやりはじめてよかっことを5つ書きます。


【オンライン練習会をはじめてよかった5つのこと】


1.ライブ、セッションなどイベント情報を得られるようになった

2.アイテムやパーツなど、機材の情報を得られるようになった

3.レッスン以外のベーシストさんと繋がれた

4.うまい方も多く、練習にいい刺激になる

5.ふつーに楽しい


こんな感じです。

=======

1.ライブ、セッション、映画などイベント情報を得られるようになった

ライブやセッションイベントの情報て見落としがちですよね。けど、シェアしてくださる方も居て、助かります!


2.アイテムやパーツなど、機材の情報を得られるようになった

アイテムやパーツ、機材は僕は知らないこと沢山です。自分で買って試したのしかわからないので。だからこういう話のシェアはとくに男が燃えます。聞いてもないのにみんなどんどん話したがる笑 昨日はスラップ部のタイムラインでシールドの話が延々と。



3.レッスン以外のベーシストさんと繋がれた

去年までは、レッスンとセッションで知り合った以外のベーシストの方としか知り合わなかったので、レッスン受けていらっしゃらないベーシストの方と繋がれたり、また、受けてくださってて更に練習会に参加してくださってる方とはより密な繋がりができてる気がします。


4.うまい方も多く、練習にいい刺激になる

おいおい、そんなできなくていいって汗

ってくらいうまい人も居ます。凄い毎週刺激になります。あー俺がんばんねーとー!って、いつもなってます。



5.ふつーに楽しい

基本、自宅でブログ書いてるか軍艦島に居るかだけなので、とても楽しいです。皆さんいつもありがとうこざいます!


ということで、部員随時募集中です!星野本人も参加しております!

気になる方は覗いてみてください(^^)

・visitation練習会
https://basslesson.toruhoshino.com/visitation/

・オンラインスラップ練習会
https://basslesson.toruhoshino.com/onnline-slapp-kaisai/

ということでよい1日を♪

ご意見、ご感想、練習会に関してのご質問などありましたら、本メールにそのままご返信ください(^^)



最後に、最近のイベントのご紹介です。

【ベースアドリブ勉強会】

次回は9月7日土曜日15時半から17時、早稲田軍艦島にて行います。
次回のメルマガで告知させていただきます。

【ベースアドリブ6日間集中講座のお知らせ】


アドリブやジャズベースをやりたいベーシストに向けた無料のメルマガを新たにはじめました。

メルマガの内容は以下です。

ーーーーーーーー

1日目・おしゃれなマイナーペンタフレーズを「Fly me to the moon」で

2日目・オリエンタルなハーモニックマイナーを「Softly as in a morning Sunrise」で

3日目・♭9を使ってジャジーなツーファイブフレーズ

4日目・複雑な「オルタード」をメジャーペンタの形で解釈?

5日目・「Days of wine and roses」のソロ2コーラスとソロ中に考えていること

6日目・ベースアドリブ解説まとめ

ーーーーーーー

という内容で、ご登録から6日間毎日メールがとんでいきます。


古くからメルマガにご登録頂いた方には、読んだことのある文章、ご覧になられた動画もあると思いますが、今までアドリブに関連してメルマガやブログ、動画で送った内容をひとまとめにし、内容を整理したものになりますので、


復習がてらもう一回見てみたいって方、お盆に時間ありまーすって方は、是非ご登録頂けたら嬉しいです^^

6編全編完全無料です。ご登録はこちら
https://mail.os7.biz/add/Q05L





【編集後記】

アルコの毛替えに行ってきました。今月は、エレベもメンテ出したし。メンテの時期って重なりませんか〜?



新宿ウォーキングベース教室
代表 星野徹
東京都新宿区西早稲田2-8-14 


メルマガの配信停止・解除はこちら
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/BVl1

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>