ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

12月のアドリブ勉強会のお知らせと、久しぶりのジャムセッションの予定

2019年11月14日

こんにちは、ベース講師の星野です。


今日は、

・12月のアドリブ勉強会のお知らせ
・ジャムセッションのお知らせ
・今週の動画

というメルマガになります。



==ベースアドリブ勉強会のお知らせ==


毎月第2土曜日の15時半から17時レッスンをさせていただいてる早稲田の軍艦島で、ひとつのジャズスタンダードをとりあげて、アドリブソロのとりかたや考え方をシェアする勉強会を開催させていただいてます。


生徒さんから


・ほかの生徒さんにどのようなレッスンをしているのか

・ほかのベーシストの方はどんな疑問を持っているか

という質問が多いので、マンツーマンレッスンとはちょっと異なったグループレッスン的な勉強会です。



今回はその告知となります。





===勉強会のテーマとアドリブワンポイント解説====


「Bye Bye Blackbird 」が今回のテーマです。

ジャズ初心者の方にも人気の曲で、セッションでもよく演奏されます。

この曲の

・ベースでのアドリブソロのとりかた(音使いやニュアンスなど)
・ベースラインの組み立て方
・Bye Bye Blackbird で使えそうな、気の利いたフレーズ

みたいな感じでやっていけたらと思います。

資料として使用するアドリブの書きソロ、ベースラインの譜面は、ご来場頂いた方に差し上げます。

というわけで詳細です。



【12月アドリブ勉強会詳細】

・開催日

12月14日 土曜日 15時半〜17時(毎月第二土曜日15時半から17時で行ってます)


・場所

早稲田軍艦島
http://basslesson.toruhoshino.com/gunkanjima/



・会費

¥2,000(当日現金払い)

※キャンセルはできるだけないようお願いします。


・参加資格


このメールを受け取られた方。(勉強会は基本的にブログや動画では告知していません。)


マンツーマンレッスン受けられている生徒さんはもちろん

休会されている方
レッスン直接の受講生ではない方
ベーシストでない楽器の方
スカイプでのオンラインでのご参加


でも大丈夫です。毎回だいたい3名くらいのご参加で、まったりやってます。先月も3名。僕入れて4名でした。


・対象レベル


特にレベルは指定しません。歴の長い方から、ウォーキングベースとかジャズ系の音楽ちょっとでも興味あるって方でも楽しんで頂ける内容にします。動画の視聴者さんが最近少しづつご来場頂いてて、感激しております。


◆◇◆◇◆◇お申込みフォーム◆◇◆◇◆◇

https://form.os7.biz/f/33e7844f/

お名前とメールアドレスをご入力ください。現在レッスンを受けられている生徒さんもフォームより投稿して頂けると助かります。(面倒ならレッスンでの自己申告とかラインでもいいです。)




期限 12月5日23:59まで(定員6名。達し次第締め切ります)


ご応募お待ちしております!






==すんごい久し振りにジャムセッションやるんですけど来ませんか?==


12月ですが、おそらく10ヶ月ぶりくらいにジャムセッションのホストやります。

ジャズのセッションって、一般の方が飛び入り参加してアンサンブルするものなのですが、

全くの初心者の方ばかりだとアンサンブル崩壊してしまうので、少し慣れている人が常駐し、参加者さんの演奏のサポートをするっていう流れで成り立ってて、

去年までは、週2回くらいのペースでやっていたのですが、今年はめっきり演奏をしていないのですごく久しぶりです。

よかったら遊びに来てください^^予約不要です。

今ジャズのレッスン受けてくれてるレッスン生さんは、この日目標にして練習っていうのもいいですよね(^^)

以下、詳細です。



■12/28(土)池袋ホットペッパー
http://jazzhotpepper.com/

※一般の方参加のジャムセッションです!

START/20:00 CHARGE/¥2000
穂波 vo,マービー青木 fl& sax,田澤陽子pf ,ザマスds &僕(ベース)




====今週の動画===

今日は、久し振りウッドベースのコンテンツ配信です。

難しい、ポジションチェンジのときの音程練習のやり方を説明しています^^

■音程よくポジションチェンジ(シフティング)するための練習方法/ウッドベースレッスン
https://www.youtube.com/watch?v=nxTY8wm2TFQ






ご意見、ご感想、やってほしい企画などご要望ありましたら、本メールに直接お返事下さい(^^)

いつもお読み頂き、本当にありがとうございます。



【編集後記】

動画やメルマガの配信をするときに心掛けていることは、「誰かひとりの顔を思い浮かべて、配信する」という心掛けでやってます。

コンテンツのジャンルが、絶対的に大衆ウケするものではないので、逆に、狭く狭くやっているのです笑

なので、その”頭で思い浮かべた”人が反応してくれて、メッセージいただけたりすると、

やったー!

って思います。その”やったー!”っていう感覚が、結構僕には大きな価値で、あまりそれ以上のものも無いんですよね^^

今回のメルマガや動画も、届いてくれたらなって思ってます。




=====


新宿ウォーキングベース教室
代表 星野徹
東京都新宿区西早稲田2


メルマガ配信解除はこちら
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/BVl1
解除専用ページURL



WEB : http://basslesson.toruhoshino.com/
mail : toruhoshino113@gmail.com

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>