ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

「わかってない奴が好きとか言うな」っていう生産性のない風潮

2022年02月17日

こんばんは。

ベース講師の星野徹です。

今日は、

「わかってない奴が好きとか言うな」
っていう生産性のない風潮

という内容のメルマガになります。

「これ好きだー」と思ったら
よくわかってなくても、「好き」
っていうのは全然オッケーですよ!

みたいなお話です。


先に1点お知らせです。



__________

<月イチセミナーのお知らせ>

ジャズの巨匠プレイヤーの
演奏を1つピックアップして、

ベースラインやアドリブ演奏の
音使いやリズム使い方を分析し、

普段の演奏に活かしていきましょう!

というオンラインセミナーを
月イチで開催しています。


今月は、ジャズ・スタンダードの
「All of me」のコード進行で使える
ベースラインを、

ジャズの巨匠、
Ray Brown氏のアプローチを
参考に解説していくという内容です。

日時は2月19日16時半から。

アーカイブも残しますので、
リアルタイムで参加できない方も
ご参加可能です。

■詳細はこちら
https://note.com/toru0113/n/n88e5e163f51f





__________





本題です。

当然ですけど、
僕はジャズを好きになったので
ジャズをはじめたのですが、

はじめの頃はやっぱり何がジャズか
わからなかったです。

めちゃめちゃ勇気を振り絞って、
ロック時代の仲間に
「僕、ジャズがやりたい…」

って言ったときも、
「はあ?お前ロン・カーターにでも
なるのかよ」

とか言われて小馬鹿にされたりも
しました。



ただ、その「ロン・カーター」すらも
よくわからなかったので、ネットで調べて、

「あ〜この人がロン・カーターなんだ。
日本のCMにも出てた人なんだ。

こんな人もわからずに、
ジャズやりたいって言ってたのか」

と、恥ずかしくなりました。



__________
「わかってない奴が好きとか言うな」
っていう生産性のない風潮
__________

今思い返すと、どーでもいいことで
恥ずかしくなってたなって思います。

ただこれって、

「わかってない奴が好きとか言うな」

みたいな

”独自の生産性のない風潮”

に対しての恥を感じてた
のかなって思うんです。



日本独自のものなのか、他の国にも
そういうのがあるのかわかりませんが、
どんな文化にもありそうですよね。

「ショパンとベートーベンの違いが
わからん奴が、クラシック好きとか言うな」

とか、

「純米酒も大吟醸も区別がつかない奴が
日本酒を語るな」

とか。


僕は、自分が好きなジャンルに
興味を持ってくれた人がいたら
素直に嬉しいですし、

「チャーリー・パーカー知らんくせに
ジャズ好きとかいうな」

とは思ったりしません。

ここで興味を持ってくれた人に、
「これも知らないの?これも知らないの?」

って小馬鹿にしたら、その人は、自分の
興味持ってくれたジャンルから
遠ざかってしまうから、
そんな展開は求めてません。

結果、その分野は活性化せず、
初心者への壁がどんどん厚くなっていくだけ。

だから、「生産性がない風潮」という
タイトルにしました。



よくわからなくても、
「なんかいいな」と思ったら、
好きって言っていいと思います。

いいと”思います”っていうか、
いいです。どんどん好きって
言ってください。

僕は、一生、
”純米酒も大吟醸も区別がつかない奴”
だけど、日本酒大好きです笑


ジャズの限らず、
ちょっとでもいいなと思った
音楽があったら、

興味を持った自分をどんどん肯定して、
楽しみの視野を広げてってほしいです。

僕も動画やメルマガで、そんな
お手伝いができればと思ってます^^


今日は、

「わかってない奴が好きとか言うな」
っていう生産性のない風潮

という内容でお伝えしました。

お読みいただきありがとうございます!


____________________
皆さんのご意見お聞かせください
____________________

本メルマガに関してご意見、ご感想、
日々のベースや音楽理論に関する
ご質問などありましたらお待ちしております。

メッセージはこのメールへの返信や
ツイッターのDMとかYouTubeのコメント
とかなんでもいいです!

情報を仕入れてすぐにアウトプットすることで、
より深い学びに繋がります。

そして応援メッセージなどは、
星野のコンテンツ作成の
大きな原動力になります\(^o^)/

全てに返信できるかはわからないですが、
必ず目を通させて頂きます。

<各SNS>

ぜひチャンネル登録、フォロー、
ブックマークお願いします!

・ツイッター  毎日更新中
https://twitter.com/jazzbassisttoru

・教則ブログ 不定期更新中
https://basslesson.toruhoshino.com/

・note 週末にコラム更新中
https://note.com/notes

・公式LINE最近はじめました
https://lin.ee/lWMk8g0

<人気動画>

・この動画で枯葉のベースソロを即興で
できるようになっていただきます!
【練習方法を6つのステップで解説】
https://www.youtube.com/watch?v=hr3FvfQHsLA&t=695s

・この動画でFブルースのベースライン即興で
弾けるようになっていただきます!
https://www.youtube.com/watch?v=kg9tr6A6VOA

・【毎日5分】ベースの基礎力を高めるスケール練習
Fインターバル編
https://www.youtube.com/watch?v=wtOkvEc-Hbs

・ひたすらコードトーンを弾きまくる練習
【ベースアドリブ練習法解説】
難易度★★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=NPm7NUhFrnY&t=437s

・ウッドベースの音になるエフェクター
https://www.youtube.com/watch?v=EMmv0rBTT_I

______________

【編集後記】

ちなみに、日本酒を全くわかってない僕が
大好きな日本酒はコレです。

https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/QAQGIM6D52VO?ref_=wl_share

故郷の新潟県長岡市の駅構内に
日本酒を試飲できるお店があるのですが、
そこで飲んで、美味しくてぶったまげました。

差し入れ大歓迎でございます笑

…ではなく、ぜひ機会があれば
お酒好きな方は飲んでみてください^^


ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1

メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>