ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

【質問】ウッドベース上達に、「慣れ」は大事ですか?

2022年06月09日

こんばんは。

ベース講師の星野徹です。

今日は、「慣れ」は大事か

というテーマでお話させていただきます。

WOODFLIXのレッスンがスタートし
たくさんご質問をいただきます。

その中でも

小指の押さえが甘く、
弦がビビっちゃうんですけど、
やっぱり慣れですかね?

左手のフォームがバタバタ
しちゃうんですけど、
やっぱり慣れですかね?

といった、「慣れは大事か」といった
ご質問はよくいただきます。

結論、慣れは大事です。


ただ、やみくもに楽器を触っていっても
いい「慣れ」にはならないです。

最適なフォーム



それに合った練習方法

を経由することで、いい「慣れ」
になっていくと考えています。


「慣れ」を作るためのこの2つについて
今日は、実際のレッスンで行っている
内容をお伝えします。

ウッドベース、アップライト奏者には
もちろん、エレキベース弾きの方も
ご参考いただければ幸いです。


__________
最適なフォーム
__________

最適なフォームを作る上で
とくによく見させていただくポイントは、

ウッドベースだと、

指板と左手の指の角度
腕の高さ
ネックと身体の位置関係

です。

はじめのうちはなかなか音程も定まらず
弦を押さえてもビビってしまうのですが

この3つをご自身の体格に合わせ
微調整し、無理なく弾けるポイントを
提案していきます。


やみくもに弾きまくっても、
時間を掛ければ押弦もビビらなくなり
慣れてくるとは思いますが、

”演奏するうえで必要のない部分を
動かしてしまっている”

など、不要な動作への慣れも
形成してしまうことがあるので、

そういった点も視野に入れながら、
不要なクセを取るという目的も含め、
フォームをチェックさせていただいてます。




__________
適切な練習方法
__________

フォームをチェックしながら
並行して練習を進めていきます。

練習方法ですが、

はじめは左手は使用せず、
右手で開放弦を慣らす練習で、

ちょっとづつ形ができてきたら
ローポジションで半音階を弾く練習や
かんたんな音階練習から提案し、

よりフォームを定着させていく
という流れではじめは
レッスンを進めています。


もちろん、一回のアドバイスで全部完璧に
修得できる方はいませんので、

何度も動画を送っていただきながら
少しづつ理想のフォームに近づけていく
という流れで進めています。


もう一度いいますが、
「慣れ」は絶対大事です。

ただ、「いい慣れ」を
目指したいですね。

WOODFLIXでは、そんな
「いい慣れ」に持っていけるように
個別添削のレッスンを
させていただいてます。


毎日練習動画を送って下ってる方も
おられます。そういう方は必ず伸びますので
一緒に楽器修得がんばっていきましょう(^^)

■WOODFLIX詳細はこちら
(第一期生募集締め切りまであと10日です)
https://basslesson.toruhoshino.com/woodflix/



本日も最後まで
お読みいただきありがとうございました。




【編集後記】

「梅雨」の時期ですね。

「梅雨」のイントネーションですが

「つ」にイントネーションを持ってくるか
「ゆ」にイントネーションを持ってくるか

皆さんはどちらでしょうか?

僕は、「つ」にイントネーションを
持ってくる派なのですが、

「それだとお蕎麦の汁でしょ」と
妻に言われました。

でも、このイントネーションに
ずーっと慣れてるんだけど、

これは新潟県民だからなのでしょうかね?


ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1

メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

独学で「最近、ベースの練習に飽きてきたな…」という方へ

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 独学でベースを練習していると、 「最近なんか、飽きてきたな…」 と感じること、ありませんか? それって、悪いことじゃありません。 むしろ“前と同じ練習じゃ

2025年06月16日

ベーシスト目線で読む!ジャズの楽しみ方

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、最近とても面白かった ジャズ本についてシェアしたいと思います。 ジャズベーシスト鈴木良雄さんの 「人生が変わる55のジャズ名盤入門」 という本です。

2025年06月12日

648 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>