ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

新しいアンプを買って気に入っています【PHIL JONES/NANOBASS X4 】

2022年06月28日

こんばんは。

ベース講師の星野徹です。

今日は、

「新しいアンプを買って気に入っています」

という内容のメルマガになります。

PHIL JONES BASSというメーカーの
「NANOBASS X4」というアンプです。

・小型である
・Bluetoothスピーカーになる
・パワーがある

という点がすごく気に入っています。

自宅練習にはうってつけのアンプなので
今日のメルマガでレビューしたいと思います。



__________
小型である
__________

横16cm x 縦20cm x 奥行き19.7cm
というサイズです。

横が16cmって、
僕が持ってるスマホくらいです笑

あまりにも小さくて、
開封してびっくりしました。

ただこうした小型アンプ、
いろいろ試してきましたが、
どうしても気になったのは、
小ささゆえの低音が割れることです。

しかし、こうした心配は無用です。
迫力ある低音をしっかり出してくれます。



__________
Bluetoothスピーカーになる
__________

なんとアンプそのものがBluetooth
スピーカーになるので、スマホと無線で繋げて
Youtubeの音源なんかもアンプから聴けます。

もちろん音質もよく、低音の質も
バッチリなところはさすがの
PHIL JONES BASSです。

更に、Bluetoothで音源を流しながら
ベースの音も同時に出せるので、

このアンプ1台だけで、
音源に合わせて効率よく
練習ができます。



__________
パワーがある
__________

小型なのに低音割れせず
パワーがあって質のいい低音が楽しめます。

5弦のローBやアップライトベースでも
しっかりとした低音を保ってくれています。

ただ、音質をテキストで
表現するのが難しいので、
公式サイトからのレビューを
引用すると、以下の通り。

___

超小型化によるサウンドの限界を見極めながら、
PJBの基準を満たす本物のベーストーンが鳴る事。

そのバランス取りとサウンドの
決定には時間が掛かりました。

専用パッシブラジエターと
スピーカーのチューニング、
サウンドやコントロール部の調整など、
2年に渡って何度もやり直し、
ようやく納得できる音に至りました。
___

とのことです。

この文を読んで、買ったのが僕です。笑
セールストークにまんまと乗りました(^o^)

ということで、こちらのアンプ、
後日、動画でのレビューも行おうと思います。

とってもお勧めのアンプなので
ぜひチェックしてみてください。

■PHIL JONES BASS/NANOBASS X4
https://amzn.to/3NkOA5C


また、こちらのアンプについて気になることが
ありましたらお気軽にご質問ください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfDYrQQjG_8DYun5D_nDN2MH2rpk4qi7NSR032BCC3Lny0YzQ/viewform?usp=sf_link

ご質問への個別対応はしていませんが、
内容次第では動画で取り上げさせていただきます。




最後に1点告知をさせてください。

────────────
オンライン練習会が7月から始まります
────────────

現在リピーターさんだけで16名!

恒例のオンライン練習会、夏の部が
7月から開幕します。

課題曲は、
ビバップ部
→「酒とバラの日々/Ray Brown version」

スラップ部
→「雨とカプチーノ/ヨルシカ」

です。

締め切りは7月6日。
詳細はこちら。
https://basslesson.toruhoshino.com/online-rennsyuukai/


ということで本日は、

新しいアンプを買って気に入っています

という内容のメルマガをお届けしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。




【編集後記】

先日、「熊肉の缶詰」をいただきました。

熊って食えるんだーって思いながらフタを開けると
サバ缶くらいの缶詰に赤みがかった肉がぎっしり
詰まってました。

ふたくち頂いて、残しました。ちょっと獣臭が強く
僕に無理でした…^^;



ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1

メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>