ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

「続けることが一番大事ですよね」っていう話

2022年11月28日

こんばんは。

ベース講師の星野徹です。

このメルマガは、週に
2回くらい配信してますが、

今日は、小難しい音楽理論の
お話ではなく、

「続けることが一番大事ですよね」
っていう、ありきたりなエモエモ話です。

たまにはこんな配信でもいいかなと
思いまして、最近の出来事をシェア
させていただきたいと思います。

よかったらお付き合いください。

__________
20代の頃の話
__________

今僕はちょうど40歳なのですが、
20代の頃、僕はずっとロックとか
パンクとか、バンドマンとして
ベースを弾いてました。

でも、全く食えず、生活も大変で、
ぜんぜん芽も出ず、バンドメンバーとも
次第には仲が悪くなっていき、心が折れて、
最終的にはバンドやることじたい
おもしろくなくなって、やめてしまいました。
25歳くらいでしたかね。

その後、当面の期間音楽活動をお休みし、
1年ほど何もしなかった時期を経て

いろいろきっかけがあって
ジャズをやりはじめるわけですが、
この頃は、ジャズやったら稼げる!
とか、この道でプロになろうとか
思ったわけではもちろんなく

ただ単純にウォーキングベースが
かっこいいと思ったからでした。




__________
んで、今
__________

ただ、結果今こうして
音楽を続けさせて
いただいているわけですが、

ジャズをやりながらも、
たま〜に当時のバンド界隈には
「みんな元気〜?」
と顔を出していました。

そしたら、40歳になっていきなり
当時から仲のいいバンドから
声がかかりました。

「ベースがやめちゃったから
星野、弾いてくれない?」

という案件でした。

ロック、パンク系の界隈に戻る可能性はもう
0.00001ミリもないと思ってたので
お誘いにはびっくりしましたが、

今は仕事でやってますから、
しっかり条件を提示したうえで、
同意のもと、演奏をお引き受けすることに
なりました。


まずは”ピックを買いに行く”という
行動からはじめて、

ロックっぽいちょっと長めの
ストラップを購入し、

アンペグの8発からアクティブのベースの
音が出る感覚を忘れていたので
毎日スタジオで個人練習をやって、


そしてライブ当日(先週土曜日でした)。

無事に演奏が終わって精算も終わり、
ふと帰り道のタクシーの中で

「ようやくロックも仕事になった
やーっと夢がかなったなー20年前の俺よ」

なんて思いました。


今回は「サポートベーシスト」という
形だったので、当時望んでた形ではないかも
しれませんが、とっても嬉しかったし、
思わぬ形で思わぬ話が来たけど、
結局はベース続けてきて
よかったなと思いました。


音楽やること、続けることって
けっこう大変なんですよね。

忙しくてなかなか練習できないし
練習してもうまくならないし
モチベーション上がらないときもあるし
メンバーとうまくいかないときもあるし

けど、歯を食いしばって
がんばって続けてると、
たまーにそれらの努力が報われることが
あるような気がします。

そんな一瞬が楽しくて、続けてるのかなと
思ったりします。


「方向性を間違ったまま継続しても
意味ねーよ〜」

って嘲笑する方もいるかも
しれませんが、

あざ笑うだけの外野は全無視でよくて、
好きなことを淡々と続けてる方って
好きですし、そんな方を、今後も動画や
メルマガで、ちょっとでも
サポートできたらと思っております^^

ということで、今日は
「続けることが一番大事ですよね」
っていう話お話でした。

日々練習を頑張る皆様の
ちょっとでも励みになれば幸いです^^





最後までお読みいただき
ありがとうございます(^^)


最後にひとつ、告知をさせてください。
__________
ウッドベースのレッスンならこちら!
________

ウッドベース、アップライトベースが
1年後に弾けるようになる!

をコンセプトに作成された
オンラインスクール
「WOODFLIX」が好評です。

100動画以上が掲載された、
会員さん限定のサイトに
沿ってレッスンを行う本レッスンは、

生徒さんが練習した動画を
講師まで送ってもらい添削をするという、
これまでになかった全く新しい形の
レッスンとして対応させていただいており、

添削は毎日行ってますので、
1年365日、好きなタイミングで
レッスンを受けることができます。

現在20名以上の
初心者ベーシストの方にご利用
いただいてるレッスンです!
気になる方はまずは1週間の無料期間を
お試しください^^

■新しくできた
WOODFLIX公式サイトはこちら
https://woodflix.info/



本日も最後まで
お読みいただきありがとうございます!




【編集後記】

朝起きて、ふと
「trfって今何してるのかなー」
って思って、

検索して動画見たらめっちゃよくて、
「Boy meets Girl」を客席で
泣きながら歌ってる
お客さんを見て、僕もちょっと
泣きそうになりました。

そして、Yukiさん、美しすぎます!

泣きそうになった動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=AE-n1ZQl_XI



ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1

メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

AIに聞いてみた。「星野って、どんな人?」

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか? 僕はというと、連休感もあまりなく、いつ

2025年05月05日

『あと5時間】6名のお申込みをいただきました/Jazz Bass Learning最終案内

  こんばんは。  ベース講師の星野徹です。 今回のJazz Bass Learningには、  すでに6名の方からお申し込みをいただいています。

2025年05月03日

【GWスタート!Jazz Bass Learning 受付中】

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です!   お待たせしました!  1日30分の練習で、1年後にセッションデビューを目指す  

2025年05月01日

丸一日休みなのに練習が捗らない理由

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は丸一日休みなのに
練習が捗らない理由というテーマでお届けしま

2025年04月28日

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

622 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>