5万円のアップライトベースってどうよ?今年よく見られた動画BEST 5
2022年12月27日
こんばんは。
ベース講師の星野徹です。
今日は、今年よく見られた
動画BEST 5
ということで、タイトルどおり
動画のご紹介です。
僕は毎週金曜日21時にYoutubeを更新していて、
今年も1年間休まずにやってきましたが、
視聴者さんの中には、最近登録してくれた方や、
見逃してしまったものもあるかもしれないので、
改めて今年作った動画で再生の多かったもの
をご紹介させていただきます。
タイトルでだいたい内容はわかると思いますので、
興味があるものがあれば、
ご覧いただけたら嬉しいです。
先に1点お知らせです。
__________
オンラインビバップ練習会
やりまーす!
__________
恒例のオンラインビバップ練習会、新年の部が
1月から開幕します。
現在既に14名のお申込みを
いただいてます。
自分にはまだちょっと…
おもしろそうだけど練習する
時間がなさそう…
という方は、見学参加でも大丈夫です^^
締め切りは1月11日。
詳細はこちら。
https://basslesson.toruhoshino.com/online-rennsyuukai/
ここからは本題です。
今日は、今年よく見られた
動画BEST 5
__________
第五位
__________
【絶対にマネしたい名演#10】
セッションで大人気!
「I`ll close my eyes」の
巨匠の弾き方徹底分析!
https://www.youtube.com/watch?v=4YoQV3aLEH8
I`ll close my eyesという
ジャズのスタンダードナンバーを、
巨匠ベーシスト、Sam Jones氏が弾いた演奏を
コピーし、巨匠の凄さを解説させていただいた動画。
ジャズのセッションでもよく演奏される
曲ですので、巨匠のベースラインの作り方、
参考にされてみてください(^^)
__________
第4位
__________
入門者のためのウッドベース練習曲・
#4/On the Sunny Side of the Streetの
コード進行で使えるベースライン
https://www.youtube.com/watch?v=zbcec-gvFJk
NHKの朝ドラ、「カムカムエブリバディ」
が流行ったので、そこで流れていた曲です。
同曲上でベースラインを弾き、
こんな感じで組み立てましたよー
と解説した動画です(^^)
__________
第三位
__________
【超小型】自宅練習にお勧めベースアンプ
「NANOBASS X4」アップライトベース
にも使えます!
https://www.youtube.com/watch?v=PD7FXIjTMgQ
第三位は、小型のベースアンプを
レビューした動画です。
縦の長さはスマホと同じくらいの
フィル・ジョーンズ社の超小型
ベースアンプはパワーも抜群!
無線でスマホとつなげるBluetooth
スピーカーにもなるところも気に入っています。
__________
第二位
__________
【ウクレレべースってどうよ?】
→めっちゃいいです^^
「KALA U Bass Passenger」レビュー!
https://www.youtube.com/watch?v=jf3fhNwng3Y
第二位は、2年位前に購入した
ウクレレベースをレビューした動画です。
デスクの脇に掛けてあって、
手軽にフレーズやハーモニーの
確認作業ができるKALAのウクレレベースくんは、
今日も大活躍してくれてます(^^)
__________
第一位
__________
【49800円】お手頃価格のアップライト
ベースを弾いてみた【Hallstatt WBSE-850】
https://www.youtube.com/watch?v=0z-gOCzpJzk
第一位は、5万円で購入した
アップライトベースを購入した動画です。
リーズナブルに手に入る
アップライトベースなので、
興味を持たれた方が多かったのですね。
使い勝手や音など、
総合レビューさせていただきました。
ということで、
5万円のアップライトベースってどうよ?
今年よく見られた動画BEST 5
という内容のメルマガをお届けしました。
気になる動画があればぜひ
ご覧になってみてください。
最後までお読みいただき
ありがとうございます!
【編集後記】
週に2〜3回のペースでジムに行くのですが
今年も続けられました。
日々の仕事は楽器の練習や
デスクワークが多く、それだけだと
頭ばっかり疲れちゃって身体が疲れてない
みたいな状態になるので
ジムに行くとよく眠れるんですよねー。
ということで今からまた行ってきます(^^)
ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1
https://woodflix.info/
メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL
ベース講師の星野徹です。
今日は、今年よく見られた
動画BEST 5
ということで、タイトルどおり
動画のご紹介です。
僕は毎週金曜日21時にYoutubeを更新していて、
今年も1年間休まずにやってきましたが、
視聴者さんの中には、最近登録してくれた方や、
見逃してしまったものもあるかもしれないので、
改めて今年作った動画で再生の多かったもの
をご紹介させていただきます。
タイトルでだいたい内容はわかると思いますので、
興味があるものがあれば、
ご覧いただけたら嬉しいです。
先に1点お知らせです。
__________
オンラインビバップ練習会
やりまーす!
__________
恒例のオンラインビバップ練習会、新年の部が
1月から開幕します。
現在既に14名のお申込みを
いただいてます。
自分にはまだちょっと…
おもしろそうだけど練習する
時間がなさそう…
という方は、見学参加でも大丈夫です^^
締め切りは1月11日。
詳細はこちら。
https://basslesson.toruhoshino.com/online-rennsyuukai/
ここからは本題です。
今日は、今年よく見られた
動画BEST 5
__________
第五位
__________
【絶対にマネしたい名演#10】
セッションで大人気!
「I`ll close my eyes」の
巨匠の弾き方徹底分析!
https://www.youtube.com/watch?v=4YoQV3aLEH8
I`ll close my eyesという
ジャズのスタンダードナンバーを、
巨匠ベーシスト、Sam Jones氏が弾いた演奏を
コピーし、巨匠の凄さを解説させていただいた動画。
ジャズのセッションでもよく演奏される
曲ですので、巨匠のベースラインの作り方、
参考にされてみてください(^^)
__________
第4位
__________
入門者のためのウッドベース練習曲・
#4/On the Sunny Side of the Streetの
コード進行で使えるベースライン
https://www.youtube.com/watch?v=zbcec-gvFJk
NHKの朝ドラ、「カムカムエブリバディ」
が流行ったので、そこで流れていた曲です。
同曲上でベースラインを弾き、
こんな感じで組み立てましたよー
と解説した動画です(^^)
__________
第三位
__________
【超小型】自宅練習にお勧めベースアンプ
「NANOBASS X4」アップライトベース
にも使えます!
https://www.youtube.com/watch?v=PD7FXIjTMgQ
第三位は、小型のベースアンプを
レビューした動画です。
縦の長さはスマホと同じくらいの
フィル・ジョーンズ社の超小型
ベースアンプはパワーも抜群!
無線でスマホとつなげるBluetooth
スピーカーにもなるところも気に入っています。
__________
第二位
__________
【ウクレレべースってどうよ?】
→めっちゃいいです^^
「KALA U Bass Passenger」レビュー!
https://www.youtube.com/watch?v=jf3fhNwng3Y
第二位は、2年位前に購入した
ウクレレベースをレビューした動画です。
デスクの脇に掛けてあって、
手軽にフレーズやハーモニーの
確認作業ができるKALAのウクレレベースくんは、
今日も大活躍してくれてます(^^)
__________
第一位
__________
【49800円】お手頃価格のアップライト
ベースを弾いてみた【Hallstatt WBSE-850】
https://www.youtube.com/watch?v=0z-gOCzpJzk
第一位は、5万円で購入した
アップライトベースを購入した動画です。
リーズナブルに手に入る
アップライトベースなので、
興味を持たれた方が多かったのですね。
使い勝手や音など、
総合レビューさせていただきました。
ということで、
5万円のアップライトベースってどうよ?
今年よく見られた動画BEST 5
という内容のメルマガをお届けしました。
気になる動画があればぜひ
ご覧になってみてください。
最後までお読みいただき
ありがとうございます!
【編集後記】
週に2〜3回のペースでジムに行くのですが
今年も続けられました。
日々の仕事は楽器の練習や
デスクワークが多く、それだけだと
頭ばっかり疲れちゃって身体が疲れてない
みたいな状態になるので
ジムに行くとよく眠れるんですよねー。
ということで今からまた行ってきます(^^)
ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1
https://woodflix.info/
メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL
記事一覧
『あと5時間】6名のお申込みをいただきました/Jazz Bass Learning最終案内
こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今回のJazz Bass Learningには、 すでに6名の方からお申し込みをいただいています。
2025年05月03日
【GWスタート!Jazz Bass Learning 受付中】
こんにちは。 ベース講師の星野徹です! お待たせしました! 1日30分の練習で、1年後にセッションデビューを目指す
2025年05月01日