【GW企画】あなたのジャズの名盤を教えて下さい!
2023年04月27日
こんばんは。
ベース講師の星野徹です。
今日は、【GW企画】
あなたのジャズの名盤を教えて下さい!
ということで、
思い立った新企画やります。
今回は、ちょっとジャズを
聴いている方が対象です。
もしあなたが、全くジャズが無知の方に、
「ジャズを聴きたいんだけど何から
聴けばいいですか?」
と聞かれた時に、
「これをお勧めするかな〜」
という作品を教えてください。
ご回答は後でまとめて、
メルマガ登録者さんが選ぶお勧め
ジャズ音源
としてお勧めさせていただきます。
ぜひあなたの推しを、
世に広めてください。
■応募フォームはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeLh_AIRVfWmS4EI0UDng10gMn9PjdxyPXL0eIiV480CndOjQ/viewform?usp=sf_link
・匿名OK
・誰でも知ってるような作品でもOK
・全然詳しくなくても1つ好きなのがあればOK
・名盤の名前がわからなかったら
曲名やアーティスト名だけでもOK
・「ここが好きなんだ」と長文で
語りまくってくれてもOK
です。
教えてくださった音源は全て
聴かせていただきます。
「ビル・エヴァンスが好きなんだー」
「ソニー・ロリンズのサックスの音が
好きなんだ〜」
「俺にはジョン・コルトレーンしかいないんだ!」
だけど、そんな想いを
ぶつける相手が居ない方、
ぜひ、語りまくっちゃってください。
■応募フォームはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeLh_AIRVfWmS4EI0UDng10gMn9PjdxyPXL0eIiV480CndOjQ/viewform?usp=sf_link
締め切りは5月7日24時です。
お待ちしています^_^
最後に2つお知らせです。
__________
スラップ練習会のお知らせ
__________
僕の企画ではないですが、
長年のよき音楽仲間の
ブギーのび作さんが
オンラインでの
スラップ練習会を開催されます。
僕も一般参加します。
よかったら一緒に練習しませんか?
詳細はこちら。
締め切りは5/6です。
https://note.com/boogie_nobisaku/n/na54ed9f57798
__________
Jazz Bass Learningのお知らせ
__________
3月よりスタートした
オンラインスクール、
「Jazz Bass Learning」では、
ジャズのアドリブの練習のやり方を
マンツーマンでレクチャーさせていただいてます。
「ジャズを練習したいけど
何からはじめたらいいかわからない」
そんな方にもお役立ていただける
コンテンツを約60以上の記事と動画で
豊富に掲載しました。
完全マンツーマンでの
レッスンにて対応いたしますので、
ベースでアドリブやってみたい!
という方はぜひご利用ご検討ください。
■お申込み20名以上!
アドリブができるようになった!
と思えるまで毎日質問と動画添削が
受けられるレッスンはこちら。
https://note.com/toru0113/n/n08f92de08ac2
ということで本日も最後まで
お読みいただきありがとうございます。
【編集後記】
先日、近所のお寺の「写経会」
に行ってきました。
お経をひたすら写経して約1時間。
その後、住職さんと一緒に
写経した内容をひたすら読み上げるという
儀式です。
とても心が磨かれた気がしました。
スタンプラリー制になってて、12回行くと
御朱印帳がもらえるようなので、
また行きたいと思います。
ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1
メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL
ベース講師の星野徹です。
今日は、【GW企画】
あなたのジャズの名盤を教えて下さい!
ということで、
思い立った新企画やります。
今回は、ちょっとジャズを
聴いている方が対象です。
もしあなたが、全くジャズが無知の方に、
「ジャズを聴きたいんだけど何から
聴けばいいですか?」
と聞かれた時に、
「これをお勧めするかな〜」
という作品を教えてください。
ご回答は後でまとめて、
メルマガ登録者さんが選ぶお勧め
ジャズ音源
としてお勧めさせていただきます。
ぜひあなたの推しを、
世に広めてください。
■応募フォームはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeLh_AIRVfWmS4EI0UDng10gMn9PjdxyPXL0eIiV480CndOjQ/viewform?usp=sf_link
・匿名OK
・誰でも知ってるような作品でもOK
・全然詳しくなくても1つ好きなのがあればOK
・名盤の名前がわからなかったら
曲名やアーティスト名だけでもOK
・「ここが好きなんだ」と長文で
語りまくってくれてもOK
です。
教えてくださった音源は全て
聴かせていただきます。
「ビル・エヴァンスが好きなんだー」
「ソニー・ロリンズのサックスの音が
好きなんだ〜」
「俺にはジョン・コルトレーンしかいないんだ!」
だけど、そんな想いを
ぶつける相手が居ない方、
ぜひ、語りまくっちゃってください。
■応募フォームはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeLh_AIRVfWmS4EI0UDng10gMn9PjdxyPXL0eIiV480CndOjQ/viewform?usp=sf_link
締め切りは5月7日24時です。
お待ちしています^_^
最後に2つお知らせです。
__________
スラップ練習会のお知らせ
__________
僕の企画ではないですが、
長年のよき音楽仲間の
ブギーのび作さんが
オンラインでの
スラップ練習会を開催されます。
僕も一般参加します。
よかったら一緒に練習しませんか?
詳細はこちら。
締め切りは5/6です。
https://note.com/boogie_nobisaku/n/na54ed9f57798
__________
Jazz Bass Learningのお知らせ
__________
3月よりスタートした
オンラインスクール、
「Jazz Bass Learning」では、
ジャズのアドリブの練習のやり方を
マンツーマンでレクチャーさせていただいてます。
「ジャズを練習したいけど
何からはじめたらいいかわからない」
そんな方にもお役立ていただける
コンテンツを約60以上の記事と動画で
豊富に掲載しました。
完全マンツーマンでの
レッスンにて対応いたしますので、
ベースでアドリブやってみたい!
という方はぜひご利用ご検討ください。
■お申込み20名以上!
アドリブができるようになった!
と思えるまで毎日質問と動画添削が
受けられるレッスンはこちら。
https://note.com/toru0113/n/n08f92de08ac2
ということで本日も最後まで
お読みいただきありがとうございます。
【編集後記】
先日、近所のお寺の「写経会」
に行ってきました。
お経をひたすら写経して約1時間。
その後、住職さんと一緒に
写経した内容をひたすら読み上げるという
儀式です。
とても心が磨かれた気がしました。
スタンプラリー制になってて、12回行くと
御朱印帳がもらえるようなので、
また行きたいと思います。
ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1
メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL