ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

短時間でコードトーンを頭の中で連想できるようないいトレーニング

2023年04月20日

こんばんは。

ベース講師の星野徹です。

今日は、最近生徒さんからいただいたご質問で、

短時間でコードトーンを頭の中で
連想できるようないい
トレーニングありませんか?

というご質問をいただきました。

そこで、ピンポイントでそういう方向けに
作成した動画を思い出しましたので、
ご紹介させていただきます。

2年くらい前に作成した動画ですので、
最近メルマガ登録された方はご存じない方も
いらっしゃるかもしれないので、
改めてご紹介です。


こちらの動画です。

【毎日7分】徹底的にコードトーン弾きまくって
アドリブ脳を鍛える練習(キーC編)
https://www.youtube.com/watch?v=Klg77RVP8Bo

ジャズのウォーキングベースラインや
アドリブなど即興演奏される場合、
意識したいことはたくさんありますが、

その中でもコードのコードトーンを
意識してあげることはとっても重要です。


3度や5度など、コードトーンを
即興演奏でコントロールできるように
する自由度を高めておくと、
旋律的に動くベースラインや
フレーズを仕上げやすくなります。

ただ、それはわかってるけど…
どういう練習をしたらいいの?

という方に作成した動画です。


動画を再生するとすぐに曲がはじまって、
指定通り脳内でコードトーン意識するよう
指示が出ますので、指示通り弾いてみてください。



__________
その他2つのこの動画のメリット
__________

1.短時間でできる

再生時間は7分くらいなので、
短時間でできます。

仕事の休憩時間やちょっとした
スキマ時間を有効活用できます。


2.出先で出来る

脳トレなので楽器がなくても出来ます。
カフェや待ち合わせの合間、
車の中でも使えます。

コードトーンへの自由度を高めれば、
即興演奏は絶対に楽しくなります。
ぜひご活用ください^_^


【毎日7分】徹底的にコードトーン弾きまくって
アドリブ脳を鍛える練習(キーC編)
https://www.youtube.com/watch?v=Klg77RVP8Bo



ということで本日は、
即興演奏の練習に最適な
お役立ち動画をご紹介させていただきました。

日々の皆様の練習の
ヒントになれば幸いです。


なお、3月よりスタートした
オンラインスクール、
「Jazz Bass Learning」では、
こうしたコードトーンを
意識できるようにする練習を
生徒さんのスキルに応じ
マンツーマンでレクチャーさせていただいてます。

「ジャズを練習したいけど
何からはじめたらいいかわからない」
そんな方にもお役立ていただける
コンテンツを約60以上の記事と動画で
豊富に掲載しました。

完全マンツーマンでの
レッスンにて対応いたしますので、
ベースでアドリブやってみたい!
という方はぜひご利用ご検討ください。


■アドリブができるようになった!
と思えるまで毎日質問と動画添削が
受けられるレッスンはこちら。
https://note.com/toru0113/n/n08f92de08ac2


ということで本日も最後まで
お読みいただきありがとうございます。




【編集後記】

タバコをやめてそろそろ10年くらい
経つのですが、

ふと1本、火をつけて
「あっ!ついに吸っちゃった」

で起きる夢を今も定期的に見ます。

深層心理とか願望なんですかねー。

ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1

メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>