ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

「There will never be another you」って曲知ってる?

2023年07月05日

こんばんは。

今日は、

「There will never be another you」
って曲知ってる?

という内容の
メルマガをお届けします。

先日告知させていただいた
オンライン練習会で演奏する曲
なのですが、

今日は、ジャズの曲
紹介コーナーということで
ぜひ初心者の方も聞いてみてください。

とってもいい曲です^_^


__________
There will never be another you
って曲
__________

この曲は、一般認知度は
そんなに高くないと思いますが、

ジャズのジャムセッションではとても
よく演奏される曲で、
覚えやすいキャッチーな
メロディが印象的です。

タイトルが長くて覚えにくいけど
「アナザーユー」と呼ばれてる曲で、
今日も各所で演奏されている
ことと思います。

ということで、有名な
録音をいくつかご紹介します。



__________
チェット・ベイカーの録音
__________

There will never be another youの
録音はこの録音を個人的に
一番聴きました。

https://www.youtube.com/watch?v=3xpcBx1Gm-c

ヴォーカルの録音は聴きやすく
覚えやすいので入門者には
おすすめです。



__________
デクスター・ゴードンの録音
__________

ジャズといえばサックス!

ということでエキサイティングな
サックス演奏の録音です。

ヴォーカルの演奏と比較すると
同じ曲ながらテイストも
全然違う感じがしますね。

https://www.youtube.com/watch?v=D3IGe2m--7U



__________
ベースとドラムの録音
__________

なんと、ベースとドラムだけで
録音されたバージョンもあります。

ギターやピアノなど、
和音楽器がないのですが
ベースのフレーズの宝庫で
とってもかっこいいです!

https://www.youtube.com/watch?v=tXIiBKOI1zg

今回のビバップ練習会では
こちらのベースとドラムの演奏を
課題曲にしています。


この録音を聴くだけでも
とても勉強になりますが、

・ベース仲間が欲しい方
・ベースの雑談がしたい方
・ベース練習を習慣化したい方
・ジャズフレーズ身につけたい方

など、ぜひチャレンジしてみてください。





ということで最後にお知らせです。
__________

ビバップ練習会のお知らせ
__________

年に4回開催している
全国のベーシストさんと
一緒に練習する
オンライン練習会夏の部です!

9週間、毎週課題が出されます。

全ての課題をこなすと、確実に
上達していることと思います。

5日現在参加、ご見学合わせて既に
11名のお申込みをいただいてます。


■ビバップ練習会の詳細はこちら。
https://basslesson.toruhoshino.com/online-rennsyuukai/

今月12日が締め切りです。

沢山のご参加お待ちしています^_^




ということで本日は
「There will never be another you」
って曲知ってる?

という内容のメルマガを
お届けしました。


練習会に参加するのはちょっと…
という方も、

ぜひかっこいい
音楽にたくさん触れて
ジャズや音楽の楽しさを
深めてくれれば僕は嬉しいです!

本日も最後まで
お読みいただきありがとうございます。



【編集後記】

ウッドベースを持って
道を歩いていると、

向かいから来た散歩中の犬が、
気まずそうに目をそらすことが
よくあります。

その度に、
「ごめんね〜
脅かすつもりはないんだよ^^;」

って毎回思います。

共感してくれる方います?笑

ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1



本日もお読みいただき
ありがとうございます^^






ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1


メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>