ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

これからジャズをやりたいんだけど何を用意したらいいですか

2023年08月09日

こんばんは。

ベース講師の星野徹です。

今日は、これからジャズを
やりたいんだけど
何を用意したらいいですか

といったご質問に対応する
内容になります。

楽器とかチューナーとか、
そういうものは
当然必要なのですが、

その他の必須アイテムとして
持っておくといいものを
3つご紹介します。


__________
1.ジャズ・スタンダード・バイブル
__________

ジャズを演奏するうえで、
曲を題材にします。

そんなとき、
「なんの曲から取り掛かればいいか
わからない」

となると思います。

「ジャズ・スタンダード・バイブル」は、
通称「黒本」と呼ばれていて、
ジャズのセッションなどで
よく演奏さている有名な曲が
200曲以上譜面が掲載されていて、
色々な曲を知ることができます。

有名な曲だと
「Autumn Leaves」
「Fly me to the moon」
「My favirite things」
などが掲載されていて、
タイトルで検索すると
かっこいい演奏に
たくさん触れられます。

ジャズ演奏される方は
ほとんどの方が持ってるので
まずはこちらが最初の必読書です。

■ジャズ・スタンダード・バイブル
https://amzn.to/47qiK2w


__________
2.i-real pro
__________

「i-real pro」は、
スマホで使えるアプリです。

ジャズの有名な曲のコード譜が
掲載されていて、再生ボタンを押すと
ドラムやピアノの伴奏が流れ、
練習しやすい環境を作ってくれる
伴奏アプリです。

独学で練習する人にも
とてもおすすめです。

i-real proの取得方法や
インストールの仕方などは以下の
ブログで解説しています。
https://basslesson.toruhoshino.com/i-real-pro/



__________
3.おすすめ無料動画
__________

黒本で楽譜を
i-real proで伴奏を
手に入れられたら
あとは音楽理論の知識や
ベースのテクニックも大事になります。

今回は、ジャズの演奏を
するうえでのいちばん基本的な奏法、
「ウォーキングベース」について
組み立て方と、基本的な音楽理論を
まとめた動画を、このメルマガの
ために作成しました。

今まで作成した内容を総まとめ
したもので、内容は長いですが
ちょっとづつ理解し、じっくり
取り組みたいという方には
オススメです。

■8日間で理論もゼロから学べる!
ウォーキングベースの作り方講座
https://www.youtube.com/watch?v=lXJ_6qzRCwg

1時間以上あるので、
しっかり学ばれたい方だけ
ご覧になってみてくださいね^^




最後に一つお知らせです。



__________
ZOOMセミナーのお知らせ
__________

8月20日にZOOMを使ったオンライン
セミナーをやります。

ジャズスタンダード1曲の、
ウォーキングベースラインや
ベースソロの作成方法について、
ZOOMで解説するセミナーです。

今回は、
ジャズ・スタンダード
「You`d be so nice to come home to」
のコード進行での
ベースラインの組み立て方を
ジャズ・ジャイアンツから
学ぶというコンセプトで、

音使いやリズムの組み立て方を
分析するという内容で行います。

■日時
2023年8月20日日曜日
16時から17時までの1時間。

詳細はこちら
https://note.com/toru0113/n/nc8c8e8fc1499

皆様のご参加をお待ちしています^^



本日もお読みいただき
ありがとうございます!



【編集後記】

僕は自宅で仕事をしていることが
多いのですが、

去年から夏は、アマゾンで買った
甚平を着て過ごしてます。

風通しと素材がよく、この猛暑の
ちょっとした気の紛れになればいいか
と思って購入しました。

暑いことには変わりないですが、
とても過ごしやすいです^_^



ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1

■毎日受けられるウッドベースの
レッスンはこちら
https://woodflix.info/


メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>