ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

バンドでも活かせる、「声掛け」の効果

2023年08月07日

こんばんは。

ベース講師の星野徹です。

今日は、

バンドでも活かせる、
「声掛け」の効果

という内容で
メルマガをお届けします。


僕はよくラジオを聴くのですが、
先日、あるラジオで、

「ちょっとした声掛けって
大事ですよねー」

みたいなことを言っていた
パーソナリティの方がいました。


とくに、"慣れている人"への声掛け。

例えば仕事で新入社員が入ってきたら、
はじめのうちは業務を覚えていく段階なので、
1つ1つの仕事が成功したら
いちいち褒められるけど、

偉くなったり社長になったりすると、
いちいち褒められないですよね。

それどころか、部下が社長を褒めるのなんて、
おこがましくてできないですよね。

でも、そういう経験を積んだ慣れてる人でも、
やっぱり褒められると嬉しいんですよね

みたいな内容の放送でした。


「わかるなー」とすごい思いました。

僕もそれなりに長いこと
ベースやっていますが、
やっぱり「ライブよかったです」とか
「いい音してますねー」とか、

些細なひとことで
すごくテンション上がるし、
がんばろうって、今もなります。

だからこそ、言葉って大事だよねって
改めて思います。


僕のよく一緒にやってるバンドメンバーだと、
毎月一緒にやってるジャズギタリストは10年、

サポートしているロックのバンドのメンバーは
20年の付き合いになるので、

今さら言葉にしなくても通じ合うでしょ!

みたいなのは全然あるんですけど、


それでも、「今日音いいね」とか
「今日グルーヴいいね」とか、

ひとこと掛けてあげるのは
心がけるようにしています。

こうしたちょっとしたことで
気の持ちようが変わって、
演奏の一体感が変わることもあるので。


なので、今回のラジオを聴いて、
いい演奏をする為に言葉も大事だな
と改めて思わされた

そんな出来事を本日のメルマガで
ご紹介させていただきました。


大切なバンドメンバーと
うまくやっていくための
ちょっとした秘訣になったら幸いです。



最後に一つお知らせです。



__________
ZOOMセミナーのお知らせ
__________

8月20日にZOOMを使ったオンライン
セミナーをやります。

ジャズスタンダード1曲の、
ウォーキングベースラインや
ベースソロの作成方法について、
ZOOMで解説するセミナーです。

今回は、
ジャズ・スタンダード
「You`d be so nice to come home to」
のコード進行での
ベースラインの組み立て方を
ジャズ・ジャイアンツから
学ぶというコンセプトで、

音使いやリズムの組み立て方を
分析するという内容で行います。

■日時
2023年8月20日日曜日
16時から17時までの1時間。

詳細はこちら
https://note.com/toru0113/n/nc8c8e8fc1499

皆様のご参加をお待ちしています^^



本日もお読みいただき
ありがとうございます!



【編集後記】

最近ハマった本は
「ハッチバック」という本です。

https://www.amazon.co.jp/dp/4163917128/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_C0G8S998R2G7JPHG1FYF?linkCode=ml2&tag=tbassist05-22

万人に好かれる感じの書籍では
ないと思いますが、文章の表現方法に
限界はないなと改めて感じさせられる書籍でした。


ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1

■毎日受けられるウッドベースの
レッスンはこちら
https://woodflix.info/


メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>