ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

Fのブルースでベースソロを弾く方法

2023年11月06日

こんばんは。

ベース講師の星野徹です。

今日は、

Fのブルースでベースソロを弾く方法

という内容のメルマガです。

ジャムセッションでは、
永遠の定番としても初心者向けの
曲としてもFのブルースはよく演奏されます。


ただ、ブルースには
「F7」とか「B♭7」とか、

コードがたくさんあるので、
どんなふうにソロを
組み立てていいかわからない…

というときがあります。

そんなとき、「マイナーペンタ」で
ソロを組み立てることができます。


__________
「マイナーペンタ」とは?
__________

「マイナーペンタ」は、
F A♭ B♭ C E♭の5つの音階のことで、

この音階を組み合わせて弾くと、
Fのブルースの進行の上でソロが弾けます。
※(Fキーのとき)

コードの変わり目を気にしなくても
"それっぽく"アドリブの演奏を
成り立たせられるアプローチで、
入門者さんにもよくお伝えしています。

こちらのやり方は
動画でお伝えしています。

■超かんたんに弾けるFブルースのベースソロ!
【マイナーペンタ1発編】
https://www.youtube.com/watch?v=8AjpsZEHCiY

これからセッションに行けるようになりたい!
という方は予備知識として
置いておいても使えるし、

応用すれば使用すれば、
他のキーのブルースに
移調して使ったりもできるので、
ぜひマイナーペンタアプローチ、
試してみてください。



最後に1点お知らせです。

────────────
締め切りまであと4日です!
────────────

今回のような、アドリブに関する知識は、
Jazz Bass Learningのマンツーマンレッスンを
毎日受けることでより定着します。

先にご紹介した動画でお伝えした
「マイナーペンタ」のアプローチも
生徒さんひとりひとりのスキルに応じた
助言をさせていただいております。

こちらの第二期生さんの締め切りが、
あと4日です。

現在7名さまのお申込みをいただき、
既にレッスンがスタートしています。

第三期生さんの募集は、
早くて2024年の2月になりますので、
「やってみようかな〜どうしようかな〜」
と悩まれている方は、ぜひ1週間の
無料体験レッスンからご受講ご検討ください。


■詳細・お問い合わせはこちら
https://note.com/toru0113/n/n08f92de08ac2
※10日24時締め切りです。




本日もお読みいただき
ありがとうございます!



【編集後記】

最近家のベランダにカラスがよく現れて、
室外機のエアコンの所で
何やら怪しい動きをしています。

毎朝8時くらいに現れるのですが、
何が目的なのか…。

そして妻がこのカラスに名前をつけました。

「トミー・フラナガン」と。

すごい名前ですね。
今後もトミー・フラナガンの
動向を探りたいと思います。






ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1



メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>