年内最後のメルマガになります
2023年12月27日
こんばんは。
ベース講師の星野徹です。
今日は、
年内最後のメルマガになります
ということで、
皆様1年間お付き合い
いただきありがとうございました。
加えて皆様、ライブや音楽活動、
ベースの練習
1年間お疲れさまでした。
今日は、お役立ち情報
というよりは、
個人的な1年間の振り返り
みたいな感じですが
ご了承ください。
2024年は、1年を通して例年よりも
アクティブに動き回ったなあ
と振り返って思いました。
新しいバンドを組んで
ワンマンライブをやったり
ニューヨークにセッションしに行ったり。
コロナ禍でもコロナ後でも
周囲は気にせず淡々と
日々やるべきことをやってたつもりですが、
やっぱり動けるようになると、
色々行動するものですね。
そんな行動を重ねていく中で、
僕がいつも音楽をやるうえで
テーマに持ってたことを
思い出しました。
それは、
今の自分にとって、"ちょっとだけ"
ハードルが高いことを目標に掲げて
それに向かって日々動いてく
ってことです。
"ちょっとだけ"ってのがポイントですね。
日本武道館に立つ!とか、
1億円稼ぐ!とか
BPM400で「Donna Lee」を弾く!
とかあんまり高望みしても
身がもたないので。笑
週に2回は練習する!とか
基礎練を毎日5分やるとか
そんなくらいでいいと思います。
環境のせいにするのは
いいわけみたいですが、
何年も行動制限されているうちに、
いつのまにか
そうした目標設定を掲げるようなことも
忘れていたようで、
色々動いて色々な場所に行って、
今年はそういう感覚を
取り戻せた気がします。
音楽をやるうえで
目的なんて人それぞれで、
「ただ一人でベースを
鳴らしてるだけで楽しい」
という方もいらっしゃると思いますし
全然それでもいいと思いますが、
今の自分にとって、"ちょっとだけ"
ハードルが高いことを目標に掲げて
それに向かって日々動いてく
そうやって動いてくと結構楽しいし、
2024年も音楽をがんばる皆様の、
ちょっとした挑戦や経験を
後押しできるような
メルマガや動画の配信を
やっていけたらと思います。
最後にひとつお知らせです。
__________
ビバップ練習会のお知らせ
__________
年に4回開催している
全国のベーシストさんと一緒に練習する
オンライン練習会春の部です!
参加、ご見学合わせて既に
16名のお申込みを
いただいてます。
本編でお伝えした
「ちょっとした目標」には
ピッタリのイベントです。
「目標大事って言われても
よくわかんないしなー」
っていう方は、
ぜひ2ヶ月間、
僕や全国のベーシストさんと
一緒に練習しましょう^_^
■詳細はこちら
https://note.com/toru0113/n/n164a73166708
※12/26 13:15に
ビバップご決済いただいた海外の方、
メールを送っていますがエラーになって
メールが返ってきてしまっています。
本メッセージに
お気づきになられましたら
公式ライン
https://lin.ee/lWMk8g0
までご連絡ください。こちらから
譜面をお送りします。
ということで、
1年間メルマガがを
お読みいただきありがとうございました。
メルマガは毎週月曜日と水曜日の21時に
更新しています。
新年のメルマガは1月3日からの予定です。
ご意見やご感想などありましたら
下記フォームよりお待ちしています^^
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfeD9QAPy0hUwywjBD6b7wc6-LrF3GQ0zBwSm7c1jI_cmzKHQ/viewform?usp=sf_link
【編集後記】
湯たんぽを使い始めました。
我が家の湯たんぽは充電式です。
https://amzn.to/3RYpDme
毎回お湯を沸かさなくていいので
便利ですよ^_^
それでは皆様
よいお年をお迎えください。
ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1
メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/BVl1
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL
ベース講師の星野徹です。
今日は、
年内最後のメルマガになります
ということで、
皆様1年間お付き合い
いただきありがとうございました。
加えて皆様、ライブや音楽活動、
ベースの練習
1年間お疲れさまでした。
今日は、お役立ち情報
というよりは、
個人的な1年間の振り返り
みたいな感じですが
ご了承ください。
2024年は、1年を通して例年よりも
アクティブに動き回ったなあ
と振り返って思いました。
新しいバンドを組んで
ワンマンライブをやったり
ニューヨークにセッションしに行ったり。
コロナ禍でもコロナ後でも
周囲は気にせず淡々と
日々やるべきことをやってたつもりですが、
やっぱり動けるようになると、
色々行動するものですね。
そんな行動を重ねていく中で、
僕がいつも音楽をやるうえで
テーマに持ってたことを
思い出しました。
それは、
今の自分にとって、"ちょっとだけ"
ハードルが高いことを目標に掲げて
それに向かって日々動いてく
ってことです。
"ちょっとだけ"ってのがポイントですね。
日本武道館に立つ!とか、
1億円稼ぐ!とか
BPM400で「Donna Lee」を弾く!
とかあんまり高望みしても
身がもたないので。笑
週に2回は練習する!とか
基礎練を毎日5分やるとか
そんなくらいでいいと思います。
環境のせいにするのは
いいわけみたいですが、
何年も行動制限されているうちに、
いつのまにか
そうした目標設定を掲げるようなことも
忘れていたようで、
色々動いて色々な場所に行って、
今年はそういう感覚を
取り戻せた気がします。
音楽をやるうえで
目的なんて人それぞれで、
「ただ一人でベースを
鳴らしてるだけで楽しい」
という方もいらっしゃると思いますし
全然それでもいいと思いますが、
今の自分にとって、"ちょっとだけ"
ハードルが高いことを目標に掲げて
それに向かって日々動いてく
そうやって動いてくと結構楽しいし、
2024年も音楽をがんばる皆様の、
ちょっとした挑戦や経験を
後押しできるような
メルマガや動画の配信を
やっていけたらと思います。
最後にひとつお知らせです。
__________
ビバップ練習会のお知らせ
__________
年に4回開催している
全国のベーシストさんと一緒に練習する
オンライン練習会春の部です!
参加、ご見学合わせて既に
16名のお申込みを
いただいてます。
本編でお伝えした
「ちょっとした目標」には
ピッタリのイベントです。
「目標大事って言われても
よくわかんないしなー」
っていう方は、
ぜひ2ヶ月間、
僕や全国のベーシストさんと
一緒に練習しましょう^_^
■詳細はこちら
https://note.com/toru0113/n/n164a73166708
※12/26 13:15に
ビバップご決済いただいた海外の方、
メールを送っていますがエラーになって
メールが返ってきてしまっています。
本メッセージに
お気づきになられましたら
公式ライン
https://lin.ee/lWMk8g0
までご連絡ください。こちらから
譜面をお送りします。
ということで、
1年間メルマガがを
お読みいただきありがとうございました。
メルマガは毎週月曜日と水曜日の21時に
更新しています。
新年のメルマガは1月3日からの予定です。
ご意見やご感想などありましたら
下記フォームよりお待ちしています^^
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfeD9QAPy0hUwywjBD6b7wc6-LrF3GQ0zBwSm7c1jI_cmzKHQ/viewform?usp=sf_link
【編集後記】
湯たんぽを使い始めました。
我が家の湯たんぽは充電式です。
https://amzn.to/3RYpDme
毎回お湯を沸かさなくていいので
便利ですよ^_^
それでは皆様
よいお年をお迎えください。
ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1
メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/BVl1
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL