ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

【質問】理論を学ぶ上で鍵盤持っていた方がいいでしょうか?

2024年03月13日

こんばんは。

ベース講師の星野徹です。

今日は、「音楽理論を学ぶうえで、
鍵盤は持っていた方がいいですか?」

というご質問をいただいたので、
お答えするメルマガになります。

それで、鍵盤持っているのは
全然アリだと思います。

ピアニストみたいにかっこよく
弾ける必要はありません。

音のチェックができるだけで
いいと思います。

なぜ鍵盤を持っていた
ほうがいいかというと、

音域的にベースだけでは
ハーモニーがわかりづらいケースがあるから

です。

例えば、

「Cの音から見て、長三度がE音です。
三度の音は明るい響きの印象です」

と理論書に書いてあったとして、
「じゃあ、音を確かめてみるか」と、

3弦3フレットのC音と
2弦2フレットのE音

を一緒に鳴らしてみても、
音域的に低すぎてハーモニーが
わかりにくいことがあります。

オクターブ上げてハイポジで響きを
確かめればローポジよりも響きは
わかりやすくなりますが、
ハイポジは音名の理解も難しいですから、

そういった意味でもひとつ鍵盤があると、
C音とE音の和音もきれいに響くし、
音の確認が楽かなと思います。

鍵盤は、ある程度音域が広いものであれば、
どんなものでもいいと思います。

ちなみに僕が音確認に使ってる鍵盤がこちらです。
とても薄くてデスクの2段目に
すっぽり収まるので重宝してます。

https://amzn.to/4a7L0rk

ということで、今日は、

音楽理論を学ぶうえで、
鍵盤は持っていた方がいいですか?

という内容にお答えする内容の
メルマガを配信させていただきました。

皆様の日々の練習のヒントになれば幸いです。

最後に一点お知らせです。



__________
¥5,000オフの割引クーポン
明日3月14日23:59まで!
__________

人気ベーシスト藤谷一郎さん主催の
「16 Bass Academy」より
ウォーキングベースが学べる

「コードと理論がゼロから学べる!
ウォーキングベースパーフェクトガイド」

がリリースされました。

・70本以上のレッスン動画
・40枚以上のPDF譜面
・合計6時間以上の膨大なカリキュラム

をもとに作成された、

音楽理論の根底から学びながら、
ジャズらしいウォーキングベースラインを
組み立てられるように設計された
カリキュラムです。

.コードに強くなりたい!
・音楽理論を基礎から学びたい!
・ウォーキングベースをこれからやってみたい!

という方、今なら¥5,000オフの
割引クーポン対応ですので
ぜひチェックしてみてください!

※クーポンがゲットできるのは
明日までです!3月14日23:59まで!

■詳細はこちら
https://twitter.com/16Lesson/status/1764939323177316755


本日もお読みいただき
ありがとうございます!


【編集後記】


明日から1週間ほど妻の実家の札幌に行きます。

17日の琴似E-dearさん
19日の琴似Dee Deeさん

のジャムセッションに参加しようと思ってます。

セッション参加久しぶりですが、
楽しんできたいと思います。
地元の方、よかったらぜひ(^^)


ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1

毎日受けられる
ウッドベースのレッスンはこちら
https://woodflix.info/

メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>