「♭」や「#」を含んだ音をスケール練習する時の心掛け
2024年04月24日
こんばんは。
ベース講師の星野徹です。
今日は
「♭」や「#」を含んだ音を
スケール練習する時の心掛け
という内容のメルマガになります。
レッスンでよく聞かれる内容で、
「シー」とか「ディー」とかは
口に出してスケール練習できるんだけど、
「エフシャープ」とか「ビーフラット」
とかは、文字が長いので、口に出して
練習するのが大変なんだけど
そんなとき、どうしていますか?
というご質問があります。
僕の場合、
そもそも口に出して練習はしていなくて、
(疲れるから)
こうした「♭」や「#」を含んだ音は
頭の中で「F#」とか「B♭」とか
の絵面を思い浮かべるようにしていました。
「ビーフラット」という単語よりも
1弦3フレットを弾いたら「B♭」
「エフシャープ」という単語よりも
2弦4フレットを弾いたら「F#」
という絵面です。
絵面で思い浮かべられれば
声に出さなくてもいいですし、こ
のイメージで
繰り返すことで無意識に
1弦3フレットは「B♭」と
思い浮かべられるようになります。
コードに対応できるようにするには
音名をイメージしながら練習することは
大事だと思いますので、基礎練習をする際の
参考になれば幸いです^^
最後に2点お知らせです。
────────────
Jazz Bass Learning第四期生募集
5月15日から25日まで
────────────
1日30分の練習で1年後にセッションデビュー!
をコンセプトに作成された人気の講座、
Jazz Bass Learningの四期レッスン生募集が
5月15日からスタートします。
■詳細はこちら
https://note.com/toru0113/n/n08f92de08ac2
────────────
オンラインスラップ練習会
────────────
スラップ演奏の習得をされたい
方に向けた練習会。
僕の音楽仲間のブギーのび作さんが
開催されています。
スラップの定番曲、レッチリの
「Can`t Stop」が今回の課題曲です。
■詳細(5/4締切)
https://note.com/boogie_nobisaku/n/nba37323d2aef?sub_rt=share_pb
本日もお読みいただき、
ありがとうございます!
【編集後記】
年に1度くらいマクドナルドを
食べるのですが、
郵便ポストにチラシが入ってて
久しぶりに行ってしまいました^^;
夕方限定の「ごはんチキンタツタ」が
美味しすぎてひっくり返りそうになりました。
ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1
■毎日受けられるウッドベースの
レッスンはこちら
https://woodflix.info/
メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL
絞り込み条件
ベース講師の星野徹です。
今日は
「♭」や「#」を含んだ音を
スケール練習する時の心掛け
という内容のメルマガになります。
レッスンでよく聞かれる内容で、
「シー」とか「ディー」とかは
口に出してスケール練習できるんだけど、
「エフシャープ」とか「ビーフラット」
とかは、文字が長いので、口に出して
練習するのが大変なんだけど
そんなとき、どうしていますか?
というご質問があります。
僕の場合、
そもそも口に出して練習はしていなくて、
(疲れるから)
こうした「♭」や「#」を含んだ音は
頭の中で「F#」とか「B♭」とか
の絵面を思い浮かべるようにしていました。
「ビーフラット」という単語よりも
1弦3フレットを弾いたら「B♭」
「エフシャープ」という単語よりも
2弦4フレットを弾いたら「F#」
という絵面です。
絵面で思い浮かべられれば
声に出さなくてもいいですし、こ
のイメージで
繰り返すことで無意識に
1弦3フレットは「B♭」と
思い浮かべられるようになります。
コードに対応できるようにするには
音名をイメージしながら練習することは
大事だと思いますので、基礎練習をする際の
参考になれば幸いです^^
最後に2点お知らせです。
────────────
Jazz Bass Learning第四期生募集
5月15日から25日まで
────────────
1日30分の練習で1年後にセッションデビュー!
をコンセプトに作成された人気の講座、
Jazz Bass Learningの四期レッスン生募集が
5月15日からスタートします。
■詳細はこちら
https://note.com/toru0113/n/n08f92de08ac2
────────────
オンラインスラップ練習会
────────────
スラップ演奏の習得をされたい
方に向けた練習会。
僕の音楽仲間のブギーのび作さんが
開催されています。
スラップの定番曲、レッチリの
「Can`t Stop」が今回の課題曲です。
■詳細(5/4締切)
https://note.com/boogie_nobisaku/n/nba37323d2aef?sub_rt=share_pb
本日もお読みいただき、
ありがとうございます!
【編集後記】
年に1度くらいマクドナルドを
食べるのですが、
郵便ポストにチラシが入ってて
久しぶりに行ってしまいました^^;
夕方限定の「ごはんチキンタツタ」が
美味しすぎてひっくり返りそうになりました。
ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1
■毎日受けられるウッドベースの
レッスンはこちら
https://woodflix.info/
メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL
絞り込み条件