ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

2音だけでかっこいい!衝撃を受けたアドリブソロ

2024年07月04日

こんばんは。

ベース講師の星野徹です。

今日は、衝撃を受けたアドリブソロ

2音だけでかっこいい!
衝撃を受けたアドリブソロ

かっこいいアドリブソロ演奏の紹介です!

とはいえ、世の中にかっこいいアドリブソロは
無数にありますよね。今回は、
流暢にジャコパストリアスみたいな
超絶速弾きというよりは、

少ない音使いでかっこよく
仕上げられているソロで、

歴の浅い方でも応用して
取り入れられる内容かなと思い、
ご紹介させていただきます。

まずは音源を聴いてみてください

■音源はこちらの
1:05〜1:15までの間
https://www.youtube.com/watch?v=Z4DySQyteRI

ご紹介したのはベース演奏でなく、
ソニーロリンズというサックス奏者の方の
演奏なのですが、ここの音使い、ほとんど

CとG

の2音だけなんですね。

ソド ソド ソドソ ソドソド…

みたいな感じで吹いています。

ただ、休符の長さだったり
息遣いの強弱だったり
音の繫がりを長い繫がりと
短い繫がりで分けていて
そんな表現がとてもかっこいいと思いました。

この、とてもシンプルな
音使いの表現を序盤で用いて

後半〜八分音符で畳み掛ける流れがまた
なんともエキサイティングです。

よく、

「ソロの音使いなんて
シンプルでいいんだよ」

って、うまい人ほど言う印象ですが、
いざ自分がシンプルな音使いでアドリブをすると、
ただの物足りない演奏になってしまうので、

そんな、シンプルな音使いのソロの表現例
としてとても参考になると思い、
今回ご紹介させていただきました。

ぜひ聴いてみてください(^^)



後に2点お知らせです。


__________
ビバップ練習会のお知らせ
__________

年に4回開催している
全国のベーシストさんと一緒に練習する
ビバップ練習会夏の部を開催します!

参加、ご見学合わせて既に
26名のお申込みを
いただいてます。

この夏から気合い入れて
ベース頑張りたい方、

ぜひ2ヶ月間、
僕や全国のベーシストさんと
一緒に練習しましょう^_^

■詳細はこちら(7/11締切)
https://note.com/toru0113/n/n164a73166708


_________
オンラインスクールのお知らせ
__________

オンラインスクール
WOODFLIXの受講生の方は
ビバップ練習会の参加も無料になります。

巨匠のアドリブフレーズを学びながら
ウッドベースのノウハウもゼロから
学びたい!

という方は、
お申し込みご検討ください^_^

https://woodflix.info/




【編集後記】

「池田屋」という東京高田馬場にある
すんごいボリュームのラーメン屋さんに
つい最近行ってきました。

先日、自主企画のライブが終わって
一段落したタイミングで。

しかし、もう二郎系のラーメンは
胃袋に入り切りません^^;

それでも一人で食べに来てた
女性も結構いて、すごいなーと思いました。

ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1

メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L
[解除専用ページURL]
解除専用ページURL

記事一覧

独学で「最近、ベースの練習に飽きてきたな…」という方へ

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 独学でベースを練習していると、 「最近なんか、飽きてきたな…」 と感じること、ありませんか? それって、悪いことじゃありません。 むしろ“前と同じ練習じゃ

2025年06月16日

ベーシスト目線で読む!ジャズの楽しみ方

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、最近とても面白かった ジャズ本についてシェアしたいと思います。 ジャズベーシスト鈴木良雄さんの 「人生が変わる55のジャズ名盤入門」 という本です。

2025年06月12日

648 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>