ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

開放弦を使って楽にハイポジション移動する方法

2024年08月22日

こんばんは。


ベース講師の星野徹です。


今日は、


開放弦を使って
楽にハイポジション移動する方法


という内容のメルマガになります。


最近、メルマガ内に
画像を入れられるようになったので、


よく聞かれるこの内容を
譜面つきで解説します。


とくに、


・ウォーキングベースラインの
音選びのバリエーションを増やしたい


・ウォーキングベースラインで
動き方がいつもワンパターン


・左手がいつもバタバタしてしまう


という方に、開放弦を絡めて
ベースラインラインを組み立てる
ヒントをお伝えします。


ベースライン作成の
参考になれば幸いです。



具体例を挙げていきます。


 


コード進行例


例えばこんなコード進行があるときの
開放弦を使用した
ポジション移動のやり方です。



スタートの音が3弦3フレットのC音
目的の音が1弦10フレットのF音


とします。



例えば、このように
コードトーン弾くと、
間違いではないのですが、
4音目のB♭音から目的音のF音まで、
一気に左手を跳躍させなければ
いけないので、左手忙しくなりそうです。



そんな時に、開放弦を使って
楽にポジション移動をする方法をご提案!


 


 


開放弦使用の移動


こんなふうに、3音目を
1弦開放のG音にします。



左手がフリーになるので、
その間に左手を10フレット
まで一気にずらしてあげる。


そうすると、2小節目のタイミングで、
せかせかせずに1弦10フレットの
F音を捉えることができます。


こうした、開放弦を使って
ポジション移動する奏法は
ウォーキングベースでよく使われます。


より効率に開放弦を使用する方法は
動画でも解説していますので、
ここまでの内容に興味がありましたら
ご覧いただければ幸いです。


■ハイポジを使ったウォーキングベースに挑戦!
ポジションチェンジの為の3つのコツ
https://youtu.be/FHU6-ADnX98

 


 


最後に一点お知らせです。


現在Jazz Bass Learningお申込期間中!


現在、年に4回しかないお申込期間中です。
締め切りは今週日曜日!(あと3日)


今回すでに10名
お申し込みいただきました!
ありがとうございます^^


すぐ締切になって、次回の募集が
11月の予定です。


レッスンご受講を検討されていた方は
この機会をお見逃しなく^^


■詳細、お問い合わせはこちら


https://jazz-bass-learning.com/lp/

 


【編集後記】


歴代見た中で一番好きな映画は、
「バグダット・カフェ」です。


内容というかは、世界観や
描写されている景色が好きで、
主題歌の「コーリング・ユー」も
怪しすぎて大好きです。


夏になると見たくなる映画です。


 


ベース講師 星野徹
東京都新宿区喜久井町37−1


メルマガ配信解除はこちら
[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>