ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

ソロベースを演奏するために必要なこと

2025年01月09日

こんばんは。


ベース講師の星野徹です。


今回は、


という内容でメルマガを
お届けします。


先日Youtubeにアップした
ソロベース動画5本分まとめが
とてもいい反響でした。


動画はこちら。


ウッドベース1本で弾けるソロベース曲5曲まとめ!
https://www.youtube.com/watch?v=HQha3T61k-U

 


ベース1本でアンサンブルできれば
演奏の幅も広がりますよね。


そんなソロベース演奏のコツを
2つお伝えします。


 


1つめは、私が最も大切にしているのは 
「反復練習」 です。


ただ、これはどんなことにおいても
言えることですが、主旋律のメロディと
和音のメロディを同時並行で
弾いていく必要があるので、


JAZZのアドリブのように、
コードを見て即興で動くような考え方とは違い、
反復練習をして手に覚えさせる
練習をたくさんやっています。


 


2つめは、「曲選び」 です。
どんな曲を選曲をするかが大事で、


そして、もっと具体的に言うと、
「開放弦が使える曲かどうか」 
という基準を大切にしています。



ソロベースでは、1弦と2弦(D, G弦)
でメロディを弾き、3弦と4弦(E, A弦)で
ベースラインを担当することが多いです。


このとき、1弦と2弦はメロディを
弾くために左手を
よく動かさなくてはなりません。


そうなると、3弦と4弦でも左手を
使わなければならない曲では、
左手の運指が忙しくなり過ぎてしまい、
一人でアンサンブルを作り上げるのが
難しくなります。


そこで、「開放弦が使えるキー」
の曲を選ぶことがとてもに大事 です。


動画内で演奏している
「Fly me to the moon」は


序盤から
Am7/ Dm7/ G7 とコード進行が続いているので、
A D Gと開放弦を弾きやすいため、
ソロベースが弾きやすいと
思ってチョイスした曲です。


今年か来年には、
ソロベースが学習できる教材を
作成しようと思ってます。


ご紹介した動画の概要欄から
譜面もダウンロードできますので、
新年から新しいことに
チャレンジしたいという方は、
ぜひソロベースやってみてくださいね(^^)


ということで本日は、


ソロベースを演奏するために必要なこと


という内容でメルマガをお伝えしました。


日々の練習のヒントになれば幸いです。


 



WOODFLIX初回30日

体験レッスン無料


キャンペーン終了まであと3日です!


新年1月4日より、オンラインスクール

WOODFLIXの初回30日

体験レッスン無料キャンペーンを
行っています!


新年から新しくウッドベースや

アップライトベースを始められる方に向け、

初回の1ヶ月無料になるという大企画です!


■詳細はこちら

https://woodflix.info/

 


本日もお読みいただき、
ありがとうございます!



 
【編集後記】


確定申告の時期なので、
今日は1日中苦手な経理作業に
追われていました。


途中で子供が泣いて、
中断しては
「えーどこまでやったんだけ」
みたいなことのずっと繰り返し^^;


バタバタして納豆とヨーグルトしか
食べてないのに、気づいたら
日が暮れていました。


 


ベース講師星野徹
配信解除はこちら

[解除専用ページURL]
https://mail.os7.biz/del/Q05L

[解除専用ページURL]
解除専用ページURL
配信元:Line on Bass事務局(東京都新宿区喜久井町37−1 )
https://basslesson.toruhoshino.com/

 


記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>