ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

あの日、僕は店の前で帰りました

2025年04月21日

 


こんばんは。
ベース講師の星野徹です。


今日は、
「セッション行ったけど、
お店に入れずに帰った話」
をテーマにお届けします。


 


僕はYouTubeの他に、
昔からブログも書いているのですが、
その中でもよく読まれていて、

「おもしろいですね」と
言っていただくのが、
ニュヨークでの体験談です。


■海外体験記はこちら
https://basslesson.toruhoshino.com/new-york/

 


その中のひとつで、

現地で初めてジャズセッションに
行こうとした時の話があるのですが、


今日はそのときのちょっと
恥ずかしいエピソードを。



その日に僕は、


「よし、今日はセッション行ってみよう」

と決めてベースを持って、地図も調べて、

勇気を出して会場の前まで行きました。


でも……

結局、ビビって中には入れずに帰ってきました(笑)
扉の向こうから聞こえる演奏が
自分よりも何倍もうまく聴こえて、

「今日はちょっとやめとこうかな」
とそのままUターン。



そしてその夜、

一人お酒を買って家に帰って
ビールとハイボールを飲みながら、

「なにやってんだ俺…」と
軽くやけ酒してました(笑)


今思えば笑えるんですが、
当時は本当に悔しかったんです。



なので、僕は
「今年こそセッションデビューしようと思ったけど結局行けなかった…」
という方の気持ちは、
とてもよくわかります。


でも、数日後にもう一度チャレンジしてみたら、

意外にもあたたかく迎えてくれる方が多くて、


「あ、自分みたいなのでも来てよかったんだ」
と思えたのを今でも覚えています。


セッションって、

完璧に弾ける人だけの場所じゃないんですよね。


むしろ、みんなそうやって
少しずつ慣れていくんだと思います。


最初の一歩がほんと一番大変

でも、一度入ってみると、

案外思ってるより大丈夫だったりします。


どんなに上手い人でも、
みんな緊張でガチガチだった
「初めて」の経験があるはず!


 


今、セッションに行きたいけど
なかなか足が進まないという方は
こんな僕の経験談も
“よし、行ってみるか!"
と思う材料になればうれしいです。


ということで、今回は

「セッションに行ったけど入れなかった話」

というメルマガをお届けしました。


 



僕のレッスンでは、
こうしたセッション系の知識が乏しい方とか
初めてのセッションデビューを目指す方でも
安心して学べる内容を体系的にご用意しています。


コードや音楽理論など、
セッションで自信を持って
弾けるようになるための基礎力
しっかり身につけられます。


 


ということで最後にお知らせです。


 


Jazz Bass Learning次回の募集時期のお知らせ

セッションデビューをされたい方は
毎月1日〜3日にレッスンにお申し込みいただけます。


次回の募集は5/1〜5/3です!


■詳細はこちら
https://jazz-bass-learning.com/lp/

ただ、6月は事情があり募集はお休みします!

今年こそセッションデビューを目指す方は、
ぜひこの機会をお見逃しなく。
本日もお読みいただきありがとうございます。
 



【編集後記】


初めてセブンの「かじるお好み焼き」を食べました。
大判焼きの中にソースや青のりが入っている冷凍食品で、
片手で食べられて美味しいです!


 


 


読者解除はこちら
https://mail.os7.biz/del/BVl1

配信元:Line on Bass事務局(東京都新宿区喜久井町37−1 )
https://basslesson.toruhoshino.com/

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>