新着記事
立秋を境に朝晩には爽やかな風が吹くようになり、夜の虫たちの声が変わり、 トンボが飛び交い、稲穂が顔を出し、ぐんぐんと伸び、確実に季節が移り変わろうとしている今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか
2025年08月14日
学ばない大学生活、途中で退学する高校や大学や専門学校、なんなら小中学校の不登校。 学習とは何のため? それは間違いなく「自立」のためです。 高校行って、大学行って、会社に就職して
2025年08月11日
記事一覧
少し長いですが(笑)、免疫学の世界的権威・安保徹先生の著書の抜粋をFacebookで誰かが投稿してたのをシェアさせてくださいね\(^o^)/ ↓↓↓ 【目からウロコ、ガンの転移はなんと治る前
2023年08月20日
立秋を過ぎ、夜の虫たちの声が変わり、 トンボが飛び交い、稲穂が顔を出し、ぐんぐんと伸び、確実に季節が移り変わろうとしている今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 「ゆにちゃん便り8月号」で
2023年08月13日
おはようございます\(^o^)/ 一年の中でも、骨盤が最も開くお盆に近付いてます。 夏には骨盤を開き、体を弛緩させ、汗の出しやすい体にして、汗の蒸発とともに熱を蒸散させて、体温を保ちます。 人間
2023年08月10日
ゆにちゃんのLINEやメールには数多くのご相談が寄せられてます。そこでまずみなさんに認識してほしいことをお伝えさせていただきます。 今の病状や症状、現状は果たして敵なのか? 「人はあなたが認めた
2023年08月03日
おはようございます。 先日、整体師仲間が集まっているLINEグループに、6才の子どもで、お医者さんにもかかっていて、熱もなく、喉の腫れなどもなく、何か感染症でもなく、原因がわからないけど、咳ぜんそく
2023年07月29日
直近ではありますが、本当に!本当に!おすすめなので、今一度、お知らせさせてくださいね\(^o^)/ ↓↓↓ 二宮整体アカデミー協会・夏季セミナーまで、後10日を切りました。 2023年8月5日(
2023年07月26日
いよいよ! 夏土用(7/20~8/7)がやってきます! 土用は、年に4回、日ごとの暮らしの中で偏った体が自分の中心に引き戻される時期です。 昔から土用に土を触るな、引っ越しするなとか言われていたの
2023年07月18日
2023年 8月5日(土)・8月6日(日) 大阪府池田市 「不死王閣」 NPO法人二宮整体アカデミー協会 夏季セミナー「二宮整体のキセキ」 ~あなたの手で大切な人を元氣にする整体~ ↑↑↑ 開
2023年07月17日
山の木々は生命力溢れんばかりに緑深くなり、ねむの木のかわいいお花が咲き、お山ではボチボチ朝夕にひぐらしの声を聴くようになり、いよいよ夏本番になってまいりました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか?「
2023年07月14日
おはようございます。 直近ではありますが、本当に!本当に!おすすめなので、今一度、お知らせさせてくださいね\(^o^)/ ↓↓↓ 二宮整体アカデミー協会・夏季セミナーまで、1ヶ月を切りました。
2023年07月08日
おはようございます\(^o^)/ もうすぐ夏土用(7/20~8/7)がやってきます! 土用は、うなぎを食べる夏土用が有名ですが、実は年に4回ありまして、日ごとの暮らしの中で偏った体が自分の中心に引
2023年07月04日
現代の医療では130mmhgで高血圧と言われて、降圧剤を処方されます。 キリンの血圧は260mmhgて知ってました? 哺乳動物の血圧を比べてみますと、ウサギ110、イヌ112、ネズミ113、ヒト12
2023年06月26日
おはようございます。 先日、配信させていただいた「食べ過ぎと性と病気と人口減少」はお読みいただけましたか? 食べ過ぎと余剰(性)エネルギーは整体の世界では、無視することの出来ない、とても重要な
2023年06月23日
本日は夏至! 夏至の日の前後数日間は、今後を左右するメッセージが届くとされています。ただ、それを知らないと、メッセージが届いているのに、ただのイヤなこと、いつもと違うこととスルーしてしまう可能性があ
2023年06月21日
「食べ過ぎと性と病気と人口減少」 地球規模の壮大なスケールのお話になりそうですね(笑) 一見、関係なさそうなこのキーワードですがゆにちゃんはこのように考えてみました。 ゆにちゃんの師匠がいつもこの
2023年06月15日