所どころさんことふな虫こと船田弘の無料メルマガ。タイトル通りあくまで「普通の生活をややおもしろくする」のが目的ですから、セレブリティな生活者は対象外です(笑)また「劇的におもしろく」してしまうとおそらくリバウンドが起こるので、「ややおもしろくする」ことで「小さな生活の花」となるような話題を毎日書きます!コーヒー、音楽、占い、ビジネス、心理、クリエイティブ方面のことを、端的にお届けすることを割と誓います!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~

まずは脱力を極めよ!

2022年01月02日

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~

1291通目

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!

ふな虫こと船田弘です。

【本日の暦】

2022/1/2(日)
仏滅、九紫、きのとう

バタつきながら充実する。
協力しあうことで拡大していく。

キーワードは「支え合いで広がる」です。


さて、

「名護スクランブルスタジオ」

という所で、私はボイトレの講座を
週一で受け持ってきまして。

途中、スタジオ自体のコロナ自粛休業
もありながら、かれこれ2年くらい?
続けてきたのですが。

このたびスタジオの移転が決まりましてね。

12月でいったんお休みになったのち、
移転後は4月あたりから再開の予定
となったわけですが。

m(__)m


先日、とある生徒さんが、



「脱力することがこんなに難しいと思いませんでした」



という感想を言ってくれたことがあって。



「そうなんですよ!!そこに気づいたのがすごい!」



とめちゃめちゃ褒めてしまったのですが(笑)



発声的に言うと、

特に首や肩、
背中や肩甲骨まわり、
胸や肺の周辺の力を、


「とにかく脱力させること」


がめちゃめちゃ大事なんですね。

もうこれは布団のつまった大ダイコと、
布団の詰まってないそれくらい、
響きが違ってきますし。

声帯への負担にも直結するので、
声が枯れたり喉を痛めたり…
といったリスクや持久力にも
影響してくることなのです、実は。


でもですね…


人間って

「力を入れること」

は意識すれば、頑張れば、
やりやすいものなんですけど。

「力を抜くこと」

って実は難しいんですよね。


どんなことでも普段はできるのに、
意識した途端にかえって緊張して
できなくなったりすることって
ありますよね?


特に発声に関する「呼吸」というのは、
無意識下ではたらく「副交感神経」
とおそらく関係が深いはずなので。
(寝ていても勝手に呼吸するでしょ?!)


そもそも意識的なコントロールが難しい
面もあるのです。


例えば、子どもなんかを見てても、
遊んでる時はめちゃめちゃうるさいのに、
歌うと急に声が小さくなったりすること
ってありませんか?

「もっと大きい声で!」

と言って、意識させるほどにますます
うまく声が出せなくなっちゃうみたいな…(苦笑)


これに似たことって、きっと他の分野にも
いっぱいあるはずで。


とかく人間は


「力を入れること」


ばかり一生懸命にフォーカスしがち
なのですが。



実は劇的な変化をもたらすのは


「力をぬくこと」


によって得られることの方が
多い気がしてるのです。


あなたも新年を迎えて


「今年こそはこれをやろう!」


と意気込むことも多いと思いますし、
それもめちゃめちゃ良いことなのですが。


「どこの力を抜くともっと良くなるか?」


を考える方が、実は先決な気もするのです。




最後まで読んでくれてありがとう。




「何をするかよりも何をやらないか」


そんなことを考える寝正月…

まずはそこからやっていくのが
ベストかもですね~♪



新年も良きコーヒータイムを~



~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんなメルマガを喜んでもらえそうな方へ
下記ご紹介してもらえたらうれしいです!
https://mail.os7.biz/add/QKiS



(配信元)
DONABE-COFFEE
ふな虫こと船田 弘
沖縄県名護市城1-22-2 1F
http://donabe-coffee.jimdo.com/

配信停止はこちらからお願いします
https://mail.os7.biz/del/QKiS
解除専用ページURL

記事一覧

方向は変えず、ちょっと斜めに進む

虫の知らせ--普通の生活をややおもしろく-- 2658目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろ

2025年10月20日

今週の占い:気力体力を温存したままがんばる…一週間!

虫の知らせ -- 普通の生活をややおもしろく -- 2657通目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! い

2025年10月19日

アイデアと体力で乗り越える…のが基本?

虫の知らせ -- 普通の生活をややおもしろく -- 2656通目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! い

2025年10月18日

教育に悩む前にすること?

虫の知らせ -- 普通の生活をややおもしろく -- 2655通目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! い

2025年10月17日

天職の見つけ方

虫の知らせ -- 普通の生活をややおもしろく -- 2654通目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! い

2025年10月16日

DONABE-COFFEEは12周年になりました!

虫の知らせ -- 普通の生活をややおもしろく -- 2653通目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! い

2025年10月15日

疳の虫を飼う?

虫の知らせ -- 普通の生活をややおもしろく -- 2652通目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! い

2025年10月14日

手を取り合うのではなく手を放す?

虫の知らせ--普通の生活をややおもしろく-- 2651目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろ

2025年10月13日

今週の占い:もう少しねばって積極性をキープ…な一週間!

虫の知らせ -- 普通の生活をややおもしろく -- 2650通目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! い

2025年10月12日

人生の追い風を感じるまでは

虫の知らせ -- 普通の生活をややおもしろく -- 2649通目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! い

2025年10月11日

レンタル何もしない人がしてること

虫の知らせ -- 普通の生活をややおもしろく -- 2648通目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! い

2025年10月10日

結果は理想より遅れてやってくる

虫の知らせ -- 普通の生活をややおもしろく -- 2647通目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! い

2025年10月09日

ひらめきは努力の副産物?

虫の知らせ -- 普通の生活をややおもしろく -- 2646通目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! い

2025年10月08日

パン生地が発酵してふくらむように

虫の知らせ -- 普通の生活をややおもしろく -- 2645通目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! い

2025年10月07日

進化を示す暦のオンパレード

虫の知らせ--普通の生活をややおもしろく-- 2644目 ------------------------------------ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろ

2025年10月06日

2703 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>