所どころさんことふな虫こと船田弘の無料メルマガ。タイトル通りあくまで「普通の生活をややおもしろくする」のが目的ですから、セレブリティな生活者は対象外です(笑)また「劇的におもしろく」してしまうとおそらくリバウンドが起こるので、「ややおもしろくする」ことで「小さな生活の花」となるような話題を毎日書きます!コーヒー、音楽、占い、ビジネス、心理、クリエイティブ方面のことを、端的にお届けすることを割と誓います!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~

相手を変えるのでなく自分が変わる

2023年03月04日

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~

1711通目

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!

いろいろやってるコーヒー屋の
ふな虫こと船田弘です。


【本日の暦】

3/4(土)
友引、四緑、かのととり

力を集めて調整する。
忍んで変化を促す。

キーワードは「集めて忍んで醸成させる」です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2023年3月5日 10時~16時

やんばるママ―ズ

@大北公民館(名護市)


主に沖縄北部やんばる地方在住の
ママさんの、ママさんによる、
ママさんのための応援マルシェ?
に参加します。

※3/6(月)は振替で店舗休業となります、
 ご了承ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さて、


私は昔、社会福祉士とか精神保健福祉士という
資格をとるために大学にいってたのですが。


そこで教わる支援の原則みたいなものに、


「相手を変えるのでなく自分が変わる」


というのがありましてね。


これは卒業後に就職して、現場に出てからも、
しみじみ感じたことの一つで。


「悪い意味で相手が変わらない(成長してない)」


状況というのは、概して、


「周りの対応がこう着状態(同じ対応ばかり)」


になってることも多い気がします。


「こうしたらもっといいんじゃないか?」

「ああしたらもっといいんじゃないか?」


っていうアプローチの変化がないと、
なかなか人は変われないものです。


新しい環境に飛び込んだり、
新しい技術を取り入れたり、
つきあう人を変えたり、

といったことを、どんどん自分で
選んでやっていける人は、
放っておいても成長していくわけですが。


それが難しい人、福祉的支援が必要な人、
子ども、新人さん、外国から来た人など…

は周囲の人のサポートが必要なわけで。


そんな場合に何らかのプレッシャーや、
ペナルティをかけて、


「こうしなさい!」
「ああしてください!」


と強制するやり方は、速攻性があったとしても
長続きはしにくいわけです。


さらに、すでに書いたような、


「こう着状態になる」


傾向も強い気がします。


しかも困ったことに、


「こう着状態はお互い省エネで過ごせる」

「ゆえにさらに強いプレッシャーが必要になる」


という負のメリットがあるんですよ。

#それをデメリットと言うんじゃないか?


例を挙げると、


「〇〇できなかったら校庭3周!」


みたいなプレッシャーをかけていくと、
指導する側は楽だし、それなりに相手は
集中してやるとは思うのですが。

徐々に、

「ダラダラ3週走れば練習終わる」

というネガティブな逃げを覚えてしまう
かもしれない。


すると、さらに

「〇〇できなかったら校庭10周!」
「〇〇できなかったらクビ!」

みたいに、どんどん支援者側の
ハラスメント化が進んでいく
リスクもあります。


だから私的には


「柔軟な接し方をあれこれ試し続けて、本人が自主的にそれを取り入れ始めるまで見守る」


という方式が一番おすすめな気がします。

# 柔軟さを忘れないこと


「自分の対応から変化させていって、相手が納得して、取り入れ、成長するまで一歩引いて見守る」


つまり、


「相手を変えるのでなく自分が変わる」


のを基本とするわけです。


その方が

「自主的で本質的な成長につながりやすい」

のは福祉現場でも、子育てでも、占いしてても、
強く感じるところです。

#相手の成長を待つのもじれったいけど…




最後まで読んでくれてありがとう。




でもどうしても「こう着状態」になる時も
あります。


そんな時は、

「接し方でなく、接する人を変える」

タイミングかもしれません。


個人的には先生や師匠や支援者というのは、
ある程度、定期的に変わった方がいい…
と思っています。


噺家さんだって、覚えたい話によって、
違う師匠のところへ勉強しに行くらしいし。

関取だってときどき部屋を出て、
出稽古にだって行くらしいし。


学校の先生だって毎年変わりますもんね?



良きコーヒータイムを!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(今月の歌)

【若気の至りを美化する所業?!】

かつて店主が「次男次男」という
全員次男坊によるロックバンドを
やっていた頃に作った曲をリメイク。

Google先生にお世話になりまくった
英語字幕入りですので…

外国の方にもおすすめして
いただけたら嬉しいです!

 ↓ ↓ ↓

Let me smoke by Hiroshi Funada

https://youtu.be/67nF5_oU0eQ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【メール占いのご案内】

対面鑑定と違い、結果が手元に残るので、
いつでも見返すことができます。


1)充実プラン 12000円(5~9人分)
2)通常プラン  5000円(2~4人分)
3)お手軽プラン 2500円(1人分)

※10人以上をご希望の場合は別途、
 お見積りいたします。


充実プランは人事に悩む経営者の方や、
ご家族全員の鑑定をご希望の方など
におすすめです。

お問合せと申込みはこちら
donabecoffee@gmmail.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
占いは自分で診るのが理想?!

「占い独習講座」


1)スクーリングプラン 28000円
2)通信教育プラン 6000円
3)独習プラン 1500円

 ※テキスト郵送希望の場合+500円となります。

詳しくはこちらから!
https://ameblo.jp/donabecoffee/entry-12758946104.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お一人さまからOKです!

「ペーパードリップ淹れ方講座」

日時:随時 ※1コマ45分ほどです
場所:DONABE-COFFEE店内

料金:3000円

※講座で使った100gのコーヒー豆と、
 店オリジナルの瓶にアイスコーヒーを
 淹れてお持ち帰りできます。

※基本マンツーマンの受講を想定していますが。
 カップルやお友達同士で見学を交えながら、
 時間内に交代しながらの受講も可能です。
 お気軽にご相談下さい。

※ご家庭でお使いの道具があればぜひ、
 そちらもお持ち下さい。道具に合わせた
 アドバイスも可能です。


ご不明な点などありましたら、
お気軽にお問合せ下さいませ。

donabecoffee@gmail.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「カラオケが好きな人」や
「声の出しにくさを感じている人」へ

発声のコツをお伝えします!

船田が毎週木曜夜20時から先生してます。

 ↓ ↓ ↓

「ボイトレ」@名護スクランブルスタジオ

体験レッスンは1回1000~1500円!
通常レッスンもチケット制だから、
単発、月イチ、隔週、毎週…
自分で決められますよ。

お問合せはお気軽に~
donabecoffee@gmail.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎週金曜朝10時からは

「船田弘の10時茶ラジオ」
(ジュウジジャーラジオ)

@FMやんばる(87.7mhz)

※アプリはツイキャスとリスラジで
 どこからでも聞けますよ~

メッセージはお気軽に~
mail@fmyanbaru.co.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんなメルマガを喜んでもらえそうな方へ
下記ご紹介してもらえたらうれしいです!
https://mail.os7.biz/add/QKiS



(配信元)
DONABE-COFFEE
ふな虫こと船田 弘
沖縄県名護市城1-22-2 1F
http://donabe-coffee.jimdo.com/

配信停止はこちらからお願いします
https://mail.os7.biz/del/QKiS
解除専用ページURL

記事一覧

日々の喜びを丁寧に

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2552通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年07月05日

風を見て帆の向きをほんの少し変えてみる

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2551通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年07月04日

あえて結論を出さないという選択?

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2550通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年07月03日

7月5日はいたって普通の日?

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2549通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年07月02日

痛快の範囲にとどめる

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2548通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年07月01日

頭で考えず手足を動かすタイミング?

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2548通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘で

2025年06月30日

今週の占い:先を見越した積極策に出ていく…な一週間!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2547通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年06月29日

急ハンドルは危ないですから

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2546通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年06月28日

個人の限界の乗り越え方?!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2545通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年06月27日

行動fastで成功するとは限らないけれど!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2544通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年06月26日

進化が生まれるとき?!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2543通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年06月25日

始め方より終わり方こそ丁寧に

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2542通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年06月24日

慰霊の日に思う、島ナイチャーの役割?

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2541通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘で

2025年06月23日

今週の占い:下半期への転換点、俯瞰して次なる企画を…な一週間!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2540目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です。

2025年06月22日

オリジナルキャラ・ドナ平の目線から

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2539目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です。

2025年06月21日

2596 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>