所どころさんことふな虫こと船田弘の無料メルマガ。タイトル通りあくまで「普通の生活をややおもしろくする」のが目的ですから、セレブリティな生活者は対象外です(笑)また「劇的におもしろく」してしまうとおそらくリバウンドが起こるので、「ややおもしろくする」ことで「小さな生活の花」となるような話題を毎日書きます!コーヒー、音楽、占い、ビジネス、心理、クリエイティブ方面のことを、端的にお届けすることを割と誓います!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~

いい音楽って何か?

2024年03月26日

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~

2090通目

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!

いろいろやってるコーヒー屋の
ふな虫こと船田弘です。


【本日の暦】

3/26(火)赤口/五黄/つちのとうし

摩擦を伴う大変化。
落ち着いてじっくり進める。

キーワードは「摩擦に負けずじっくりと」です。


さて、


「いい音楽ってなにか?」


なんていうとものすごい壮大な
テーマになってしまうし。

「正解のない世界」ですし、
「好きな音楽を聞けばいい」ですし、

そんな野暮なことを、私なんぞが
わざわざ考えなくても…
とは思いながら。

それでもちょっと少し深く考えてみたくなって、
パソコンに向かっているわけですが。


う~ん、あくまで私の中にある感覚を
無理やり言葉にするなら…



「魂が込もってるのがいい音楽!」



とか言ってしまいそうですが。


それじゃ言葉になってないと思うので…


もうひとこえ、深堀してみると…



「理屈の部分と理屈じゃない部分を両方満たしてくれるもの」



がいい音楽かもなあ…と。

少し説明すると、
「音」は割と理屈じゃない部分に響きますよね。
「言葉(歌詞)」は理屈の部分を刺激する気がします。

理屈とか関係なく、心おどる音楽もありますよね。
でも技術の高い演奏や、音楽理論的に優れた
音楽から得る感動もあるわけで。


「声量がすごい!」
「ものすごい速弾き!」
「複雑で高度なことをやってのけてる!」


というのも「良いなあ~」と思いますし。


「なぜかこのメロディーを聞くと涙が出る」
「この曲聞くと心が浄化される」


そんな感覚を受けて「良いなあ~」と
思うことも当然ありますし。


だから音楽には、

頭使わなくても感覚的に伝わる
人智を越えた神の領域?
いわば「右脳的感動」もありますが。

頭使って考えるほど、深く学ぶほど伝わる
地に足着いた人間的な領域?
いわば「左脳的感動」もあると思っていて。

私の好きな音楽である「song」などは
わかりやすく、

「感覚的な音」と「理論的な言葉」

が両方あるジャンルなんだろうなあと。


理屈じゃない神の領域と、
理屈っぽい人間の領域があるとして、
その「橋渡し」をしてくれるタイプの音楽が

「song」

だと思っている節があるのです、私には。


実際に

「それほど音楽に詳しくない…」

という人でも、めちゃめちゃカラオケで
「歌う」のが好き…ということ多いですよね?


それはやっぱりsongの持つ、


「橋渡し能力」


なんじゃないかとも思うのです。


ポップで頭でも理解しやすい音楽を通して、
理論的で難しい音楽の領域への
入り口にもなってくれる。

ポップなところから、深~い所をチラ見
させてくれる感じ。

「song」は比較的音楽の良さがわかりやすい
ジャンルかなあとは思いますかね。

(中にはわかりにくくて難し~いsongもありますけど)


逆に、ジャズとかクラッシックの
インストゥルメンタル好きな人の中には、


「ボーカルや歌詞は邪魔に感じる…」


という意見もあったりして、それはそれで
うなづける所があったりするわけです。


「神の領域に必ずしも理屈を持ち込む必要はないよな…」


といった感覚でしょうか。



さてさて本題に戻って…


「いい音楽ってなにか」


ということなのですが。


私個人としては、


「ちゃんと理屈の部分と理屈じゃない部分の両方を満たしてくれるもの」


かなと思うのです、やはり。

(あくまで私個人の話ですよ)


もう少し限定して言うと…


「言葉が音になりかけているけど、ちゃんと意味もあるsong」


がいいですかねえ。


ソングライターのはしくれとして、
音や言葉と向き合っていますと…

神様と「こんにちは」しながら、
音楽の良さを翻訳して、
身近な友達に伝えようとしている…、

そんな感覚がありまして。


その感覚が好きなんだろうなあとは
思うのです、私はね。


そうなんですよ、結局、

「いい音楽」

の定義を作ろうとしたところで、



「自分が好きな音楽」



の話になっちゃうんですよね!

#結局理屈っぽい私


ややスピリチュアルっぽい表現もあって?
伝わりにくかったかもしれませんが。


「なんとな~くわかる気がする」


と思ってもらえれば充分ですので、はい。




冗長な駄文に付き合ってくれてありがとう。




良きコーヒータイムを~♪




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まさに摘みたて!脱穀したて!焙煎したて!

「沖縄県DONABE農園産コーヒー」
(通称・ドナベー)

ホット 500円
アイス 600円
ドリップバッグ 350円/12g
豆or粉 1200円/100g ※要相談
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【DONABE-COFFEEの占いメニュー】


「対面鑑定」一番人気!

当店自慢の土鍋焙煎コーヒーを飲みながら。
30分 1ドリンク付き 3000円~


「メール鑑定」

面と向かって相談しにくい方へ。
対面鑑定と違い、結果が手元に残るので、
いつでも見返すことができます。


「占い独習講座」(1500円~)

占いは自分で診るのが理想?!


「経営者向け鑑定」

社運鑑定や従業員の方々の鑑定はもちろん、
事業承継や創業の時期、採用人事の相性等の
ご相談を承ります。


【占いに関するお問合せはこちらから】

https://donabe-coffee.jimdofree.com/fortune-telling/


同時開催!

【名護のローカルスイーツさんぽ】

→近隣のお店のスイーツ持ち込みで、占い
 受けられます!

スイーツさんぽの詳細はこちら
https://ameblo.jp/donabecoffee/entry-12830039627.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「カラオケが好きな人」や
「声の出しにくさを感じている人」へ

発声のコツをお伝えします!

船田が毎週木曜夜20時から先生してますよ。

 ↓ ↓ ↓

「ボイストレーニング」
@名護スクランブルスタジオ

体験レッスンは1回1000~1500円!
通常レッスンもチケット制だから、
単発、月イチ、隔週、毎週…
自分で決められますよ。

カラオケ嗜好、プロ志向…

基礎はすべて共通ですから、
動機はなんでもOK!(笑)

お問合せはお気軽に~
donabecoffee@gmail.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お一人さまからOKです!

「ペーパードリップ淹れ方講座」

日時:随時 ※1コマ45分ほどです
場所:DONABE-COFFEE店内

料金:3000円

※講座で使った100gのコーヒー豆と、
 店オリジナルの瓶にアイスコーヒーを
 淹れてお持ち帰りできます。

※基本マンツーマンの受講を想定していますが。
 カップルやお友達同士で見学を交えながら、
 時間内に交代しながらの受講も可能です。
 お気軽にご相談下さい。

※ご家庭でお使いの道具があればぜひ、
 そちらもお持ち下さい。道具に合わせた
 アドバイスも可能です。


ご不明な点などありましたら、
お気軽にお問合せ下さいませ。

donabecoffee@gmail.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

毎週金曜朝10時からは

「船田弘の10時茶ラジオ」
(ジュウジジャーラジオ)

@FMやんばる(87.7mhz)

※アプリはツイキャスとリスラジで
 どこからでも聞けますよ~

メッセージはお気軽に~
mail@fmyanbaru.co.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんなメルマガを喜んでもらえそうな方へ
下記ご紹介してもらえたらうれしいです!
https://mail.os7.biz/add/QKiS



(配信元)
DONABE-COFFEE
ふな虫こと船田 弘
沖縄県名護市城1-22-2 1F
http://donabe-coffee.jimdo.com/

配信停止はこちらからお願いします
https://mail.os7.biz/del/QKiS
解除専用ページURL

記事一覧

今週の占い:自力と他力の合わせ技で脱皮をとげる…な一週間!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2553通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年07月06日

日々の喜びを丁寧に

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2552通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年07月05日

風を見て帆の向きをほんの少し変えてみる

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2551通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年07月04日

あえて結論を出さないという選択?

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2550通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年07月03日

7月5日はいたって普通の日?

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2549通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年07月02日

痛快の範囲にとどめる

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2548通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年07月01日

頭で考えず手足を動かすタイミング?

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2548通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘で

2025年06月30日

今週の占い:先を見越した積極策に出ていく…な一週間!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2547通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年06月29日

急ハンドルは危ないですから

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2546通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年06月28日

個人の限界の乗り越え方?!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2545通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年06月27日

行動fastで成功するとは限らないけれど!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2544通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年06月26日

進化が生まれるとき?!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2543通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年06月25日

始め方より終わり方こそ丁寧に

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2542通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です

2025年06月24日

慰霊の日に思う、島ナイチャーの役割?

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2541通目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘で

2025年06月23日

今週の占い:下半期への転換点、俯瞰して次なる企画を…な一週間!

虫の知らせ~普通の生活をややおもしろく~ 2540目 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはようございます! こんにちは! こんばんは! いろいろやってるコーヒー屋の ふな虫こと船田弘です。

2025年06月22日

2597 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>