在ジャカルタ、インドネシア語講師・通訳者の清水純子がお届けする「得する!」インドネシア(語)情報です。 2012年、まぐまぐ!スタンドで発信し始めてから、現在まで続いている息の長いメルマガです。インドネシアとインドネシア語に関するお役立ち情報を定期的に発信しています。 配信頻度はあまり密ではありませんが、無料ですのでお気軽にご登録ください。解除の仕方は毎回メルマガでもお知らせしています。

【ジャカルタ発】得する!インドネシア(語)情報

新着記事

《Zoom勉強会》インドネシアの学校システム【ジャカルタ発 得する!インドネシア(語)情報】

7月中盤も過ぎましたが日本は暑いですよね~ 小中学校など夏休みに入ったところもあるのではないでしょうか? 実は7月と言うとインドネシアでは新学年が始まる月 日本では4月

2025年07月23日

自分でインドネシア語の例文が作れるように!【ジャカルタ発 得する!インドネシア(語)情報】

今回は【インドネシア語勉強会】例文が作れるようになる!「暑い」の色々な単語(意味の違いと使い分け)のお知らせです 今年も日本の暑さはインドネシアよりも凄い!と感じられるような

2025年06月25日

記事一覧

インドネシア語の相づち、どうしてる?

今日はインドネシア語の相づちのお話です。 ○○さんがこのメールを読むとインドネシア語の相づちが分かりますので、 ぜひ、最後まで読んでくださいね♪♪ ------

2022年06月27日

bahasaの意味と使い方

今日は「bahasaの意味と使い方」のお話です。 ○○さんがこのメールを読むと「bahasaの意味と使い方」が分かりますので、 ぜひ、最後まで読んでくださいね♪♪

2022年06月20日

インドネシア語のnyaの本当の意味知っている?

今日はインドネシア語のnyaのお話です。 ○○さんがこのメールを読むとインドネシア語のnyaが分かりますので、 ぜひ、最後まで読んでくださいね♪♪ ------

2022年06月13日

インドネシア語で簡単すぎる2つの聞き返し方

今日はインドネシア語で簡単すぎる2つの聞き返し方のお話です。 ○○さんがこのメールを読むと簡単で、正しく、丁寧なインドネシア語で聞き返すことができるようになりますの

2022年06月06日

意外と知らないbukanの本当の意味・名詞以外も否定【インドネシア語】

今日はインドネシア語の否定詞bukanのお話です。 ○○さんがこのメールを読むとインドネシア語の否定詞bukanの本当の意味が分かって、使えるようになりますので、

2022年05月30日

インドネシア語♪レストランでお勘定をお願いする

今日はレストランでお勘定をお願いする時のインドネシア語のお話です。 ○○さんがこのメールを読むとインドネシア語でお勘定をお願いする方法が分かりますので、 ぜひ、最

2022年05月23日

名前、所属・出身、居住地を言うインドネシア語で自己紹介

今日はインドネシア語でする自己紹介のお話です。 ○○さんがこのメールを読むとインドネシア語で自己紹介ができるようになりますので、 ぜひ、最後まで読んでくださいね♪

2022年05月16日

jadi(本当に行う)で簡単!!インドネシア語で約束の確認

今日はjadi(本当に行う)という言葉を使った約束の確認のお話です。 ○○さんがこのメールを読むとjadi(本当に行う)という言葉を使った約束の確認が簡単にできるよ

2022年05月09日

アッサラームアライクムはインドネシア語?

今日はアッサラームアライクムという挨拶のお話です。 ○○さんがこのメールを読むとアッサラームアライクムという挨拶が分かりますので、 ぜひ、最後まで読んでくださいね

2022年05月03日

もう迷わない別れの挨拶

今日はインドネシア語の別れの挨拶のお話です。 ○○さんがこのメールを読むとインドネシア語の別れの挨拶の方法が分かりますので、 ぜひ、最後まで読んでくださいね♪♪

2022年04月25日

Besok(明日)の本当の使い方

今日はbesok(明日)という単語の本当の使い方のお話です。 ○○さんがこのメールを読むとbesok(明日)の使い方が分かりますので、 ぜひ、最後まで読んでくだ

2022年04月18日

【ラマダーンとインドネシア語】Amazonでレビューを書いてPDF版をもらおう!キャンペーン

今日は【ラマダーンとインドネシア語】Amazonでレビューを書いてPDF版をもらおう!キャンペーンのお話です。 ○○さんがこのメールを読むと【ラマダーンとインドネシ

2022年04月12日

もらってやるよ?Bolehの悲劇

今日は単語のbolehのお話です。 ○○さんがこのメールを読むとbolehの使い方が分かりますので、 ぜひ、最後まで読んでくださいね♪♪ -----------

2022年04月11日

インドネシアでは挨拶不要?

今日は挨拶のお話です。 ○○さんがこのメールを読むとインドネシアでの挨拶が分かりますので、 ぜひ、最後まで読んでくださいね♪♪ ----------------

2022年04月04日

インドネシア語でお前って呼ばれたい?

今日はインドネシア語でkamu(お前)と人を呼ぶお話です。 ○○さんがこのメールを読むとkamu(お前)の使い方が分かりますので、 ぜひ、最後まで読んでくださいね

2022年03月28日

116 件中 76〜90 件目を表示
<<   <  2 3 4 5 6 7 8  >   >>