信頼性UP!独自ドメインでメールを届きやすくしましょう
こんにちは!
オレンジスピリッツの高梨です。
みなさんは送信者メールアドレス(From)として何を使っていますか?
GmailやYahoo!メールを使っている!という方も多いと思います。
しかしたとえば、ビジネスでメールを受け取るとき
info-orangemail@yahoo.co.jp
info@os7.biz
だと、どちらの相手が信頼できそうでしょうか?
info@os7.biz
のほうが、信頼できますよね!
info@os7.biz は
「独自ドメインのメールアドレス」と呼ばれます。
メルマガを始めるときは
できるかぎり「独自ドメイン」を利用するのがおすすめです!
信頼性もアップしますしメールも届きやすくなります。
▼詳しくはこちら:
「発行者メールアドレス」に設定するのは、独自ドメインがおすすめです
https://mail.orange-cloud7.net/support/custom_domains_better/
独自ドメインは、サービスによって2,500円/年間ほどから取得できます。
参考:さくらのドメイン
https://domain.sakura.ad.jp/
独自ドメインをメールアドレスとして利用するには
あわせて「メールボックス」が必要なこともございます。
参考:さくらのメールボックス
https://www.sakura.ne.jp/mail/
意外と低コストで済みますので、この機会にぜひお試しください!
【編集後記】
連休が終わったと思ったら、あっという間に10月になりそうですね。
そろそろ年末年始の予定も考え始めなくてはいけません。
夏が恋しいですが、食欲の秋!
美味しいものをたくさん食べようと思います!
それではまた来週!
記事一覧
【号外】ベストセラー『1つの習慣』著者によるセミナーに【無料招待】
**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 400名以上のスモールビジネスビジネスオーナーが集まる、 ベストセラー『1つの習慣』著者
2025年08月12日
**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 最近、あまりにも 引き寄せや願望実現の講座が あふれすぎている。 例えば、 ・使命に気
2025年06月09日
【号外】【無料】発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」講演会
6月9、10、11日の3日間 「発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」を学ぶ」講演会 をオンラインで開催します\(^o^)/ ・毎日イライラ怒ってばかり ・特性が
2025年06月07日
デザイン苦手でも大丈夫!CanvaのAI新機能で仕事が10倍ラクになる!
こんにちは! オレンジスピリッツの永見です。 SNS投稿や資料作りの強い味方、Canvaが 2025年4月に大型アップデートを行いました。 普段からCANVAを使っている方
2025年05月30日
こんにちは。オレンジスピリッツの野口です。 限定無料開催「メール到達率向上セミナー」のご案内は ご覧いただけたでしょうか? 続々とお申し込みが入ってきています。 10名限定
2025年05月16日
海外法人の決済、どうしてる?決済でつまずかないために、今知っておきたいこと
こんにちは、オレンジスピリッツの永見です。 「売上も伸びてきたし、そろそろ海外法人も…」 このメールをご覧の方の中には、 そんなふうに考えている方もいるのではないでしょうか?
2025年05月16日