オレンジ通信です。

【オレンジクラウド通信】

【シェア】見込み客リストが欲しい方へ 本日7/24日終了(あと数時間・・・)

2014年07月24日

※今日23時59分まで
http://e-motty.com/mikomi/
-------------

「リストの集め方を知りたい」

「集めたは良いけど儲からない・・・」

とお悩みなら、ちょっと急ぎのシェアがあります。



『ネット集客での売上に直結する
 見込み客リスト(メールアドレス)の集め方・使い方』

と望月高清さんの本を読みました。


・ゼロからリストを集めて
・プロダクトローンチで売り上げる

この2ステップが、255ページにわたって実践的にまとめられている。


これって、ちょうど悩んでる人に役立つんじゃないかと思ってのシェアです。



さらに、本日7/24日中なら、

・Facebookを使って見込み客リスト1000人を集める方法
・見込み客リスト1000人で10万円稼ぐ方法
・毎月10万円の収入を得る方法
・アフィリエイト管理ツール

も貰えて、


さらに抽選で

・ドラゴンボール
・メガサイズモデル1/48 RX-78-2ガンダム
・望月こうせいさんが議員に立候補した時の選挙ポスター(!?)


さらに!先着200名に
「最新のプロダクトローンチ事情と今後のトレンド」
についてのシークレットオンラインセミナーに招待。

がついてきます。


せっかく本買うなら、特典全部もらえる今日申し込んだ方が良いですよね。



1,598円の投資で、どれだけの自分の時間が得られ、
どれだけの損を回避させてくれるのか?

あなたにとって安いかどうか?
こちらで確認してください。

http://e-motty.com/mikomi/

※今日23時59分まで 参加手順もこちらです



追伸
この本、オレンジメールじゃなくアスメルを紹介しています(笑)

アスメルにユーザーが流れるかも!?
なんて恐れもありますが、良いものはシェアの精神を貫きます。

比較検討されたってオレンジメールの方が圧倒的に良いでしょ!よし!
と、ほんのりビビりながらの紹介でした。


今号も最後までお読みいただきありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】株式会社オレンジスピリッツ OS7事業部
【郵便】〒101-0024
【住所】東京都千代田区神田和泉町1-12-17 久保田ビル5F
【お問い合わせ】 http://form.os7.biz/contact/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


OS7ユーザー通信の解除は、下記のURLからお願いします。
2クリック解除URL

※新機能のご案内や重要なお知らせが届かなくなります。

【注意】
オレンジメール・オレンジフォーム無料版をご利用の場合、
ユーザー通信の購読が無料版の利用条件となりますので、
ユーザー通信の購読解除とともに、オレンジメール・オレンジフォーム無料版が
ご利用いただけなくなりますので、ご注意ください。

記事一覧

【号外】ベストセラー『1つの習慣』著者によるセミナーに【無料招待】

**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 400名以上のスモールビジネスビジネスオーナーが集まる、 ベストセラー『1つの習慣』著者

2025年08月12日

【号外】スピリチュアル【否定】

**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 最近、あまりにも 引き寄せや願望実現の講座が あふれすぎている。 例えば、 ・使命に気

2025年06月09日

【号外】【無料】発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」講演会

6月9、10、11日の3日間 「発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」を学ぶ」講演会 をオンラインで開催します\(^o^)/ ・毎日イライラ怒ってばかり ・特性が

2025年06月07日

デザイン苦手でも大丈夫!CanvaのAI新機能で仕事が10倍ラクになる!

こんにちは! オレンジスピリッツの永見です。 SNS投稿や資料作りの強い味方、Canvaが 2025年4月に大型アップデートを行いました。 普段からCANVAを使っている方

2025年05月30日

残席わずか。「メール到達率向上セミナー」最終のご案内

こんにちは。オレンジスピリッツの野口です。 限定無料開催「メール到達率向上セミナー」のご案内は ご覧いただけたでしょうか? 続々とお申し込みが入ってきています。 10名限定

2025年05月16日

海外法人の決済、どうしてる?決済でつまずかないために、今知っておきたいこと

こんにちは、オレンジスピリッツの永見です。 「売上も伸びてきたし、そろそろ海外法人も…」 このメールをご覧の方の中には、 そんなふうに考えている方もいるのではないでしょうか?

2025年05月16日

698 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>