【オレンジメール】特定電子メール法をご存じですか?
こんにちは!
オレンジスピリッツ、サポートの平野です。
みなさんメールを広告・宣伝で利用する場合に守る法律「特定電子メール法」をご存じでしょうか?
ええ!そんな法律あるの!?という方もご安心を。
今日はとっても簡単に「特定電子メール法」についてご紹介します。
実は気をつけるべきポイントはたったの4つです♪
<守るべきポイント4つ>
1. メール受信に同意した人だけにメール配信する(オプトイン方式)
2. いつ、どこで、だれがメール受信に同意したか記録して保管する(同意を証する記録の保存)
3. 氏名(又は名称)および住所をメール本文に記載する(表示義務)
4. 受信拒否の通知先/苦情や問い合わせ先をメール本文に記載する(表示義務)
法律では、受信拒否の通知先(メールアドレス等)を記載すればOKですが
できる限り簡単に受信拒否できるように「2クリック解除URL」(置き換え文字)の利用がオススメです!
http://nimb.ws/YRrsle
もっと詳しく知りたい方は法務省の資料を確認してみてくださいね!
『特定電子メールの送信適正化等に関する法律のポイント』(総務省)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/pdf/m_mail_pamphlet.pdf
【編集後記】
あいかわらず柿ブーム真っ最中です!
つい先日、種なし柿を2つ買ったら「種あり」が1つ混じってたんです。涙
でも食べてみたら意外と美味しい!
実が柔らかいタイプが好きなのですが、サクサクした食感の美味しい柿でした♪
そろそろ銀杏シーズンですね~店頭に殻付き銀杏が並ぶのが楽しみです!
それでは!
記事一覧
【号外】ベストセラー『1つの習慣』著者によるセミナーに【無料招待】
**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 400名以上のスモールビジネスビジネスオーナーが集まる、 ベストセラー『1つの習慣』著者
2025年08月12日
**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 最近、あまりにも 引き寄せや願望実現の講座が あふれすぎている。 例えば、 ・使命に気
2025年06月09日
【号外】【無料】発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」講演会
6月9、10、11日の3日間 「発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」を学ぶ」講演会 をオンラインで開催します\(^o^)/ ・毎日イライラ怒ってばかり ・特性が
2025年06月07日
デザイン苦手でも大丈夫!CanvaのAI新機能で仕事が10倍ラクになる!
こんにちは! オレンジスピリッツの永見です。 SNS投稿や資料作りの強い味方、Canvaが 2025年4月に大型アップデートを行いました。 普段からCANVAを使っている方
2025年05月30日
こんにちは。オレンジスピリッツの野口です。 限定無料開催「メール到達率向上セミナー」のご案内は ご覧いただけたでしょうか? 続々とお申し込みが入ってきています。 10名限定
2025年05月16日
海外法人の決済、どうしてる?決済でつまずかないために、今知っておきたいこと
こんにちは、オレンジスピリッツの永見です。 「売上も伸びてきたし、そろそろ海外法人も…」 このメールをご覧の方の中には、 そんなふうに考えている方もいるのではないでしょうか?
2025年05月16日