【オレンジメール×到達率UP】読者にメルマガやステップメールを届ける対策方法!
こんにちは!
オレンジスピリッツ、サポートの杉浦です。
今回はメルマガやステップメールなど送信メール全般に関して、
よくある質問:メールが届かない、受信されない
についての原因や対策方法についてご説明します!
よくある原因のひとつは、
「メールアドレスの入力間違い」によるものがやはり多いです。
・@(アットマーク)以前のオリジナル部分の入力間違い
・@(アットマーク)以降のドメインの入力間違い
・gmail.com→gmail.co.jp など
他には、
・受信側のプロバイダやメールサーバーで弾かれてしまっている
・ウイルス対策ソフトで弾かれてしまっている
など、様々な原因があります。
携帯アドレスについては、
・スマートフォン
・ガラケー(文字数制限があるものが多い)
上記2つの携帯をご利用している読者から、
メールが届かないということも多いです。
・受信設定(指定しているメールしか届かないように設定しているなど)
・なりすましメール拒否設定
などをされている場合、届かないことがよくあります。
また、iPhoneやiPadで、
・icloud.com
をご登録されている読者には届かない可能性がとても高いです。
こちらはApple側の仕様により、
自動的に迷惑メールとして判断されることがあります。
●iCloud.comにメールが届かない!
https://support.orange-cloud7.net/icloud/
以下、対策方法をご案内します!
■管理画面から読者登録をしている場合
1.エラーメールアドレスのクリーニングをしましょう。
メール送受信の確認ができていない場合、多数の配信エラーが出てしまい、
弊社のシステムに影響が出てしまう可能性があります。
必ず、メールアドレスが有効かを確認したり、
エラーメールアドレスのクリーニングをしてから読者登録をお願いします。
■読者登録フォームを利用している場合
1.メールアドレスの入力間違いを防ぐため、直接入力よりコピー&ペーストをしていただく。
直接入力の場合、アルファベットなどの入力間違いがあるため、
メールアドレスをコピーして、貼り付けていただく方法が確実です。
■共通事項
1.できる限り、発行者メールアドレスは独自ドメインやプロバイダメールを利用しましょう。
フリーメールでの配信の場合、迷惑メールと判断されることがあります。
また、Gmailでは仕様変更がされているため、独自ドメインなどにご変更いただくと良いです。
●【重要】発行者メールアドレスで「@gmail.com」をご利用のお客様へ
https://support.orange-cloud7.net/info/gmail_dmarc/
2.読者登録をしていただく前にメールサーバーやメールソフトの受信設定をしていただく。
発行者メールアドレスの受信ができるように、受信設定やセーフリストを確認や設定をしてもらいましょう。
また、弊社サーバードメインも設定していただくとより届きやすくなります。
3.ウイルス対策ソフトのメール対策設定を「無効にする」にしていただくか、受信レベルを下げていただく。
ウイルス対策ソフトといっても、パソコン内に入っているものだけではなく、
プロバイダが提供していることもありますので、ご確認してもらいましょう。
上記を読者登録前に事前告知やフォームのお知らせに記載していただけると、
「メールが届かない」という対策はできます。
ですが、対策方法を行なったとしても、
件名や内容、URLによって弾かれてしまう可能性もありますので、
スパム判定を避けるためにも、
語句やフレーズ、URLなどを確認して、
スパム判定をされないようなメール配信を行なってくださいね!
詳しくは以下のサポートサイトの記事をご覧ください。
↓メールが届かない!?
https://support.orange-cloud7.net/plan_move_url/
↓迷惑メールフォルダに入れずに受信トレイに届ける設定方法(フリーメール編)
https://support.orange-cloud7.net/spam_mailbox/
↓iCloud.comにメールが届かない!
https://support.orange-cloud7.net/icloud/
【編集後記】
春分の日が一昨日でしたが、
時季外れの雪で交通機関がダメになっていましたね(T_T)
また、稀に暖かいというか暑い日があるので、
体調を崩しがちになってしまうと思います。
私も体調管理ができていないく、よく風邪をひいたりします笑。
まず、睡眠が大事!と思っているのですが、
夜中によく起きてしまいがちです・・・。
ちょこちょこ寝をしてしまっているので、
一日中身体がだるいなんてこともしばしば(=_=)
体調管理は
・睡眠、栄養、運動
が主に言われ続けてますが、
現代社会だと、
・メンタルケア(心のケア)
も大事なんですよね!
好きなことや趣味を作ることで、
メンタルケアができる=ストレス解消
に繋がるので、心に余裕を持って日々過ごしたいですね♪
ストレスをあまり放置しすぎるとうつ病になってしまうので、
自分だけで抱え込まずに、家族や友人にも頼りましょう!
https://fuminners.jp/newsranking/8082/
なんでも抱え込み過ぎだとよく言われる杉浦でした(^_^;
記事一覧
【号外】ベストセラー『1つの習慣』著者によるセミナーに【無料招待】
**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 400名以上のスモールビジネスビジネスオーナーが集まる、 ベストセラー『1つの習慣』著者
2025年08月12日
**このメールは号外です。 **お問い合わせは、直接リンク先までお願いします。 最近、あまりにも 引き寄せや願望実現の講座が あふれすぎている。 例えば、 ・使命に気
2025年06月09日
【号外】【無料】発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」講演会
6月9、10、11日の3日間 「発達障がいを持つ子が幸せに生きられる 「育て方」を学ぶ」講演会 をオンラインで開催します\(^o^)/ ・毎日イライラ怒ってばかり ・特性が
2025年06月07日
デザイン苦手でも大丈夫!CanvaのAI新機能で仕事が10倍ラクになる!
こんにちは! オレンジスピリッツの永見です。 SNS投稿や資料作りの強い味方、Canvaが 2025年4月に大型アップデートを行いました。 普段からCANVAを使っている方
2025年05月30日
こんにちは。オレンジスピリッツの野口です。 限定無料開催「メール到達率向上セミナー」のご案内は ご覧いただけたでしょうか? 続々とお申し込みが入ってきています。 10名限定
2025年05月16日
海外法人の決済、どうしてる?決済でつまずかないために、今知っておきたいこと
こんにちは、オレンジスピリッツの永見です。 「売上も伸びてきたし、そろそろ海外法人も…」 このメールをご覧の方の中には、 そんなふうに考えている方もいるのではないでしょうか?
2025年05月16日