このメルマガの説明はありません。

長岐隆弘の不動産投資メルマガ

お金を増やしたいならお金の使い方が重要です

2019年08月10日

○○さん
おはようございます!
不動産投資で安定した暮らし
を実現し、未来の人生を創る

非営利型一般社団法人
不動産投資家育成協会
会長の長岐隆弘です。



「家計見直し勉強会を開催してほしい」
という要望が多かったので、
家計見直し勉強会を8月24日に
開催しようと思います。


家計見直し勉強会では、以下のことを
お話ししようと思っています。

1 お金のことを知る

2 お金の使い方を知る

3 現在のお金の流れを「見える化」する


昨日のメルマガでは
「お金を知ること」が重要ですということを
お話ししました。


お金を増やすためには
お金の使い方を知ることが重要なのですが、


お金の使い方を知るためには・・・・


それでは!本日のメルマガ、スターティン!!



======================
不動産投資家育成協会は6月1日から
「非営利型一般社団法人」として
生まれ変わりました。
より、公共性、公益性の高い
不動産投資家や大家さんを育成する
団体として活動していきます。


非営利法人化の取り組みの一環として
6月から新しい3つの取り組み

●これから不動産投資を始めたい初心者の方むけ
↑イマココ
●すでに不動産投資の経験がある中級者の方むけ

●すでに大家として実績がある上級者の方むけ

を行っていきます。
======================




「家計見直し勉強会」の詳細は以下です。

++++++++++++++++++++++
日時:8月24日(土)21:00~23:00
方法:zoom開催
定員:10名
参加費:無料
++++++++++++++++++++++

8月11日(日)朝6時から
このメルマガで募集しますので、
見逃さないでくださいね。


私が14年前に始めたように、
資産運用の第一歩として
「iDeCo」はおすすめです。
個人年金なので、使える年齢が制限されますが
その分、運用益が無税になったり、
運用のコストが割安になっています。



なので、老後資金の2000万円を確保するために
「iDeCo」から始めてください。



家計見直し勉強会では、どんなものを
運用すればいいか、具体的な銘柄や
ポートフォリオ、証券会社の選び方
についても、ご要望があれば
お答えしようと思っています。


でも、この資産は私の資産の中ではごく一部
の運用です。


私のポートフォリオの全体像をお話しすると

1現金(貯金)
2ペーパーアセット(金融投資)
3不動産(不動産投資)


です。
いわゆる「財産三分法」というものです。


「財産三分法」がわからない方と思うので、
簡単に説明しますね。

財産三分法とは、資産を複数に分けて持つ
資産管理方法です。

その目的は万が一のリスクに備えることです。


資産の種類によって、景気の影響を受けにくい
もの(現金)や、反対にインフレで一気に
価値が上がったり、
デフレで価値が下がったりするもの(株)
もあります。


景気変動を繰り返すのが世の常であり、
何かひとつの資産に集中させるということは、
それだけリスクを伴う可能性があるという
ことなのです。


そこで、資産を複数に分けて管理することで、
こうしたリスクを減らそうという
先人の知恵として
「財産三分法」が確立されたのです。



「iDeCo」は財産三分法でいうと
ペーパーアセット(金融投資)の一部なのですが、
私のペーパーアセットはほかにもまだたくさん
あります。

それはまた、別の機会に詳しくお話しますね。



今回は、とにもかくにも
現金(貯金)が必要だということで
どうやれば、無理なく
自然に貯金ができるようになるか
もう少し詳しくお話ししますね。


お金を自然に増やすためには

1 お金のことを知る

2 お金の使い方を知る

3 現在のお金の流れを「見える化」する

の3つのステップが重要だと前回のメルマガで
お話しました。


お金のことを知ったら、
次に必要なのが、
「お金の使い方」をしることです。


えー!!

なんで、お金を増やすのに
お金の使い方が大事なのー!!


と思われた方も多いかもしれません。


とにかく、以下の3つの質問に
答えてみてください。



質問1
朝食のパンを買うためにスーパーに行くと
20円引きの80円のパンを買う?

YES OR NO ?



質問2
ポイントカードの枚数が10枚以上、
財布の中にある?

YES OR NO ?


質問3
前評判のいい映画を見に行ったら、
ものすごくつまらなかったが
結局最後まで見てしまう?


YES OR NO ?


いかがでしょうか?


質問に答えられましたか?


YESの数は何個でしたか?


この3つの質問のすべてにYESの人は
かなり、お金の使い方としては
ヤバイです。。。



なぜ、ヤバいのかを解説した
動画があるので、こちらをご覧ください。

https://youtu.be/-Zp1SGKcEqM



今日も、このメルマガを最後まで
お読みいただきありがとう
ございました。





記事一覧

不動産投資の師匠の投資法を初公開します

○○さん こんばんは! 不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る メガバンク出身不動産鑑定士の長岐です。 久しぶりのメルマガ配信になります。 不動産投資の師匠が開催する「虎の

2020年10月07日

銀行員に学ぶ!コロナ禍で働けなくなった時に、収入が途切れない方法

○○さん おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 ゴールデンウィークはいかが お過ごしでしょうか? コロナで非常に大変な目に遭って いたりして、この機会に働き方

2020年04月29日

私からのお年玉を受け取ってください!

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今年の残りわずかですね~ 私からのお年玉をプレゼン

2019年12月31日

【受付スタート】不動産投資家だけのクリスマスパーティー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガっでお知らせした 不動産投資家だけのク

2019年11月25日

【予告】不動産投資家だけのクリスマスパーティー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 最近、すっかり寒くなりましたね。 もう1か月ちょっ

2019年11月24日

【増席】無料オフショア投資zoomセミナー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 日曜日に募集を開始したオフショア投資 zoomセミ

2019年11月16日

【募集開始】無料オフショア投資zoomセミナー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資 zoomセミ

2019年11月11日

オフショア投資zoomセミナーの反響がすごいことになっています!

おはようございます! 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資の 体験ツアー

2019年11月10日

オフショア投資ツアーがヤバかったです。

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 久しぶりのメルマガ配信になりますが、 みなさま、お

2019年11月09日

47歳で初体験しちゃいました!~まさかコンビニで現金払いしてませんよね?

○○さん、おはようございます。 一般社団法人不動産投資家育成協会の 長岐です。 久しぶりのメルマガ投稿ですが、 ぜひ、聞いてほしいことがあって書きました(笑) ついに、人生で初めてハ

2019年10月30日

不動産投資家育成協会とはどんな団体なの?

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今日はこの協会をなぜ作ったのかについて お話しした

2019年10月19日

奥さんからお金を借りて大家をはじめたら年収3億円になっちゃいました

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 不動産投資というと、 お金がかかるイメージがあると思います。 でも、そんなことはないんです。 奥さんからお金を借りて初めて不動産投資で

2019年10月18日

給料日を4回に増やす方法を知りたくないですか?

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 会社員の皆さん、楽しく働けているでしょうか? 「なんかイマイチ」という方は 現役サラリーマン大家の長政豊さんの 話を聞いてください。

2019年10月17日

行列のできる大家がやっていること

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 昨日のメルマガで「行列のできる大家」さんを 紹介したところ、大変、反響がありました。 今日は、その「行列のできる大家」さんが 具体的にや

2019年10月16日

行列のできる大家になりたくないですか?

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 大家さんの悩みといえば「空室」 ですが、空室の悩みから解放されたら いいと思いませんか? 私の知り合いの専業大家のAさんは25年以上

2019年10月15日

747 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>