不動産投資の師匠の投資法を初公開します
こんばんは!
不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る
メガバンク出身不動産鑑定士の長岐です。
久しぶりのメルマガ配信になります。
不動産投資の師匠が開催する「虎の穴合宿」に参加するため
9月に広島に行ってきました。
その時のFacebookでの投稿がこちら
↓
https://www.facebook.com/nagakitakahiro/posts/3042834935825217
私は不動産投資を独学で始めたので
不動産投資を教えてもらったことはほとんどないのですが、
わずかですが不動産投資の師匠と呼べる人がいます。
その師匠の一人が横山先生です。
横山先生は、
・広島大家の会の代表
・分譲マンションのオーナーチェンジ物件を31室保有し、それ以外に戸建4、太陽光4、駐車場1で全部の所有物件数は40室
・自宅以外の購入したすべての投資物件をフルローンまたはオーバーローンで購入
という素晴らしい実績を持った先生です。
私も横山先生に分譲マンション投資の極意を
2年間にわたって教えてもらい
今年に入り横浜市内の利回り8.5%と9.5%の
分譲マンション2室を購入しています。
そんな横山先生が、 全くの初心者のために
「分譲マンション投資法」
についての講座を開催されます。
メルマガ読者限定の特別オファーもありますので
是非興味のある方は参加してみてください。
以下、横山先生からのご案内です。
=============================
ひろしま大家の会代表で
分譲マンションコレクターの
横山顕吾です。
2年前から
分譲マンション投資講座を
毎週オンラインにて
実施しています。
分譲マンション投資講座の
一番のイベントが1泊2日の
虎の穴合宿(byタイガーマスク)です!
古い(笑)
漫画タイガーマスクでの
プロレスラー養成所が
「虎の穴」です。
殺人的なトレーニングをこなします!
分譲マンション投資講座の
虎の穴合宿は
殺人的ではありません(笑)
とっても穏やかです。
その穏やかな合宿を
9月5日(土)、6日(日)に
行いました!
オンラインセミナーで約1年毎週
学んだことの実践編です!
私が所有する分譲マンション3物件を
実際に調査する合宿です。
1日目の午後は、
建物の全体(共用部分)の現地調査です。
専門的な内容の実践ため、
僕が主体となって、調査するのを
そばで見ていただきます。
2日目の午前中が
各自で実際に調査します。
調査結果をミーティングで答え合わせします。
2日目の午後は
室内の調査です。
不動産売買において、
建物の良し悪しは、
売主・買主とも
「きれいかどうか」の価値観しかない場合が
多く見受けられます。
しかし、最も重要なのは、
「建物がしっかりしているか」です。
長持ちする構造であるか?
新築時の出来栄えは良かったか?
修繕がきちんとできているか?
修繕の仕様を落としていないか?
ということです。
その点について現地で学べるのが
合宿の最大のメリットです。
投資講座を学ぶ前に
基礎講座を11月から
ほぼ毎週20時から開催します。
録画もしますので、欠席しても大丈夫!
不動産投資をしたい方はもちろん
自宅として分譲マンションを
購入したい人にも最適です。
<基礎講座>
11月-3月 月3回水曜 開催
分譲マンションの「仕組み」を学ぶ講座
1 11月04日 分譲マンションとは(総論)
2 11月11日 区分所有権と区分所有法
3 11月25日 管理組合と町内会
4 12月02日 管理規約(マンション内のルール)
5 12月16日 管理組合の会計・出納(お金の流れ)
6 12月23日 管理組合の加入保険と区分所有者の火災保険
7 01月13日 分譲マンション管理会社の役割
8 01月20日 マンションの建築・構造
9 02月03日 マンション設備の定期メンテナンス・法定検査
10 02月10日 長期修繕計画
11 02月24日 大規模修繕工事
12 03月03日 分譲マンションの価値の考え方
<投資講座>
3月-11月 毎週〇曜 開催(受講者で調整)
分譲マンションの「投資法」を学ぶ講座
コンサル付(メール無制限、個別面談8回、現地調査同行2回)
2日間の合宿あり
分譲マンション投資は
継続できる人がほとんどおらず
ブルーオーシャンの投資法です。
また「基礎講座」で分譲マンションの
建物管理の仕組みを知ることは
アパマン経営をされている方におかれましても
特に管理規約(マンション内のルール)や
長期修繕計画、大規模修繕は役立ちます。
<基礎講座の価格>
定価 11万円(税込)
【10月17日(土)まで申込】
49,800円(税込)
オンライン講座ですので
生配信での受講が難しくても
録画視聴も可能です。
受講ご希望の方は以下の登録フォームから
申込みいただければと思います。
https://resast.jp/inquiry/MGJhMjc1YWQwN
皆さまと学べることを
楽しみにしています。
⊂⊃ 入居者目線!! 次にオーナー目線
┏━┓⊂⊃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃田┃┏━┓ 〒730-0036
┃田┣┻田┃ 広島市中区袋町4-32-302
┃田┃田田┃ ひろしま大家の会 http://hiroshimaooya.jp/
┃田┃田田┃ 分譲マンションコレクター(40物件所有)
┃田┃田田┃ 代表 横山顕吾
┃田┃田田┃ mail:yokoyama@hiroshimaooya.jp
┃田┃田田┃ Tel:090-8066-8515(直通) Fax:082-273-5386
□□□□□□□□□□□□□□□□□◆□□□□□□□□□□□□□□□□
記事一覧
○○さん こんばんは! 不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る メガバンク出身不動産鑑定士の長岐です。 久しぶりのメルマガ配信になります。 不動産投資の師匠が開催する「虎の
2020年10月07日
銀行員に学ぶ!コロナ禍で働けなくなった時に、収入が途切れない方法
○○さん おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 ゴールデンウィークはいかが お過ごしでしょうか? コロナで非常に大変な目に遭って いたりして、この機会に働き方
2020年04月29日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今年の残りわずかですね~ 私からのお年玉をプレゼン
2019年12月31日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガっでお知らせした 不動産投資家だけのク
2019年11月25日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 最近、すっかり寒くなりましたね。 もう1か月ちょっ
2019年11月24日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 日曜日に募集を開始したオフショア投資 zoomセミ
2019年11月16日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資 zoomセミ
2019年11月11日
オフショア投資zoomセミナーの反響がすごいことになっています!
おはようございます! 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資の 体験ツアー
2019年11月10日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 久しぶりのメルマガ配信になりますが、 みなさま、お
2019年11月09日
47歳で初体験しちゃいました!~まさかコンビニで現金払いしてませんよね?
○○さん、おはようございます。 一般社団法人不動産投資家育成協会の 長岐です。 久しぶりのメルマガ投稿ですが、 ぜひ、聞いてほしいことがあって書きました(笑) ついに、人生で初めてハ
2019年10月30日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今日はこの協会をなぜ作ったのかについて お話しした
2019年10月19日
奥さんからお金を借りて大家をはじめたら年収3億円になっちゃいました
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 不動産投資というと、 お金がかかるイメージがあると思います。 でも、そんなことはないんです。 奥さんからお金を借りて初めて不動産投資で
2019年10月18日
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 会社員の皆さん、楽しく働けているでしょうか? 「なんかイマイチ」という方は 現役サラリーマン大家の長政豊さんの 話を聞いてください。
2019年10月17日
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 昨日のメルマガで「行列のできる大家」さんを 紹介したところ、大変、反響がありました。 今日は、その「行列のできる大家」さんが 具体的にや
2019年10月16日
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 大家さんの悩みといえば「空室」 ですが、空室の悩みから解放されたら いいと思いませんか? 私の知り合いの専業大家のAさんは25年以上
2019年10月15日