「こんなはずではなかった…」となる前にやるべきこと
不動産投資家育成協会代表理事の長岐隆弘です。
■今日からゴールデンウィークに入りましたね。
長期の連休で、日頃の疲れのリフレッシュや、
家族サービスなどされる方が多いと思います。
加えて、
ぜひこの時期に普段取り組めなかったことや、
学びや活動の時間なども取ると
連休を有意義に過ごせると思います。
ぜひ今日からでも遅くないので、
しっかりと計画を立てて連休を過ごしましょう!
◆「不動産投資の成功の秘訣」セミナー
<都内開催>
5月7日(日) 14:00~
5月10日(水) 18:30~
5月21日(日) 10:30~
5月28日(日) 14:00~
お申し込みは以下からお願いします。
http://asset-life.co.jp/seminar2/basic/tky/
<名古屋開催>
5月21日(日) 19:00~
5月27日(日) 14:00~
お申し込みは以下からお願いします。
http://asset-life.co.jp/seminar2/basic/ngy/
~ 特別セミナー ~
「大家さんの新しいスタンダードが得られる!」
◆認定講師説明会の詳細・お申込みはこちら◆
http://ries.or.jp/lp/instructor/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今日のテーマ】
「こんなはずではなかった…」となる前にやるべきこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■いきなりですが、質問です。
「不動産業者の言われるがまま物件購入したが、
当初想定していたほど手残りが残っていない…」
そんな状況には陥っていないでしょうか?
または、
「満室想定の家賃で考えていたが、
実際には稼働率が全然低いのでどうすれば…」
というような方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。
以前のメルマガでも
「実質利回り」
について書きましたが、
もう少し深堀して説明したいと思います。
不動産投資では「実質利回りが大事」
ということを何度か書いていますが、
これは本当に重要なことです。
安易に表面利回りだけで判断してしまう方は
それほど多くないと思いますが、
多くの方が購入前に想定していたほど
手残りが残っていないことが多いようです。
では、この原因としては何があるのでしょうか?
以下で説明していきたいと思います。
■①満室想定で見積もっている
業者から出てくる収支の見積もりで多いのが
満室をベースとした場合のキャッシュフローです。
もし、1年間ずっと満室あればそのとおりですが、
実際にはそうなることはほとんどなく、
空室が発生します。
当たり前ですが、
現状が満室でも、明日、1か月後、または、
1年間満室である保証はありません。
(家賃保証の場合は除きます。)
ですので、
年間を通じてどの程度空室が発生するかを
購入前に見込んでおく必要があります。
しかし、この際に注意すべきなのは、
いくら業者が
「この物件は埋まります!」
と言っても、そうならないこともある
ということです。
(もちろん、その通りになることもあります。)
ここであまり細かいことを説明はしませんが、
業者の言うことのみを鵜呑みにせずに
皆さんがしっかりと自分で調査して
どの程度稼働するかの予測を立てることが
必要です。
■②運営中の出費を考慮していない
こちらも購入後前の見積もりが甘く、
購入後に思った以上に出費がかかるという方が
多いようです。
具体的には、
購入前に想定しなかった管理や設備点検などの
費用が発生したり、
物件購入後に退去が出た際の原状回復の費用が
思っていたよりも多かったりといったことがあります。
場合によっては、突発的な設備の故障やなどで
大きな出費が発生するケースも多々あります。
突発的な不具合については予測は難しいですが、
月々の出費や原状回復費用については、
購入前でもおおよそ費用の見込みがわかります。
しかし、中には
原状回復の費用がオーナー負担であることを
知らない人さえいます。
つまり、知識が不十分なのにも関わらずに
購入してしまっているのです。
■もちろん、
プロ並みの知識がないと不動産投資ができない、
というわけではありませんが、
必要最低限の知識もない状態で購入した結果、
購入後に苦労している方をたくさん見てきました。
ここで大事なポイントは、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
責任は全てオーナーにある
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということです。
よく、
「業者がこう言ったから」
とか、
「そんなの知らなかった…」
と言っても、何も解決になりません。
(瑕疵担保責任に該当する場合は除きます。)
ですので、
まずは購入前に最低限必要な知識は
身に着けておく必要があります。
「そこまでのレベルになるのは大変では…」
と思われるかもしれませんが、
真剣に取り組めば数か月もかからない方もいます。
ぜひ、読者の皆さんには、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オーナーとしてのマインドを持ちましょう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということをお伝えしたいと思います。
■では、
「すでに物件購入してしまい、今困っている…」
という方の場合ですが、
こういうケースにおいてもオーナーの努力次第で
実は購入後でも “リカバリーできる” のです。
「じゃあ、具体的にどうすれば…」
については、また後日解決方法をお伝えしたいと
思いますので、楽しみにしていてくださいね。笑
◆今後のセミナーの予定◆
「不動産投資成功の秘訣セミナー」
<東京開催>
5月7日(日) 14:00~
5月10日(水) 18:30~
5月21日(日) 10:30~
5月28日(日) 14:00~
お申し込みは以下からお願いします。
http://asset-life.co.jp/seminar2/basic/tky/
※中級者、上級者の方に対しても
有益な内容を提供しています!
<名古屋開催>
5月21日(日) 19:00~
5月27日(日) 14:00~
お申し込みは以下からお願いします。
http://asset-life.co.jp/seminar2/basic/ngy/
<広島開催>
5月24日(水) 14:00~
お申し込みは以下からお願いします。
http://asset-life.co.jp/seminar2/basic/ngy/
~ 特別セミナー ~
「大家さんの新しいスタンダードが得られる!」
◆認定講師説明会の詳細・お申込みはこちら◆
http://ries.or.jp/lp/instructor/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産投資家育成協会 代表理事 長岐隆弘
~不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る~
【運営】
一般社団法人不動産投資家育成協会
〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-23-18
コスモプラザ403号室
TEL 045-642-6650
FAX 045-642-6671
E-mail info@ries.or.jp
URL http://ries.or.jp/
配信解除はこちらから
解除専用ページURL
※配信解除された場合は、
プレゼント・特典動画・投資情報など、
受け取って頂けませんのでご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事一覧
○○さん こんばんは! 不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る メガバンク出身不動産鑑定士の長岐です。 久しぶりのメルマガ配信になります。 不動産投資の師匠が開催する「虎の
2020年10月07日
銀行員に学ぶ!コロナ禍で働けなくなった時に、収入が途切れない方法
○○さん おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 ゴールデンウィークはいかが お過ごしでしょうか? コロナで非常に大変な目に遭って いたりして、この機会に働き方
2020年04月29日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今年の残りわずかですね~ 私からのお年玉をプレゼン
2019年12月31日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガっでお知らせした 不動産投資家だけのク
2019年11月25日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 最近、すっかり寒くなりましたね。 もう1か月ちょっ
2019年11月24日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 日曜日に募集を開始したオフショア投資 zoomセミ
2019年11月16日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資 zoomセミ
2019年11月11日
オフショア投資zoomセミナーの反響がすごいことになっています!
おはようございます! 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資の 体験ツアー
2019年11月10日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 久しぶりのメルマガ配信になりますが、 みなさま、お
2019年11月09日
47歳で初体験しちゃいました!~まさかコンビニで現金払いしてませんよね?
○○さん、おはようございます。 一般社団法人不動産投資家育成協会の 長岐です。 久しぶりのメルマガ投稿ですが、 ぜひ、聞いてほしいことがあって書きました(笑) ついに、人生で初めてハ
2019年10月30日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今日はこの協会をなぜ作ったのかについて お話しした
2019年10月19日
奥さんからお金を借りて大家をはじめたら年収3億円になっちゃいました
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 不動産投資というと、 お金がかかるイメージがあると思います。 でも、そんなことはないんです。 奥さんからお金を借りて初めて不動産投資で
2019年10月18日
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 会社員の皆さん、楽しく働けているでしょうか? 「なんかイマイチ」という方は 現役サラリーマン大家の長政豊さんの 話を聞いてください。
2019年10月17日
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 昨日のメルマガで「行列のできる大家」さんを 紹介したところ、大変、反響がありました。 今日は、その「行列のできる大家」さんが 具体的にや
2019年10月16日
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 大家さんの悩みといえば「空室」 ですが、空室の悩みから解放されたら いいと思いませんか? 私の知り合いの専業大家のAさんは25年以上
2019年10月15日