いつから不動産投資を始めるべきか!?
不動産投資家育成協会代表理事の長岐隆弘です。
■先週末は会員さん20名以上を引き連れて
松山を訪問して物件視察合宿を行ってきました。
松山は人口50万人の四国最大の都市ですが、
商圏がコンパクトにまとまっていて、かつ、
道後温泉という観光資源もあり、
非常に魅力的な街でした。
利回りも関東と比較するとかなり高く、
うまく物件を見極めて投資すれば
大きな利益も取れる、という感触を得ました。
地元の不動産業者さんの講演も伺いましたが
先進的な取り組みをいくつも行っており
素晴らしいと感じました。
「松山」と聞いて
なじみのない方が多いとは思いますが、
しっかりと現場をマーケティングして投資すれば
意外と狙い目の街だと思いますので、
ぜひ先入観だけで判断せずに、
実際に現場を見て欲しいと思います。
◆今後のセミナーの予定◆
1.長岐が大阪で講演!
「不動産投資家養成講座アドバンスコース説明会」
6月18日(日) 10:00~ @【大阪会場】
お申し込みは以下からお願いします。
http://ries.or.jp/lp/advance/
大家さんの新しいスタンダードが得られる!
「認定講師説明会」
6月18日(日) 15:00~ @【大阪会場】
お申し込みは以下からお願いします。
http://ries.or.jp/lp/instructor/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今日のテーマ】
いつから不動産投資を始めるべきか!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■先日、不動産業者の方から、
某銀行の融資方針に若干変更があったと
連絡をいただきました。
不動産担保融資に非常に積極的な銀行なので
今後の不動産市況に対しても影響がありそうです。
今回の変更は融資条件が緩和される方向の
内容でしたので、この銀行を利用する場合は
以前よりも少し物件が買いやすくなります。
このように、金融機関の融資方針は都度都度
変わっていきます。
(早ければ、3か月で変わる、などもあります。)
今回は緩和の方向でしたが、
場合によっては制限が厳しくなる時もあります。
■そんな中、よくいただく質問が以下です。
------------------------------
「自分はいつ不動産投資を始めるのが
良いのでしょうか?」
------------------------------
読者の皆さんの中には
今、不動産投資を始めようと思っている方々も
多いと思います。
しかし、
・今は不動産価格が高いのでは・・・
・値下がった時期に買いたい・・・
と、今買うべきかどうかのお悩みをよく伺います。
または、
・本業の仕事が忙しい・・・
・家族が反対している・・・
・お金があまりないので貯めてから・・・
など、ご自身の環境に起因したお悩みを
お持ちの方もいらっしゃるでしょう。
では、そのような中で、
今が『始めるべき時』なのかどうか?
そして、
本当に不動産投資で成功できるのか?
■では、
それに対する答えをお伝えすると、
A : 今、始めるべき人
B : 今、始めなくても良い人
の二つのパターンに分かれます。
ここで、皆さん自身が
「自分はどちらのパターンにあてはまるのか」
気になると思います。
それについて、ざっくりと申し上げると
『A : 今、始めるべき人』に該当するのは、
------------------------------
「不動産投資の事業経験が無い人」
および、
「金融機関が認める十分な資産が無い人」
------------------------------
となります。
つまるところ
これから不動産投資を始めたい人の中の
90%以上はこちらに該当すると思います。
なぜ今の市況の中で
今すぐに不動産投資を始めるべきかというと、
冒頭にお伝えしたように金融機関の融資方針は
都度都度変わっていきます。
今の市況では、まだ積極姿勢の金融機関があり、
ある程度の属性があれば融資を得て実績を
作ることが可能です。
しかし、もし融資方針が変わって
属性を絞られてしまうと、
新規参入はかなり困難になると予測されます。
そのような市況で融資を得るために必要なのが、
『事業実績』
です。
実は、
融資を絞って新規参入が困難な市況では
購入できる人が限定されるので
物件価格は下がる傾向にあります。
一説では、
オリンピックの前後で不動産市況が
大きく変化するとも言われていますが、
そうなった際に
より良い物件を購入できるかどうかは
今から実績を作れるかにかかっています。
ちなみに、
『B : 今、始めなくても良い人』
がどういう人かというと、
「金融機関が認める十分な資産が有る人」
です。
ですが、そのような資産をお持ちの方は
ごく一部に限られます。
ですので、
これから資産を作りたいという方は
このタイミングで参入して、
しっかりと物件を厳選して失敗しないよう
取り組むことが重要です。
■ここで一つお知らせですが、
次回開催する弊社のセミナーでは
『あなたが今、
不動産投資を始めるべき3つの理由』
と題して、その理由をお伝えするとともに、
参加された方が「今始めるべきか」についても
個別にお伝えさせていただこうと思います。
今、不動産投資を始めるべきかどうか
お悩みの方は、ぜひセミナーにご参加ください。
◆今後のセミナーの予定◆
1.長岐が大阪で講演!
「不動産投資家養成講座アドバンスコース説明会」
6月18日(日) 10:00~ @【大阪会場】
お申し込みは以下からお願いします。
http://ries.or.jp/lp/advance/
大家さんの新しいスタンダードが得られる!
「認定講師説明会」
6月18日(日) 15:00~ @【大阪会場】
お申し込みは以下からお願いします。
http://ries.or.jp/lp/instructor/
2.その他のセミナー
「不動産投資成功の秘訣セミナー」
<東京開催>
6月24日(土) 10:00~
7月8日(土) 14:00~
7月22日(土) 14:00~
お申し込みは以下からお願いします。
http://asset-life.co.jp/seminar2/basic/tky/
<名古屋開催>
6月17日(土) 19:00~
6月24日(土) 14:00~
お申し込みは以下からお願いします。
http://asset-life.co.jp/seminar2/basic/ngy/
<広島開催>
6月28日(水) 13:30~
お申し込みは以下からお願いします。
http://asset-life.co.jp/seminar2/basic/hsm/
2.賃貸経営を学びたい、規模拡大したい方向け!
「不動産投資家養成講座アドバンスコース説明会」
6月24日(土) 10:00~ @【新宿】
お申し込みは以下からお願いします。
http://ries.or.jp/lp/advance/
◆ 特別セミナー ◆
大家さんの新しいスタンダードが得られる!
「認定講師説明会」
6月24日(土) 15:00~ @【新宿】
お申し込みは以下からお願いします。
http://ries.or.jp/lp/instructor/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産投資家育成協会 代表理事 長岐隆弘
~不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る~
【運営】
一般社団法人不動産投資家育成協会
〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-23-18
コスモプラザ403号室
TEL 045-642-6650
FAX 045-642-6671
E-mail info@ries.or.jp
URL http://ries.or.jp/
配信解除はこちらから
解除専用ページURL
※配信解除された場合は、
プレゼント・特典動画・投資情報など、
受け取って頂けませんのでご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事一覧
○○さん こんばんは! 不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る メガバンク出身不動産鑑定士の長岐です。 久しぶりのメルマガ配信になります。 不動産投資の師匠が開催する「虎の
2020年10月07日
銀行員に学ぶ!コロナ禍で働けなくなった時に、収入が途切れない方法
○○さん おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 ゴールデンウィークはいかが お過ごしでしょうか? コロナで非常に大変な目に遭って いたりして、この機会に働き方
2020年04月29日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今年の残りわずかですね~ 私からのお年玉をプレゼン
2019年12月31日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガっでお知らせした 不動産投資家だけのク
2019年11月25日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 最近、すっかり寒くなりましたね。 もう1か月ちょっ
2019年11月24日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 日曜日に募集を開始したオフショア投資 zoomセミ
2019年11月16日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資 zoomセミ
2019年11月11日
オフショア投資zoomセミナーの反響がすごいことになっています!
おはようございます! 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資の 体験ツアー
2019年11月10日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 久しぶりのメルマガ配信になりますが、 みなさま、お
2019年11月09日
47歳で初体験しちゃいました!~まさかコンビニで現金払いしてませんよね?
○○さん、おはようございます。 一般社団法人不動産投資家育成協会の 長岐です。 久しぶりのメルマガ投稿ですが、 ぜひ、聞いてほしいことがあって書きました(笑) ついに、人生で初めてハ
2019年10月30日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今日はこの協会をなぜ作ったのかについて お話しした
2019年10月19日
奥さんからお金を借りて大家をはじめたら年収3億円になっちゃいました
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 不動産投資というと、 お金がかかるイメージがあると思います。 でも、そんなことはないんです。 奥さんからお金を借りて初めて不動産投資で
2019年10月18日
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 会社員の皆さん、楽しく働けているでしょうか? 「なんかイマイチ」という方は 現役サラリーマン大家の長政豊さんの 話を聞いてください。
2019年10月17日
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 昨日のメルマガで「行列のできる大家」さんを 紹介したところ、大変、反響がありました。 今日は、その「行列のできる大家」さんが 具体的にや
2019年10月16日
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 大家さんの悩みといえば「空室」 ですが、空室の悩みから解放されたら いいと思いませんか? 私の知り合いの専業大家のAさんは25年以上
2019年10月15日