このメルマガの説明はありません。

長岐隆弘の不動産投資メルマガ

「フルローン」「オーバーローン」が必ずしも良いわけではない理由

2017年10月04日

 みなさん、こんにちは!

 不動産投資家育成協会代表理事の長岐隆弘です。



■昨日は不動産投資家育成協会の

 20代若手会員主催の勉強会、懇親会に

 参加しました。



 彼らはまだ経験は浅い方が多いですが、

 若いバイタリティに満ち溢れていて

 やる気や行動力も高いので、

 きっと成功する方が多いと感じました。



 もちろん、

 若いと属性の面では不利なこともありますが

 それを補って余りある熱意や行動力、

 そして将来性があります。



 読者にも若い方もいらっしゃると思いますが、

 「年収や自己資金が少ない方できない」

 と考えるのではなく、

 行動力や、時間を味方にして積極的に

 取り組んでほしいと思います。





◆今後のセミナー開催概要◆



 1.これから不動産投資を始める方向け

 「初心者のための不動産投資セミナー」



 【東京開催】 10月14日(土) 10:00~

 【東京開催】 10月21日(土) 14:00~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/tky/



 【名古屋開催】 10月7日(土) 19:00~

 【名古屋開催】 10月22日(日) 14:00~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/ngy/



 【大阪開催】 10月7日(土) 13:00~

 【大阪開催】 10月14日(土) 13:00~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/osk/



 【札幌開催】 10月22日(日) 14:00~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/spr/






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今日のテーマ】
 フルローン、オーバーローンが必ずしも良いわけではない理由

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■最近の融資の情勢として、

 物件への評価にしろ、貸し出し先への評価にしろ

 以前よりも融資の基準を上げてきている銀行が

 多くなってきています。



 具体的には、以前よりも評価が伸びずに

 「自己資金を●割入れてください」

 と言われるケースが増えてきたと感じています。



 以前(今年の3月頃まで)は

 希望融資額への銀行の評価が足りない場合でも

 自己資金を入れるのではなく、

 その分の預金を見せることができれば、

 希望額の融資が出たケースもありました。



 または、評価の足りない分を預け替えで

 融資してもらえるケースも多かったのです。



 しかし、冒頭に書いたように最近は

 物件価格の9割、または、8割までしか融資せずに

 残りを自己資金を入れてまかなうことを求められる

 ケースが増えました。

 (つまり、1割、または、2割は自己資金を入れる。

 場合によっては3割や、5割などもあります。)



 この理由として、

 最近の不動産への貸し出しの増加によって

 (日本全体でこのような傾向がありますが、)

 金融庁が投資用不動産に対する融資への監視を

 厳しくしてきた結果、各銀行も審査基準を厳しく

 変えてきたという背景があります。



 バブルの頃にイケイケどんどんで貸し出して

 回収できずに破たんした銀行も多かったですが、

 その失敗を繰り返したくない、ということでしょう。



■そのような状況の中でも、

 いらっしゃるお客様の中には

 「フルローン」や「オーバーローン」の融資を

 希望する方が少なくありません。



 これまでも何回か書いてきていますが、

 物件購入時には頭金に加えて、

 物件価格の5~10%程度の諸費用がかかり、

 大きな物件を購入する場合には自己資金も

 大きく必要になるためです。

 

 そして、まだ最近でも

 一部の融資の積極的な金融機関であったり、

 または、銀行から見て信用性の高い方には

 「フルローン」や「オーバーローン」の融資を

 出している銀行もあります。



 もちろん、自己資金を極力使わずに変えることは

 規模拡大のスピードの観点からは大きなメリットが

 あります。



 しかし、一見メリットが大きそうな

 「フルローン」「オーバーローン」の融資にも

 デメリットもあるので、以下で説明していきます。



■1. 月々の返済額が大きくなる

 借入が大きくなる分、

 もちろん月々の返済額も大きくなり、

 結果として収支は小さくなります。



 家賃収入と借入の割合である

 「返済比率」

 は収支における一つの重要なファクターですが、

 60%を超えるような返済比率となる場合は

 事業としてリスクも大きくなります。

 

 もっと言えば、

 50%以下が一つの望ましい基準となります。



■2. 決算書の見栄えが悪くなる

 賃貸経営を継続に行っていく際には

 銀行に対して見栄えの良い決算書を作ることが

 重要になりますが、

 銀行が評価する物件の価値に対して

 オーバーローンであまりに大きな融資を得ていると

 決算書の見栄えが極端に悪くなることがあります。



 特に、

 特定の銀行が行っているアパートローンを用いて

 オーバーローンで融資を得るスキームもありますが、

 物件の価値が低いものを買ってしまうと

 持っている物件が負債、債務超過とみなされます。



 そうすると、

 物件を持っていることがデメリットとなり

 以降で融資を得ることが非常に困難となります。



 具体的には、

 地方の築25年を超えるような築古物件で

 土地の価値も低い物件であったり、

 または、

 都内の割高な新築・築浅ワンルーム区分物件も

 注意が必要です。



■3. 購入の抑制がきかなくなる(破綻リスク増える)

 物件の見極めがしっかりと出来る人にとっては

 あまり問題はありませんが、

 業者に言われるがまま購入してしまうような方は

 特に注意が必要です。



 というのも、

 仮に「オーバーローン」で自己資金を使わずに

 買えてしまうと、特に属性の高い方の場合は

 ある程度の額まで物件を購入できてしまいます。

 

 自分主導で進められていれば良いですが、

 場合によっては業者の利益のために

 お客様がカモにされてどんどん買ってしまい、

 気づいたら多額の借入を抱えてしまった、

 という事例もあります。



 いわゆる、

 収支が回らずに、さらに、売ることもできずに

 毎月の返済に追われる「ドはまり」状態になります。



 不動産も基本的には自分のレベルに合わせて

 物件を購入していくのが望ましく、

 あまりにスピードの速い規模拡大は

 物件の規模拡大に自分の成長が追い付かずに

 先々で破綻してしまうリスクも高くなります。



 こういった観点からも、

 「銀行がお金を貸すから買う」

 のではなく、

 『事業として収支が成り立つ』

 ことをしっかりと見極めていきましょう。



■今回の内容は

 特にこれから不動産投資を始める方や、

 まだ経験が浅い方は特に注意が必要なので、

 「フルローン」や「オーバーローン」という

 甘い言葉に惑わされずに進めていきましょう。





◆今後のセミナー開催概要◆



 1.これから不動産投資を始める方向け

 「初心者のための不動産投資セミナー」



 【東京開催】 10月14日(土) 10:00~

 【東京開催】 10月21日(土) 14:00~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/tky/



 【名古屋開催】 10月7日(土) 19:00~

 【名古屋開催】 10月22日(日) 14:00~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/ngy/



 【大阪開催】 10月7日(土) 13:00~

 【大阪開催】 10月14日(土) 13:00~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/osk/



 【札幌開催】 10月22日(日) 14:00~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/spr/





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産投資家育成協会 代表理事 長岐隆弘
~不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る~

【運営】
 一般社団法人不動産投資家育成協会

 〒230-0051
  神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-23-18
  コスモプラザ403号室

  TEL 045-642-6650
  FAX 045-642-6671

  E-mail info@ries.or.jp
  URL http://ries.or.jp/

配信解除はこちらから
解除専用ページURL

※配信解除された場合は、
プレゼント・特典動画・投資情報など、
受け取って頂けませんのでご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

記事一覧

不動産投資の師匠の投資法を初公開します

○○さん こんばんは! 不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る メガバンク出身不動産鑑定士の長岐です。 久しぶりのメルマガ配信になります。 不動産投資の師匠が開催する「虎の

2020年10月07日

銀行員に学ぶ!コロナ禍で働けなくなった時に、収入が途切れない方法

○○さん おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 ゴールデンウィークはいかが お過ごしでしょうか? コロナで非常に大変な目に遭って いたりして、この機会に働き方

2020年04月29日

私からのお年玉を受け取ってください!

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今年の残りわずかですね~ 私からのお年玉をプレゼン

2019年12月31日

【受付スタート】不動産投資家だけのクリスマスパーティー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガっでお知らせした 不動産投資家だけのク

2019年11月25日

【予告】不動産投資家だけのクリスマスパーティー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 最近、すっかり寒くなりましたね。 もう1か月ちょっ

2019年11月24日

【増席】無料オフショア投資zoomセミナー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 日曜日に募集を開始したオフショア投資 zoomセミ

2019年11月16日

【募集開始】無料オフショア投資zoomセミナー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資 zoomセミ

2019年11月11日

オフショア投資zoomセミナーの反響がすごいことになっています!

おはようございます! 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資の 体験ツアー

2019年11月10日

オフショア投資ツアーがヤバかったです。

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 久しぶりのメルマガ配信になりますが、 みなさま、お

2019年11月09日

47歳で初体験しちゃいました!~まさかコンビニで現金払いしてませんよね?

○○さん、おはようございます。 一般社団法人不動産投資家育成協会の 長岐です。 久しぶりのメルマガ投稿ですが、 ぜひ、聞いてほしいことがあって書きました(笑) ついに、人生で初めてハ

2019年10月30日

不動産投資家育成協会とはどんな団体なの?

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今日はこの協会をなぜ作ったのかについて お話しした

2019年10月19日

奥さんからお金を借りて大家をはじめたら年収3億円になっちゃいました

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 不動産投資というと、 お金がかかるイメージがあると思います。 でも、そんなことはないんです。 奥さんからお金を借りて初めて不動産投資で

2019年10月18日

給料日を4回に増やす方法を知りたくないですか?

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 会社員の皆さん、楽しく働けているでしょうか? 「なんかイマイチ」という方は 現役サラリーマン大家の長政豊さんの 話を聞いてください。

2019年10月17日

行列のできる大家がやっていること

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 昨日のメルマガで「行列のできる大家」さんを 紹介したところ、大変、反響がありました。 今日は、その「行列のできる大家」さんが 具体的にや

2019年10月16日

行列のできる大家になりたくないですか?

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 大家さんの悩みといえば「空室」 ですが、空室の悩みから解放されたら いいと思いませんか? 私の知り合いの専業大家のAさんは25年以上

2019年10月15日

747 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>