このメルマガの説明はありません。

長岐隆弘の不動産投資メルマガ

「多様化していく時代」と「副業のススメ」

2018年01月09日

 みなさん、こんにちは!

 不動産投資家育成協会代表理事の長岐隆弘です。



 ※本メールマガジンは、配信希望者の方以外に、
  過去にセミナー、教材等に登録された方にも
  お送りしております。
  メールが不要な方は末尾の「配信解除はこちらから」
  のリンクから解除をお願いいたします。



■今年最初の配信となりますが、

 本年もご愛読をよろしくお願いいたします!



 皆さん年末年始はゆっくりされたでしょうか?



 私も家族と過ごし時間も多かったのですが、

 連休の後半は育成協会の合宿を実施して

 今後に向けた取り組みを行ったりもしました。



 そういったことも踏まえて、

 ぜひ昨年以上に良い内容の配信を

 行っていきたいと考えておりますし、

 新規コンテンツの企画も考えていますので、

 よりたくさんの情報をお届けしていきたいと

 思います。





◆今後のセミナー開催概要◆

 1.これから不動産投資を始める方向け

 「初心者のための不動産投資セミナー」



 【東京開催】 1月21日(日) 14:00~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/tky/



 【大阪開催】 1月17日(水) 18:30~

 【大阪開催】 1月20日(土) 14:00~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/osk/






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今日のテーマ】
 「多様化していく時代」と「副業のススメ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■2018年最初のコラムは
 
 「多様化していく時代」と「副業のススメ」

 ということについて書きたいと思います。



 こちらの読者の皆さんは、
 
 今よりも収入を増やしたいと考えている方が

 ほとんどだと思います。



 そして、そのためのキーワードとして

 「副業」

 が現在非常に注目されています。



■本題に入る前に、

 現在の社会情勢も含めて説明したいと思います。



 日本では、

 「少子高齢化」「人口減少」「諸外国の台頭」

 などに伴い様々な問題が表面化してきています。

 

 例えば、

 ・年金や社会保障の不安

 ・給与収入や雇用への不安

 ・生活費負担の増加(介護など含め)

 ・税負担の増加

 などの不安を持つ人は多いと思います。



 さらには、

 理想のライフスタイルを手に入れたい

 といったような欲求を持つ方も

 少なくないでしょう。



 その結果、

 今よりももっと収入が欲しい願望を持つ人が増え

 「副業」に注目が集まるようになっています。



 そんな中、

 日本政府も昨年「働き方改革」を打ち出し、

 労働力不足の解消だけでなく、

 長時間労働の撲滅や格差社会の解消に向けた

 取り組みを始めています。



 そして、

 政府としても「副業」や「兼業」を推進しており、

 それに同調して「副業」を解禁する企業も

 徐々に増え始めてきました。

 

 今日のメディアの記事の中にも、2018年を

 「副業元年」

 と位置付けているものもありました。



 以上のように、

 日本の社会不安を中心とした不安から

 「副業」がより注目されている背景があります。



 こういった流れを踏まえて、

 私も「副業」への取り組みの支援を行っています。



■しかし、もっと別の観点からも

 「副業」を行う必要があると考えています。



 その観点とは、

 今後ますます世の中が「多様化」していくと

 考えているためです。



 ここでいう「多様化」とは、働き方だけでなく

 これまでよりも価値観の幅も広がることも

 指しています。



 これまでの戦後の日本社会では

 企業とともに日本が成長してきていたため

 サラリーマンとして終身雇用制度や年功序列

 という制度の中で勤めてきた人が大半でしたし、

 その枠組みの中でも収入面や雇用面で

 ある程度の安心を得ることができました。



 しかし、日本経済の不況や諸外国の台頭により

 年功序列制度は徐々に崩れてきており、

 近年は成果報酬を導入する企業が多くなりましたし、

 一社に縛られずに会社を変えて働くことも

 一般化してきました。

 

 これは一つの「多様化」の事例でしょう。



 さらには、

 IT技術の発達によりメディアが多様化して、

 誰もがスマートホンで情報を入手できたり、

 逆に、スマートホン1台あれば情報発信できる

 ような環境も整い、

 中にはこれらのメディアやインフラを利用して

 稼ぐ人も出てくるようになりました。



 これを象徴するような調査結果として、

 中高生の「なりたい職業」の上位に

 『ユーチューバー』

 (動画サイトのYoutubeで情報発信する人)

 がランクインするようになりました。



 ユーチューバーが稼げるかどうかはともかく、

 これが象徴することは

 「個人が情報発信して活躍できる社会」

 に変化しているということです。



 以前はテレビや新聞といったマスメディアで

 情報発信できるのは大企業であったり、

 芸能人や著名人などの一部の個人でした。



 しかし、現代ではスマートホン1台あれば

 誰でもメディアを使って情報発信できるようになり、

 こういった環境やツールを利用して知名度を上げたり

 稼いだりすることも難しくなくなりました。



 言わんとすることは、

 社会や会社の仕組みの中だけで生きる時代から

 「多様化」が進み、より個人の看板が重要になる

 ということです。



■ここで本題の「副業」に戻りますが、

 上記のような背景も考慮して、

 「副業」により副収入が得られるという

 表面的なメリット以外にも、

 本業以外に「副業」を行うことで

 「多様性」を身につけられるというメリットも
 
 大きいと私は考えています。



 一つの会社や人間関係に縛られない生き方、

 考え方を身に着けることによって、

 会社からの給料を得ることだけが稼ぐ方法では

 なくなり、そういったスキルを身に着けておけば

 例えばリストラされたり、定年を迎えても

 収入を得ることがそんなに難しいことでは

 無くなります。



 さらには、

 「多様性」を身に着けておくことによって、

 今後の時代の変化にもより迅速に対応することも

 できるようになります。



 こういった効果も含めて、

 ぜひ「副業」に代表されるような取り組みを

 皆さんも始めてみてはいかがでしょうか?



■人は「変化」を恐れる生き物です。



 しかし、皆さんが好む、好まないにかかわらず

 世の中は今後も確実に変わっていきます。



 もちろん便利になっていく部分もありますが、

 変化に適応できないと逆に不便になることも

 多々出てきます。



 しかし、一言言えるのは、

 個人が活躍できる社会というのは

 「頑張った人がより報われやすい社会」

 と言うこともできると思います。
 


 人よりも少しでも早く、少しでも前に進み、

 世の中の流れにも早く適応することで

 皆さん一人ひとりが今まで以上に輝ける

 人生を手に入れることができるでしょう。



 さらには、

 新しい世の中の流れを作り出す人になることも

 可能かもしれません。



 そこまでは望まないまでも、時代に適用するために

 そのための第一歩として、

 そして、2018年の新たなチャレンジとして

 今の働き方に少しの「多様性」をもたせるためにも

 「副業」を始めてみてはいかがでしょうか?







◆今後のセミナー開催概要◆


 1.これから不動産投資を始める方向け

 「初心者のための不動産投資セミナー」



 【東京開催】 1月21日(日) 14:00~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/tky/



 【大阪開催】 1月17日(水) 18:30~

 【大阪開催】 1月20日(土) 14:00~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/osk/





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産投資家育成協会 代表理事 長岐隆弘
~不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る~

【運営】
 一般社団法人不動産投資家育成協会

 〒230-0051
  神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-23-18
  コスモプラザ403号室

  TEL 045-642-6650
  FAX 045-642-6671

  E-mail info@ries.or.jp
  URL http://ries.or.jp/

配信解除はこちらから
解除専用ページURL

※配信解除された場合は、
プレゼント・特典動画・投資情報など、
受け取って頂けませんのでご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

記事一覧

不動産投資の師匠の投資法を初公開します

○○さん こんばんは! 不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る メガバンク出身不動産鑑定士の長岐です。 久しぶりのメルマガ配信になります。 不動産投資の師匠が開催する「虎の

2020年10月07日

銀行員に学ぶ!コロナ禍で働けなくなった時に、収入が途切れない方法

○○さん おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 ゴールデンウィークはいかが お過ごしでしょうか? コロナで非常に大変な目に遭って いたりして、この機会に働き方

2020年04月29日

私からのお年玉を受け取ってください!

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今年の残りわずかですね~ 私からのお年玉をプレゼン

2019年12月31日

【受付スタート】不動産投資家だけのクリスマスパーティー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガっでお知らせした 不動産投資家だけのク

2019年11月25日

【予告】不動産投資家だけのクリスマスパーティー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 最近、すっかり寒くなりましたね。 もう1か月ちょっ

2019年11月24日

【増席】無料オフショア投資zoomセミナー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 日曜日に募集を開始したオフショア投資 zoomセミ

2019年11月16日

【募集開始】無料オフショア投資zoomセミナー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資 zoomセミ

2019年11月11日

オフショア投資zoomセミナーの反響がすごいことになっています!

おはようございます! 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資の 体験ツアー

2019年11月10日

オフショア投資ツアーがヤバかったです。

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 久しぶりのメルマガ配信になりますが、 みなさま、お

2019年11月09日

47歳で初体験しちゃいました!~まさかコンビニで現金払いしてませんよね?

○○さん、おはようございます。 一般社団法人不動産投資家育成協会の 長岐です。 久しぶりのメルマガ投稿ですが、 ぜひ、聞いてほしいことがあって書きました(笑) ついに、人生で初めてハ

2019年10月30日

不動産投資家育成協会とはどんな団体なの?

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今日はこの協会をなぜ作ったのかについて お話しした

2019年10月19日

奥さんからお金を借りて大家をはじめたら年収3億円になっちゃいました

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 不動産投資というと、 お金がかかるイメージがあると思います。 でも、そんなことはないんです。 奥さんからお金を借りて初めて不動産投資で

2019年10月18日

給料日を4回に増やす方法を知りたくないですか?

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 会社員の皆さん、楽しく働けているでしょうか? 「なんかイマイチ」という方は 現役サラリーマン大家の長政豊さんの 話を聞いてください。

2019年10月17日

行列のできる大家がやっていること

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 昨日のメルマガで「行列のできる大家」さんを 紹介したところ、大変、反響がありました。 今日は、その「行列のできる大家」さんが 具体的にや

2019年10月16日

行列のできる大家になりたくないですか?

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 大家さんの悩みといえば「空室」 ですが、空室の悩みから解放されたら いいと思いませんか? 私の知り合いの専業大家のAさんは25年以上

2019年10月15日

747 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>