このメルマガの説明はありません。

長岐隆弘の不動産投資メルマガ

不動産業者の情報だけを信じて後悔しないために…

2018年01月20日

 みなさん、こんにちは!

 不動産投資家育成協会代表理事の長岐隆弘です。



 ※本メールマガジンは、配信希望者の方以外に、
  過去にセミナー、教材等に登録された方にも
  お送りしております。
  メールが不要な方は末尾の「配信解除はこちらから」
  のリンクから解除をお願いいたします。



■不動産投資家育成協会は

 「不動産投資」に関して取り組む協会ですが、

 「投資」という観点で言うと様々な投資があります。



 最近では、

 株式やビットコインの話題が市場を賑わせており、

 日経平均株価が2万4000円台超え、

 ビットコインが最高値から比べて4割くらい暴落、

 などなど話題となっています。



 もちろん、それぞれの投資に

 メリットとデメリットの両方があるので、

 どの投資が良いとは一概には言えませんが、

 これらのニュースを聞くと不動産の相場は

 動きが緩やかでリスクもリターンも安定は

 していると感じました。



 もちろん、

 サラリーマンの副業で行っている限りでは

 不動産投資で短期間に資産を何倍にすることは

 難しいかもしれませんが、

 時間をかければ確実にリターンが得られる

 手堅い投資であることは確信できました。



 ぜひ皆さんもこういったニュースをもとに

 それぞれの投資についても考えてみることを

 お勧めします。






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今日のテーマ】
 不動産業者の情報だけを信じて後悔しないために…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■今日は、皆さんが物件を検討する際の

 注意点についてお伝えしようと思います。



 不動産投資を行う上では

 物件情報を提供いただく不動産業者と

 パートナーシップを築きながら

 進めていく必要があります。



 そして、

 不動産業者が提供する物件情報の中には

 物件の概要書以外にも様々な資料があります。



 例えば、

 ・レントロール:現在の物件の賃料や賃貸条件一覧

 ・諸費用一覧:物件取得の際に発生する経費

 ・登記簿謄本:土地、建物の登録情報

 ・修繕履歴

 ・マーケティング情報:街や賃貸需要などの情報

 ・収支のシミュレーション

 …など



 これ以外にも、購入にあたっては各種図面など

 いくつか物件に関する資料が提供いただけます。



 もちろん、すべての業者から上記のような資料が

 しっかり出てくるというわけではなく、

 簡単な資料しか提供しない業者の方が

 むしろ多いくらいです。



 ですので、まずは資料の不足がある場合には

 皆さんから不動産業者に積極的に資料を

 要望するようにしましょう。



■「業者資料は100%鵜呑みにしてはいけない!」

 さらに注意点をあげると、

 上記タイトルにある通り不動産業者の資料は

 100%は鵜呑みにしてはいけないということです。



 というのも、

 業者は物件を売ることで売り上げをあげているので

 どうしても物件を売りたいという心理が働き

 情報の偏りが出ます。



 このため、例えば、

 良い情報だけを出して悪い情報を出さなかったり、
 
 良い情報に加工して出したりするケースすら

 あります。



 この際に、自分で全く調べずに

 こういった業者情報をだけを信じて買ってしまうと

 購入後に、



 「事前の想定と実際に客付けできる家賃が全く違う」

 「入居率が想定よりも大幅に低い」

 「全く埋まらない」

 「想定していた手残りよりもずっと低い」



 などなど、事前の想定していなかった

 悪い結果になってしまうことが多々あります。


 
 さらに、

 不動産業者が出してくるシミュレーションの多くは

 “満室想定”での収支であることがほとんどです。



 初心者の方ほどそれをそのまま信じて

 購入してしまうこともありますが、

 実際には年間を通じて100%で稼働することは

 (特に一棟の場合は)ほとんどありません。



■「ポイントは自分でしっかりと調べること!」

 以上からも、

 業者の情報だけを鵜呑みにせずに

 自分でしっかりと調べて購入することが

 非常に重要となります。



 例えば、

 ・家賃相場

 ・物件周辺の入居率

 ・発生する費用

 などは最低限調べましょう。



 もっと具体的な事例をあげると、

 満室想定でそれなりのキャッシュフローが

 得られる物件だったとしても、

 実際の稼働率が「80%」の場合は

 手残りはほとんど残らないでしょう。



 場合によっては、稼働率80%でも

 毎月の収支がマイナスになってしまうことさえ

 あります。



 そうなると、

 お金を得るために始めたはずが、

 逆に持ち出しが発生してしまうことになります。



 もっと悪い事例では、

 稼働率がどんどん低下してしまった、

 最悪ローンの支払いが出来なくなって

 破産してしまうリスクさえあります。



■ということで、業者の情報だけを信じずに

 ご自身でもしっかりと調べたり、

 “妥当な”収支を見積もってから購入することが

 必要だということが理解いただけたと思います。



 しかし、読者の方の中には、

 「調べ方や計算方法がわからない」

 という方もいらっしゃると思います。



 それに関する情報としては

 インターネットや書籍などにも載っていますが

 自分だけの独学で学んだり、確信を持つのは

 難しい面もあると思います。



■「講師と一緒にドリルで実践しましょう!」

 そこで、

 そういったお悩みをお持ちの方、

 不動産投資を実践したい初心者の方のために、

 講師と一緒に実践する場を設けました。



 不動産投資家育成協会の講師でもあり

 楽待の人気コラムニストでもある

 根本伸之講師が1/25に初の書籍となる



 『業界初!たった14問解けばわかる!

  不動産投資家育成ドリル』



 を発売します。



 この書籍では、

 上記の不動産業者が出してくるような

 満室想定のシミュレーションから

 「実際にはどの程度の稼働率になるのか」

 をドリル形式で実際に計算を行って学ぶ

 画期的な内容になっています。



 そして、

 今回この書籍の実践できる場を設けました。



 ◆1/21(日)14:00~ 開催!

 『週末社長業のススメ & 

 「不動産投資家育成ドリル」書籍実践セミナー』 
 


 https://ex-pa.jp/s/tgASflRz





 「不動産業者の話を鵜呑みにして失敗したくない」

 という方は、ぜひセミナーで具体的な内容を

 根本講師と一緒に学んでみてはいかがでしょうか?



 ※加えて、当日は上記書籍を無料プレゼント!





■もうすでにある程度経験があって、

 自分で稼働率や実質的な計算ができる方は

 参加する必要は無いと思いますが、

 「初心者の方」

 「業者に依存して物件購入してきた方」

 などは必ず学びがあると思います。

 

■今日の話をまとめると、

 不動産業者の出す情報だけを鵜呑みにせずに

 自分でしっかりと調べてから、確信を持って

 購入することが大事になりますので、

 ぜひ、しっかり実践いただきたいと思います。



 実践方法がわからない場合は

 実践会にご参加くださいね。笑



 ◆1/21(日)14:00~ 開催!

 『週末社長業のススメ & 

 「不動産投資家育成ドリル」書籍実践セミナー』 
 


 https://ex-pa.jp/s/tgASflRz







◆その他のセミナー開催概要◆

 1.これから不動産投資を始める方向け

 「初心者のための不動産投資セミナー」

 【大阪開催】 1月25日(木) 18:30~

 お申し込みは以下からお願いします。

 http://ries.or.jp/lp/basic/osk/





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産投資家育成協会 代表理事 長岐隆弘
~不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る~

【運営】
 一般社団法人不動産投資家育成協会

 〒230-0051
  神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-23-18
  コスモプラザ403号室

  TEL 045-642-6650
  FAX 045-642-6671

  E-mail info@ries.or.jp
  URL http://ries.or.jp/

配信解除はこちらから
解除専用ページURL

※配信解除された場合は、
プレゼント・特典動画・投資情報など、
受け取って頂けませんのでご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

記事一覧

不動産投資の師匠の投資法を初公開します

○○さん こんばんは! 不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る メガバンク出身不動産鑑定士の長岐です。 久しぶりのメルマガ配信になります。 不動産投資の師匠が開催する「虎の

2020年10月07日

銀行員に学ぶ!コロナ禍で働けなくなった時に、収入が途切れない方法

○○さん おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 ゴールデンウィークはいかが お過ごしでしょうか? コロナで非常に大変な目に遭って いたりして、この機会に働き方

2020年04月29日

私からのお年玉を受け取ってください!

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今年の残りわずかですね~ 私からのお年玉をプレゼン

2019年12月31日

【受付スタート】不動産投資家だけのクリスマスパーティー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガっでお知らせした 不動産投資家だけのク

2019年11月25日

【予告】不動産投資家だけのクリスマスパーティー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 最近、すっかり寒くなりましたね。 もう1か月ちょっ

2019年11月24日

【増席】無料オフショア投資zoomセミナー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 日曜日に募集を開始したオフショア投資 zoomセミ

2019年11月16日

【募集開始】無料オフショア投資zoomセミナー

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資 zoomセミ

2019年11月11日

オフショア投資zoomセミナーの反響がすごいことになっています!

おはようございます! 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資の 体験ツアー

2019年11月10日

オフショア投資ツアーがヤバかったです。

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 久しぶりのメルマガ配信になりますが、 みなさま、お

2019年11月09日

47歳で初体験しちゃいました!~まさかコンビニで現金払いしてませんよね?

○○さん、おはようございます。 一般社団法人不動産投資家育成協会の 長岐です。 久しぶりのメルマガ投稿ですが、 ぜひ、聞いてほしいことがあって書きました(笑) ついに、人生で初めてハ

2019年10月30日

不動産投資家育成協会とはどんな団体なの?

おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今日はこの協会をなぜ作ったのかについて お話しした

2019年10月19日

奥さんからお金を借りて大家をはじめたら年収3億円になっちゃいました

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 不動産投資というと、 お金がかかるイメージがあると思います。 でも、そんなことはないんです。 奥さんからお金を借りて初めて不動産投資で

2019年10月18日

給料日を4回に増やす方法を知りたくないですか?

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 会社員の皆さん、楽しく働けているでしょうか? 「なんかイマイチ」という方は 現役サラリーマン大家の長政豊さんの 話を聞いてください。

2019年10月17日

行列のできる大家がやっていること

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 昨日のメルマガで「行列のできる大家」さんを 紹介したところ、大変、反響がありました。 今日は、その「行列のできる大家」さんが 具体的にや

2019年10月16日

行列のできる大家になりたくないですか?

おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 大家さんの悩みといえば「空室」 ですが、空室の悩みから解放されたら いいと思いませんか? 私の知り合いの専業大家のAさんは25年以上

2019年10月15日

747 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>