【講師ストーリー3】自分の失敗を、他の人にはして欲しくない!そして「ファミリービジネス」としての不動産投資
不動産投資家育成協会代表理事の長岐隆弘です。
※本メールマガジンは、配信希望者の方以外に、
過去にセミナー、教材等に登録された方にも
お送りしております。
メールが不要な方は末尾の「配信解除はこちらから」
のリンクから解除をお願いいたします。
■久々の更新となりますが、
今回は講師の方のストーリーの第3弾です。
今日、ご紹介する講師の方は、
不動産投資を行う中で大きな失敗も経験し、
そこから立ち直ったことを機に講師として
活動いただいている方です。
不動産は収入の柱としてはもちろん、
あまり聞きなれないとは思いますが、
『ファミリービジネス』
としての側面も持ち合わせています。
具体的には、
・家族への収入の配分
・融資戦略の強化
・所得税や相続税などに対する税務的なメリット
などなど、メリットがあります。
ぜひ、ストーリーをお読みいただき、
そのあたりの参考にもしていただければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今日のテーマ】
【講師ストーリー3】自分の失敗を、他の人にはして欲しくない!そして「ファミリービジネス」としての不動産投資
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■不動産投資を始めたのは
8年前のサラリーマン時代。
子供の出産を機に妻が仕事を退職し、
「収入は半分になるのに、子供が生まれて
出費は今後増え続ける。
これはなんとかしないといけない。」
と焦りを感じたことがきっかけでした。
当時はなんとか収入を増やそうと
色々なものに手を出しもがいていたが、
株式投資の失敗に加えて、
収入アップを目指した転職活動もうまくいかずに、
かえって蓄えを減らす状況でした。
そんなときに頭に浮かんだのが
「不動産投資」だった。
実は、実家は祖父の代に
相続税対策でアパートを建てて
不動産賃貸経営を行っていた。
子供の頃からその様子を見ていたのに加え、
ロバート・キヨサキの「金持ち父さん 貧乏父さん」
も決意を後押しした。
■「決意からの物件購入」
インターネットで物件を探し始め、
最初に購入したのが縁もゆかりもない
遠隔地の新築一棟アパートだった。
「駅近くで商業地として栄えているエリア」
という判断だけで、
半ば業者の薦められるままに購入した。
その後も、
居住地近辺をはじめ、その周辺都市でも
一棟物件だけでなく、戸建ても含めて購入し
規模拡大していった。
■「突然起こった暗転…」
そんなある日、事態は突然暗転する。
勤務先の会社に不動産投資で収入を得ていることが
発覚し、副業禁止の規定上問題となったのだ。
「まさか」とは考えていたが、
会社からは即日で退職に追い込まれ
本業としての職を失うこととなった。
家賃収入でそこそこの収入を得て
二本柱となっていた状況が、
また収入源が一本に戻ってしまった。
妻はどこかに就職してほしいと願っていたが、
辞めた理由が不動産投資の発覚のため、
それを隠しての転職活動は難しいと感じていた。
そこで、
「不動産投資を本気でやって拡大していく」
ということを決意する。
■「さらなる障害の発生…」
ところが、
サラリーマン属性でなくなったことに加え、
それまで購入してきた物件の「買い方」が
あまり良くなかったことも災いし、
新たな不動産投資に融資してくれる金融機関は
一つも見出すことが出来なかった。
その結果、
退職後の1年間は何一つ物件を買うことができず、
何も結果を出すことができなかった。
当然のように、妻の心配も募り、
さらには2人目の子供も生まれて
将来に向けてますますお金が必要になるなる中で、
さらに追い打ちをかけるように、
交通事故や、別の怪我を負い入院するなど、
人生のどん底に陥り、先が見えない状況となった。
■「救いの手と、ファミリービジネスでの復活」
そんな状況の中、
一つの「救いの手」とも呼べる連絡が入る。
状況を見かねた実家に住む父から、
「いい加減にしろ、こっちに帰って来い」
と連絡があったのだ。
自分は長男で、いずれは地元に帰り親の資産を
引き継ぐつもりではあったが、まだ30代。
それまでは父親から一度も帰って来いと
言われたことはありませんでした。
その際に、父親に対して
「人生の分岐点」ともなる
ある一つのお願いをした。
『地元に帰る代わりに、
不動産賃貸経営を拡大していきたいから
協力してほしい』
と。
父親はすでに相続したアパートを持ち
実績があったことに加えて、
資産背景の属性も高かったため、
地元で両親も含めての
「ファミリービジネス」
として不動産賃貸経営を行っていくことを決意。
その後は
これまで以上に不動産にがむしゃらに取り組み
地元の都市や、その近辺の衛星都市を含めて
20棟近く購入し、部屋数は200室以上所有する
までになった。
さらには、
戸建てに加えて、商業ビルの新規案件にも投資。
家族の協力に加えて、
地元不動産業者の力添えもいただけて、
見事に地元で復活を果たすことができました。
あの時、家族に声をかけてもらえなかったら
今どうなっていたか全くわからない状況だったので、
家族には本当に感謝しています。
■「感謝の想いと共に、新たなステージへ」
そんな状況の中で、
ふとフェイスブックを見ていた時に、
不動産投資家育成協会の認定講師募集の
記事を見つけた。
その主催者が、
実はこれまで不動産投資の節目ごとに
悩み事を解決してくれた本の著者(長岐隆弘)
だったことに不思議な運命を感じた。
「長岐さんの本が、困ったときにはいつも
解決策を提示してくれました。
具体的には、
当時はあまり情報が無かった指値のやり方や、
都内での高利回りの新築投資法などで、
それらが私の地元でも大いに役立ちました。
反対に、
今後は私が色々な失敗をしてきた中で得た経験が
誰かの役に経つのであれば教えてあげたい。」
こんな思いで講師を目指して講座を受講しました。
■「実際に講師として活動始めてみて得られたもの」
講師を始めてみて感じたのは
「自分の投資のレベルアップにも役立つ!」
ということだった。
正しい教え方の「型」がわかったので、
自分の経験を最適化して他人に伝えることが
出来るようになった。
加えて、
自分自身でも成功や失敗の理由が体系化され、
整理と理解ができたので投資活動に対しても
大いにプラスになりました。
また、
普段は地元の地方都市で暮らしているため
どうしても情報量やスピードで東京よりも
遅れていると感じていた不安も、
協会に参加して仲間と情報共有できることで
解決することができたのです。
■「これから伝えていきたいこと」
今後は地元で不動産投資を始めたい人たちを
しっかりとサポートできるようにしていきたいと
考えています。
ファミリービジネスとして大家業をやるには、
地元には良い環境が揃っています。
これから不動産投資を始めたい人が
自分が陥ったような失敗の道を歩まないように
正しいやり方を教えてあげられれば嬉しいですし、
地元に密着した大家業を展開することで
地域の活性化にも貢献していきたいと
考えています。
(ストーリーはここまで)
■この講師の方とは認定講師募集のセミナーで
初めてお会いしましたが、
それ以前から私の書籍を読んでいただいており、
知らぬ間にその書籍が役立っていたことを聞いて
大変嬉しく感じました。
さらには、
今では講師として共に活動していただき、
とても心強いパートナーともいうべき
存在になりました。
講師業は自分の人生だけでなく、
他人の人生をも左右する存在になりうる
影響度の大きな仕事ですが、
この講師の方も短期間で数名の方に対して
人生をプラスに導くような価値を提供しています。
この講師の方のように、
自身の経験を正しく伝えることで社会貢献しつつ
やりがいを持って取り組んでみたい、という方は
以下のとおり全国各都市で説明会を開催します。
先日発売した書籍、
『サラリーマン大家でもなれる
不動産投資の講師で年収1000万円稼げるわけ』
の出版記念も兼ねて開催いたしますので、
ぜひ多くの方のご参加をお待ちしています。
◆出版記念&説明会の詳細はこちら!◆
http://ries.or.jp/lp/instructor/
◆出版記念セミナーも全国各都市で開催!◆
【博多開催】 3月24日(土) 10時~
【札幌開催】 3月31日(土) 10時~
【仙台開催】 4月8日(日) 10時~
【東京開催】 4月14日(土) 10時~
【広島開催】 5月12日(土) 10時~
http://ries.or.jp/lp/instructor/
※詳細については、お申し込み後の返信メールを
ご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産投資家育成協会 代表理事 長岐隆弘
~不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る~
【運営】
一般社団法人不動産投資家育成協会
〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-23-18
コスモプラザ403号室
TEL 045-642-6650
FAX 045-642-6671
E-mail info@ries.or.jp
URL http://ries.or.jp/
配信解除はこちらから
解除専用ページURL
※配信解除された場合は、
プレゼント・特典動画・投資情報など、
受け取って頂けませんのでご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記事一覧
○○さん こんばんは! 不動産投資で安定した暮らしを実現し、未来の人生を創る メガバンク出身不動産鑑定士の長岐です。 久しぶりのメルマガ配信になります。 不動産投資の師匠が開催する「虎の
2020年10月07日
銀行員に学ぶ!コロナ禍で働けなくなった時に、収入が途切れない方法
○○さん おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 ゴールデンウィークはいかが お過ごしでしょうか? コロナで非常に大変な目に遭って いたりして、この機会に働き方
2020年04月29日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今年の残りわずかですね~ 私からのお年玉をプレゼン
2019年12月31日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガっでお知らせした 不動産投資家だけのク
2019年11月25日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 最近、すっかり寒くなりましたね。 もう1か月ちょっ
2019年11月24日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 日曜日に募集を開始したオフショア投資 zoomセミ
2019年11月16日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資 zoomセミ
2019年11月11日
オフショア投資zoomセミナーの反響がすごいことになっています!
おはようございます! 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 昨日メルマガで紹介したオフショア投資の 体験ツアー
2019年11月10日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 久しぶりのメルマガ配信になりますが、 みなさま、お
2019年11月09日
47歳で初体験しちゃいました!~まさかコンビニで現金払いしてませんよね?
○○さん、おはようございます。 一般社団法人不動産投資家育成協会の 長岐です。 久しぶりのメルマガ投稿ですが、 ぜひ、聞いてほしいことがあって書きました(笑) ついに、人生で初めてハ
2019年10月30日
おはようございます。 不動産投資で安定した暮らし を実現し、未来の人生を創る 非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 会長の長岐隆弘です。 今日はこの協会をなぜ作ったのかについて お話しした
2019年10月19日
奥さんからお金を借りて大家をはじめたら年収3億円になっちゃいました
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 不動産投資というと、 お金がかかるイメージがあると思います。 でも、そんなことはないんです。 奥さんからお金を借りて初めて不動産投資で
2019年10月18日
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 会社員の皆さん、楽しく働けているでしょうか? 「なんかイマイチ」という方は 現役サラリーマン大家の長政豊さんの 話を聞いてください。
2019年10月17日
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 昨日のメルマガで「行列のできる大家」さんを 紹介したところ、大変、反響がありました。 今日は、その「行列のできる大家」さんが 具体的にや
2019年10月16日
おはようございます。 不動産投資家育成協会の長岐です。 大家さんの悩みといえば「空室」 ですが、空室の悩みから解放されたら いいと思いませんか? 私の知り合いの専業大家のAさんは25年以上
2019年10月15日