このメルマガの説明はありません。

行政サポートメンバー

少人数私募債で資金調達する方法

2023年11月24日

 通常、資金繰りと言えば、銀行や日本政策金融公庫などからお金を借りることを想像されると思いますが、身近な人たちや取引先などから借りることも考えられます。
 しかし、そういった人たちに「お金を貸してください。」と言うことは、なかなか言えません。むしろ禁句と言うべきでしょう。
 そんな時に、スマートに借りる方法が社債の発行です。
 「お金を貸してください。」と言うのではなく、「社債を買ってください。」と言えば良いのです。「金利が〇%で、銀行へ預けるより儲かりますよ。」とも言えます。
 こんな中小企業の資金調達方法が少人数私募債です。
 勧誘相手は49名以下、原則1億円以下の資金調達に向いています。
 株式会社、有限会社、合同会社、合資会社、合名会社で発行可能です。
 例えば、50万円の社債券を10名の人に販売したり、1人2枚ずつ5名の人に販売するなど、自由に組むことができ、相手の資金力に合わせて販売することも可能です。
 金利や元金の返済期限も自由に設定できます。会社の資金状態に応じて、期限が到来していない社債を買取回収することも可能です。
 国が発行している国債と似たシステムです。

 こんな社債の発行に興味を持たれ、詳しく内容を知りたいと思われましたら、私のメールアドレス宛にご連絡ください。
 また、実際に社債を発行してみようと思われましたら、必要な資料の作成、社債券の作成まで全てをサポートすることも可能です。作業料金は、発行する社債券の金額にかかわらず、11万円からお受けすることができます。2分割ぐらいでしたら、作業料金の分割払にも対応させていただきます。

 ご連絡は、下記のメールアドレス宛にお願い致します。
 anjuanex@gmail.com 行政書士 藤咲 猛
 https://allex.hp.peraichi.com/fujisaki

*******************************************************************
本メールの送信の解除を希望される場合は、下記のURLをクリックしてください。
配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

【従業員0人でも最大100万円】小規模事業者持続化補助金のご案内

○○ ○○ 様 【従業員0人でも最大100万円】小規模事業者持続化補助金のご案内 こんにちは、藤咲行政書士事務所です。 今、国から事業者の皆様に向けて、とてもお得な補助金が出て

2025年05月26日

第17回小規模事業者持続化補助金で50~250万円を得てみませんか?

○○ ○○ 様 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今年は、補助金・助成金のバブル期とも言われており、色々な補助金・助成金の募集が始まっています。 中でも、従業員がいなくても申請可

2025年05月12日

最後の事業再構築補助金の公募が開始されました!

延期されていた事業再構築補助金の公募が再開されました。 事業再構築補助金の公募は、今回で最後になるようです。 補助金の中では、金額が多い補助金の一つです。 最後のチャンスを生かしましょう! 公募期間

2025年01月21日

上限800万円まで申請できる助成金のご案内

○○様 現在、事業再構築補助金や小規模事業者持続化補助金の募集が止まっています。 そんな中で、東京都に本店を置かれている方限定になりますが、 事業規模に関係なく、上限800万円、2/3まで補

2024年11月14日

事業再構築補助金の公募が開始されています!

延期されていた事業再構築補助金の公募が再開されました。 公募期間は、令和6年4月23日(火) ~ 令和6年7月26日(金)18:00まで(厳守)となっています。 補助金額は、下記の通りです。 [成

2024年04月30日

モニターを募集します!(訂正版)

モニターの方の特別料金を間違えていましたので、訂正させていただきます。 【訂正版】 皆様いかがお過ごしでしょうか? この度、特別料金にて、当事務所のサポートにより、補助金や助成金、公的融資等を得てい

2024年04月07日

モニターを募集します!

皆様いかがお過ごしでしょうか? この度、特別料金にて、当事務所のサポートにより、補助金や助成金、公的融資等を得ていただき、その評価を社名又は屋号と顔写真入で発表いただける方を募集致します。 特別料金は

2024年04月06日

若手・女性リーダー応援プログラム助成事業、商店街起業・承継支援事業 募集のご案内

○○様 官公庁の新年度が始まりました。 皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか? 今回のお知らせは、前にもご案内を差し上げた東京都内で店舗を構えたいと思われている方向けの助成金のご案

2024年04月01日

皆様のご質問やお願いに回答させていただきました!

○○ ○○ 様 4月に入ると、色々な補助金や助成金が発表されます。 また、前回、ご案内を差し上げた皆様より色々なご質問も受けました。 そこで、今回、特別に選ばせていただいた方限定

2024年03月21日

特別にビジネスサポートの割引券をプレゼントさせていただきました!

○○ ○○ 様 先日、第15回小規模事業者持続化補助金の申込が締め切られました。 しかし、私が前に支援金の面談をさせていただいた皆様におかれましては、まだまだ資金が足りない状況が

2024年03月16日

補助金・助成金・融資金通るまでサポートを追加しました!

○○ ○○ 様 皆さんから「ビジネスサポート」に関して、多くのご意見をお伺いしました。 その中で多かったご意見に、既に税理士事務所等で記帳代行は契約しているので、何か他の特典に変

2024年03月10日

第14回小規模事業者持続化補助金の採択者が発表されました!

○○ ○○ 様 皆さんは、もう確定申告は終えられましたでしょうか? 今年はインボイス制度の実施など、わけのわからない制度が実施され、お困りのことも多かったのではないでしょうか。

2024年03月09日

確定申告の時期がやってきました。

○○ ○○ 様 毎年、事業を行われている皆さんが頭を悩ますことが多くなる確定申告の時期がやってきました。 今までも大変だったのに、今年はインボイス制度の実施など、更にわけのわから

2024年02月19日

小規模事業者持続化補助金の申請締切日が近づいてきました。

○○ ○○ 様 先にお知らせしていた「小規模事業者持続化補助金」の締切日が段々と近づいてきました。 何か補助金を使って購入したいとか、ホームページを作りたいとかあれば、是非申込ん

2024年02月15日

東京都や国の各省庁とお取引してみませんか?

○○ ○○ 様 皆様の中で、東京都や国の各省庁とお取引をされている方はいらっしゃいますでしょうか? 自治体との取引なんて考えたこともなかったという事業者の方がほとんどではないでし

2024年01月24日

27 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2  >   >>