このメルマガの説明はありません。

行政サポートメンバー

皆様のご質問やお願いに回答させていただきました!

2024年03月21日

○○ ○○ 様

4月に入ると、色々な補助金や助成金が発表されます。
また、前回、ご案内を差し上げた皆様より色々なご質問も受けました。
そこで、今回、特別に選ばせていただいた方限定で、このメールをお送りさせていただきました。
ご質問いただいた方への回答の意味も込めています。

一つ目は、ビジネスサポートを申込みたいけど、この時期、会費の負担が大変なので、何とか相談できませんかというものでした。
現在、申込方法には、
①毎月1万円の月払(申込時4万円支払)
②半年払(申込時6万5千円支払)
③年間一括払(申込時10万円支払)
の3種類あり、割引サービス券を適用すると、更に申込金が20%割引になるというものでした。
これでも結構破格のサービスにしていますが、何とかなりませんかというお願いでした。
そこで、本メールを送る方を更に限定させていただき、1回目の支払が4万円以上であれば、半年払と年間一括払に限り、申込金の2回分割も認めさせていただくことにしました。2回目の支払は1か月以内であれば、いつでも結構です。申込時の摘要欄に、2回目の支払予定日をご記入ください。それだけでOKです。これで、年間一括払の方でも、4万円だけで本ビジネスサポートを申込むことが可能になります。これ以上は、私がただ働きになってしまう可能性も高くなり無理です。

2つ目は、「①補助金・助成金・融資金通るまでサポート」が、もし1年間かけて、どれも通らなかった場合はどうなりますか、会費が無駄になりませんかというものでした。
これは、私が信用されていないのかなと思いましたが、申込まれる方の税務申告や事業状況も問題になるものです。そこで、考えました。1年間ビジネスサポートを受けた方は、これら補助金を受けるためにはどうすればよいかといったことも経験を積まれます。そのため、2年目は経営状況も経験を積まれた分、良くなることが多いので、もし1年間かけて、どれも通らなかった場合は、2年目の会費を通るまで免除させていただきます。最初の1年分の負担だけで、通るまで追加の会費は支払わなくてもよいというものです。言ってみれば、補助金・助成金・融資金の通るまで保証といった感じのサービスになります。保証とは言いませんが、実質保証しているのと同じ意味になります。

ここまでサービスを徹底することで、皆さんが事業を発展させていただけることを願っています。
そして、発展させた後で、儲けさせてください。
私の気が変わるとけないので、今回のサービスの提供と申込期間は今週土曜日までとさせてください。どうぞ、もう二度とこれ以上のサービスは提供しないと思いますので、この機会に申込だけでも済ませておいてください。
現在、本メールによりお申込ができるのは、あと先着5名までです。

ビジネスサポートのお申込みは下記のURLをクリックして、お申込みください。
https://form.os7.biz/f/d1ad2585/

https://allexnet.com/fujisaki
藤咲行政書士事務所
協力:合同会社アクト会計処理センター

ご質問等ございましたら、下記メールアドレス宛にご遠慮なくお問い合わせください。
anjuanex@gmail.com

よろしくお願い申し上げます。

*************************************************
今後、本メールを受信したくない場合は、下記のURLをクリックして登録を解除して下さい。

配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

【従業員0人でも最大100万円】小規模事業者持続化補助金のご案内

○○ ○○ 様 【従業員0人でも最大100万円】小規模事業者持続化補助金のご案内 こんにちは、藤咲行政書士事務所です。 今、国から事業者の皆様に向けて、とてもお得な補助金が出て

2025年05月26日

第17回小規模事業者持続化補助金で50~250万円を得てみませんか?

○○ ○○ 様 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今年は、補助金・助成金のバブル期とも言われており、色々な補助金・助成金の募集が始まっています。 中でも、従業員がいなくても申請可

2025年05月12日

最後の事業再構築補助金の公募が開始されました!

延期されていた事業再構築補助金の公募が再開されました。 事業再構築補助金の公募は、今回で最後になるようです。 補助金の中では、金額が多い補助金の一つです。 最後のチャンスを生かしましょう! 公募期間

2025年01月21日

上限800万円まで申請できる助成金のご案内

○○様 現在、事業再構築補助金や小規模事業者持続化補助金の募集が止まっています。 そんな中で、東京都に本店を置かれている方限定になりますが、 事業規模に関係なく、上限800万円、2/3まで補

2024年11月14日

事業再構築補助金の公募が開始されています!

延期されていた事業再構築補助金の公募が再開されました。 公募期間は、令和6年4月23日(火) ~ 令和6年7月26日(金)18:00まで(厳守)となっています。 補助金額は、下記の通りです。 [成

2024年04月30日

モニターを募集します!(訂正版)

モニターの方の特別料金を間違えていましたので、訂正させていただきます。 【訂正版】 皆様いかがお過ごしでしょうか? この度、特別料金にて、当事務所のサポートにより、補助金や助成金、公的融資等を得てい

2024年04月07日

モニターを募集します!

皆様いかがお過ごしでしょうか? この度、特別料金にて、当事務所のサポートにより、補助金や助成金、公的融資等を得ていただき、その評価を社名又は屋号と顔写真入で発表いただける方を募集致します。 特別料金は

2024年04月06日

若手・女性リーダー応援プログラム助成事業、商店街起業・承継支援事業 募集のご案内

○○様 官公庁の新年度が始まりました。 皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか? 今回のお知らせは、前にもご案内を差し上げた東京都内で店舗を構えたいと思われている方向けの助成金のご案

2024年04月01日

皆様のご質問やお願いに回答させていただきました!

○○ ○○ 様 4月に入ると、色々な補助金や助成金が発表されます。 また、前回、ご案内を差し上げた皆様より色々なご質問も受けました。 そこで、今回、特別に選ばせていただいた方限定

2024年03月21日

特別にビジネスサポートの割引券をプレゼントさせていただきました!

○○ ○○ 様 先日、第15回小規模事業者持続化補助金の申込が締め切られました。 しかし、私が前に支援金の面談をさせていただいた皆様におかれましては、まだまだ資金が足りない状況が

2024年03月16日

補助金・助成金・融資金通るまでサポートを追加しました!

○○ ○○ 様 皆さんから「ビジネスサポート」に関して、多くのご意見をお伺いしました。 その中で多かったご意見に、既に税理士事務所等で記帳代行は契約しているので、何か他の特典に変

2024年03月10日

第14回小規模事業者持続化補助金の採択者が発表されました!

○○ ○○ 様 皆さんは、もう確定申告は終えられましたでしょうか? 今年はインボイス制度の実施など、わけのわからない制度が実施され、お困りのことも多かったのではないでしょうか。

2024年03月09日

確定申告の時期がやってきました。

○○ ○○ 様 毎年、事業を行われている皆さんが頭を悩ますことが多くなる確定申告の時期がやってきました。 今までも大変だったのに、今年はインボイス制度の実施など、更にわけのわから

2024年02月19日

小規模事業者持続化補助金の申請締切日が近づいてきました。

○○ ○○ 様 先にお知らせしていた「小規模事業者持続化補助金」の締切日が段々と近づいてきました。 何か補助金を使って購入したいとか、ホームページを作りたいとかあれば、是非申込ん

2024年02月15日

東京都や国の各省庁とお取引してみませんか?

○○ ○○ 様 皆様の中で、東京都や国の各省庁とお取引をされている方はいらっしゃいますでしょうか? 自治体との取引なんて考えたこともなかったという事業者の方がほとんどではないでし

2024年01月24日

27 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2  >   >>