このメルマガの説明はありません。

【恋するコピー】メールマガジン

真夏のファミリーギャザリング

2025年08月03日

日曜なのでゆるっと小話を。


今日は、両親と祖父母と妹夫婦と甥っ子ちゃんと
9人でお寿司を食べに行ったんですね。


お邪魔したお店は、
祖父母の家の近所にある
老舗のお寿司やさん。

たまに出前をお願いしたり
お誕生日などの記念日に
お邪魔している馴染みのお店なんです。


で、気が利く妹がお店を予約してくれました。
(ありがとー!)

伝えたのは、
・日時
・人数
・商品
・お席のリクエスト


すると、お寿司やさんは
脚の悪いおじいちゃんのために
椅子を用意してくださったり

甥っ子ちゃんたちが走り回れるような
広いお座敷のの和室を用意してくれたり。

甥っ子のために、お子様ランチを
特別に用意してくださったり。

こういった気遣いって
本当に嬉しいなーと思ったんですね^^


ただ、一つ気がかりなことが。
肝心な値段が分からないんです。


何度も来てるので、
なんとなくの金額はわかるものの、、
HPを見ても値段がよく分からない(笑)

ましてはお子様ランチは
特別メニューなので金額も未定。


でも、それなのに
スルッと予約して美味しくいただいて
お会計をしました。


んで、思ったんです!

もし、このお店が初めて
お邪魔するお店だったら、

色々と気にして予算を考えた上で
お邪魔したと思いますが、

何度もお世話になるお店だったら、
値段とか細かいところは気にならない。


それよりも、
甥っ子が安心して食事ができる空間だったり
おじいちゃんのための椅子だったり、、、


==========================
私たちが快適に食事を楽しめる環境を
先回りして用意してくれることに
対価を払っている
==========================

正直、お寿司だったら、
チェーン店の回転寿司の方が
よっぽどリーズナブルです。


でも、こういった
常連の私たちのニーズを満たした
ストレスのない対応をしてくださる。

これがリピートにつながる
方程式なんじゃないかなと思いました。

https://gyazo.com/fd7c8b2caac3ddf96f230967d1c48760
↑同じこと、先日スレッズでも呟いてた。


大分に帰ってきて、
家族と会う時間が圧倒的に増えたのは、
お金に変えられない経験だと思います^^


あなたは、どんなことに価値を感じますか?


今日もお読みいただき
ありがとうございました。



記事一覧

真夏のファミリーギャザリング

日曜なのでゆるっと小話を。 今日は、両親と祖父母と妹夫婦と甥っ子ちゃんと 9人でお寿司を食べに行ったんですね。 お邪魔したお店は、 祖父母の家の近所にある 老舗のお寿司やさん。 たまに出前を

2025年08月03日

その時、部屋の空気が動いた。

部屋の空気って、目に見えないのに、 「重い日」と「軽い日」がある。 あなたもそんなふうに感じたこと、ありませんか? つい前日、スナックで お客様とこんな会話になったんです。 「最近一輪挿しを始

2025年08月03日

2 件中 1〜2 件目を表示