4月になって「まずやろう」と思った事
2024年04月02日
昨日久々に長野に住んでいた時によく通った
温泉に行ってきました。
どちらかというと観光客向けの温泉なんですが
町民であれば割引価格で入れるんですね。
内湯と露天、サウナと水風呂があって
さらにシャンプーなども付いて700円はメッチャオトク♪
「ありがたいなぁ」と思って、久々の温泉を堪能しました。
ちなみに、普通に入ると1350円~という事なんですが
町民と一緒であれば割引価格で入れます。
いつかリトリートを軽井沢でやる機会があったら
みんなで行けたらいいなと思いました。
今年も気が付けば1/4が過ぎました。
あなたにとってこの3カ月はどんな3カ月でしたか?
1年が終わってその年を振り返る方は多いと思いますが
意外と3カ月で振り返る方は少ないのではないでしょうか?
かくいう僕もその一人です(汗)
でも「期限」を意識した方が何事も捗るのは
皆さん知っての通りですよね。
逆に何事も期限を設けないとあっという間に時間が過ぎ
気が付けば「えぇ!?もう今年も終わり??」なんて事に
なりかねません。
という訳なので、今年僕は3カ月区切りで
過去を振り返ってみようと思いました。
振り返り方は人それぞれだと思います。
けれど時間をとってせっかく過去を振り返るなら
今後の生活の役に立ったり目標に繋がるような
振り返り方をしたいですよね。
もちろんご自身で振り返る事を考えて頂いてもOKですが
僕はこんな感じで振り返ろうと思ってます。
◆振り返って良かった、嬉しかった、楽しかった事
◆自分なりに頑張った事
◆「やり残したなぁ」と思う事
◆これからの3カ月に向けての改善点
ちょっと時間を取って、これだけ書くだけでも
今後3カ月の過ごし方が大分変ってくるはずです。
もし良ければお試しください
そして楽しくってワクワクできるような
残り9カ月を過ごしましょう^^
記事一覧
【弱さ=正直さ】フリマアプリで正直に伝えると信頼されるように、弱さを見せると人間関係が深まる
こんばんは! カウンセラーの岩橋隆盛です。 春の大雪、大変でしたね! 皆さんはいかがお過ごしですか?
2025年03月20日