愛ある苦言を呈してくれる人を大切に
心からのhappyマインドの輪を広げ、
自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方
「ぼっちイベント」による習得方法をお届けします!
宮崎愛伎代の
「happyマイスター養成所」
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
おはよう御座います!
福笑顔のプロデューサー宮崎愛伎代です。
先日関東では震度5の地震がありました。
鳴り響く携帯の緊急アラームの音と、震度5強の揺れに2011年の311の東日本大震災の時の事を思い出しました。
あの地震発生時、私はテレビ局でイベントプロデューサーとして働いており、人気アイドルの番組に関するイベントで、2000人のファンを集めていました。
その時イベント運営の責任者をしていた私は、「お客様に怪我をさせてはいけない」その思いだけで動いていました。
お客様を集めていた広場には、400インチの大画面があり、そこに津波で家が流れる様子が映し出されました。
本当に映画の一場面を見ている様で、みんなショックと不安が広がりました。
そんな状況ですが、「女は強し!」いえ、「プロ意識は強し!」です。
私は無線機を使って慌てるスタッフ達に、喝を入れながら(笑)普段以上に冷静な判断をし、次々に的確な指示を与える事が出来ました。
おかげさまで、お客様は誰一人怪我をなさる事もなく、電車が停まって帰宅困難の方には、局内にお泊まり頂き、防災グッズやお水や食べ物をお配りし、一つのクレームもなく感謝して頂ける対応をする事が出来ました。
スタッフの皆んなが、私と同じ想いで懸命に頑張ってくれたおかげでした。
スタッフ達は一段落すると「地震より宮崎さんが怖かったので、冷静に頑張れました(笑)」などと言うので、皆んなで大笑いしたのも懐かしい思い出です(笑)
確かにこの時の私は「落ち着きなさい!大丈夫だから!お客様を必ず安全に誘導します!!」と大きな気迫のある声で、スタッフに喝をいれました(笑)
人は動揺した時、パニックになり何をすれば良いか分からなくなりオロオロする事があります。
そんな時は、圧倒的な指針により「この人の言う事をとりあえず聞けば良いのだ」と思う事で動き出せる事もあるのです。
皆さまご存知の世の中の恐ろしいものの例えに「地震 雷 火事 親父」があります。
これは、江戸時代から伝わる言葉で、実は親父は台風の事で、昔の台風は『大山嵐(おおやまじ)』『大風(おおやじ)』と呼ばれ、それが親父に変化したという説もあるそうです。
確かに江戸時代や昭和の初めまでは、家長のお父さんは、逆らえない怖い存在でした。
昔は親に言われるがまま、顔も見た事ない人と結婚もしてたんですもんね。
今は全く様変わりしているので、この言葉は時代と共に合わなくなっています(笑)
今の父親は母親以上に優しい存在の事も多く、子どもが顔色を伺う怖い存在は居なくなり、家で一番威張っているのが「子ども」というパターンも出てきていると聞きました。
もちろん怖い存在に萎縮して生きる事は不必要ですが、何か自分のキャパを超えた問題やトラブルが起きた時や、誤った事をした時に、私達を本当に思って叱ってくれたり、教えてくれる存在は必要です。
現在は、お節介な程の近所付き合いが少なくなり、人との交流が薄く、好きな人(自分にとって都合の良い人)とだけ交わる快適な生活にはなっていますが、時には苦言を呈してくれる怖い親父の様な存在も大切にしなければならないのです。
人に何かを言われると、不愉快な気持ちになったり、「何で何も分かってないこの人にこんな事言われなきゃいけないの!」と腹が立ったりする事があります。
この気持ちも、自分を大切にしている気持ちなので人として当然の気持ちです。
しかしあえて尊敬し信頼出来る、耳が痛い事も「ズバッ」とストレートに言ってくれる人も大切にして下さい。
ただ中には、自分を満足させる為に、周りの人をコントロールしようとするサイキックな方もいるので、「本当に愛があるか」、「その人が嘘つきじゃないか」は、しっかり見定める必要はあります。
私には、有難い事に私を心配して「ズバッ」と温かな意見を言ってくださる方がいて下さいますが、信頼できる「歯に衣を付けない」で人にアドバイスをしてくれる方は、実は誰よりも優しく、あなたの事を思ってくれているのです。
私はいつもそれを感じて、感謝してます。
だって誰だって、人に嫌われるのは嫌ですもんね。
解除専用ページURL
記事一覧
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2024年04月19日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2024年04月04日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2024年02月06日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月29日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月25日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月21日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月20日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月16日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月13日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月10日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月02日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年11月27日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年11月05日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年10月30日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年10月18日