愛ある苦言と八つ当たり
心からのhappyマインドの輪を広げ、
自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方
「ぼっちイベント」による習得方法をお届けします!
宮崎愛伎代の
「happyマイスター養成所」
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
おはよう御座います!
福笑顔のプロデューサー宮崎愛伎代です。
私は、苦言を下さる方を大切にしたいと思っています。
もちろん「グサッ」とくる事や、責められた様に感じ悲しく思った事もあります。
しかし一瞬です(笑)
何故なら私も相手を想い、苦言も直接言うタイプなので、言う側の辛さや気持ちもわかっているからです。
なので私は、愛のある苦言を下さる方も、自分の身を切る想いで、嫌われる覚悟を持って教えて下さっている事を忘れない様にしています。
しかし、もちろん人も状況も千差万別。
自分の不満や苛立ちの八つ当たりで、人にキツく当たる人もいます。
これは、怒ると叱るの違いと似ています。
怒るとは、自分の思い通りにならず感情的に八つ当たりするもの。
叱るとは、相手の為を思い、良い方向に導こうとアドバイスや注意をする事で、同じ事柄に対しての相手への発言でも、根底が大きく違うのです。
その違いは、受け取る側の感覚で分かります。
もし自分は、「愛あるアドバイスか、八つ当たりされてるのか分からないなぁ」と思われる方がおられたら、アドバイスを聞く時に、お話を聞きつつ、相手の目をしっかり見てみて下さい。
電話など、顔が見えない時は、相手の口調に集中し、真意を汲み取ろうとしてみてください。
相手に不快に思われない程度の加減は必要ですが、徐々に同じ事を言われたとしても受け取る側の感謝の気持ちの湧き具合で、八つ当たりか、愛情かの判断がつく様になります。
また八つ当たりや嫉妬などからくる発言内容には、相手の人間性を否定したり、人と比べたり、人前でプライドをズタズタにする心ない暴言が入っているので、八つ当たり発言は、判断しやすいと思います。
ありがたい事に、私はあまり八つ当たりをされるタイプではありません。
しかし一方で何故か八つ当たりなど、人からいわれない攻撃を受けやすい方もおられます。
その違いは何でしょう。
八つ当たりされやすい人は、自分が無く、優しすぎて相手から「この人には、何を言っても大丈夫」と舐められている事が原因の一つとして考えられます。
八つ当たりしたところで、反撃してこない、自分より弱い恐れる必要のない人と感じているので、安心して八つ当たりしてくるのです。
人も動物なので、生き残る為に本能レベルで強いと感じた相手にゴマをすったり、弱い相手に強く出たりします。
私が八つ当たりされにくい理由は、私は自分自身を尊重し、とても大切に思っているので、周りの人もその想いを感じ取り、同じ様に私を尊重し大切に扱って下さるのです。
いつも笑っているので、「あきよさんは、怒った事はないのでは?」と言っていただく事もありますが、私は自分や大切な人達を守る意識が誰よりも強いので、いわれない攻撃には、断固とした対応ができます。
そして八つ当たりする様な、卑劣で未熟な人種は、野生の勘で、私の真の強さも感じとっているのです。
この人は、怒らせると怖い!敵わないと(笑)
皆さんも、どうか愛ある苦言を下さる方は大切にし、頂いたアドバイスは素直に実践して下さい。
そして八つ当たりをする人に、いわれなき攻撃をされない為にも、もっともっと自分や大切な人の尊厳を護って下さい。
すると自分の中で今まで存在を無視してきた、勇敢な強い自分がいる事に気付きますよ(笑)
解除専用ページURL
記事一覧
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2024年04月19日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2024年04月04日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2024年02月06日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月29日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月25日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月21日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月20日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月16日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月13日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月10日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年12月02日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年11月27日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年11月05日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年10月30日
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 心からのhappyマインドの輪を広げ、 自身や周りを明るく照らしたい方の為に、考え方や行動の仕方 習得方法をお届けします! 宮崎愛伎代の 「happyマイスター養成所
2023年10月18日