心は読まずに〇〇を読む。
こんにちは、田山です。
まずはじめに、
アドラー心理学カウンセラー養成講座第2期
体験レッスン&オンライン説明会ですが、
期間限定早割価格での
説明かいご参加、
講座お申込み期限が
【あと3日】
となりました。
すでに講座は
4名の方のご参加が決まっております。
ご興味ある方は、
今すぐお申し込みくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アドラー心理学カウンセラー養成講座第2期
体験レッスン&第2期オンライン説明会
【期間限定早割価格!残り3日】
https://ima-coconi.net/adler-counselor-information/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、
心理カウンセラーと言いますと、
「心を読めるんですよね?」
と聞かれることがあります。
読みません!
私自身、
心理学を学び始めたころは、
相手の心を読まなくては!と
よく意気込んでいたのですが、
相手の心を読んだところで、
それはあくまでカウンセラーさんの
主観的な意見でしかありません。
では何を読むのか?
ーーーーーーーーー
相手の表情やしぐさ
ーーーーーーーーー
を観察します。
これは、
観察することによって、
相手の心がどうであるかを探るのではなく、
人と関わる際に、
クライエントさん自身が
どのような表情やしぐさを
取っているかということです。
結局その表情やしぐさが、
対人関係に影響をしていきますし、
その表情やしぐさが、
その場における自分の居場所の作り方に
関係していくからです。
たとえば、
みんなとうまくなじめず、
職場で劣等感を抱えているという方の
姿勢や表情を確認すると、
背中は丸まり、
表情は眉間にシワが寄っていて、
話す語気が強いとしましょう。
いつも眉間にシワを寄せて
語気が強いコミュニケーションや普段の在り方が、
果たしてより良い対人関係を
作っていきやすいかを考えていきたいんですね。
心ではなく、
体にフォーカスするイメージです。
クライエントさんと一緒に考えて、
もしそのコミュニケーションが
少し自分の望む未来に対して不都合なのであれば、
「姿勢を少し良くしてみましょう」
「笑顔を作る練習をしてみましょう」
「落ち着いてゆっくり話す練習をしてみましょう」
という風に
課題を設定していくことが
やりやすくなりますね。
未来を変えていくのも、
自分を変えていくのも、
それは心ではなく行動です。
それをカウンセラーさんは
いつも頭の片隅に置きながら、
カウンセリングを進めていきたいなと私は思います。
ーーーーーーーーー
相手の表情やしぐさ
ーーーーーーーーー
ぜひ注意して観察してみてくださいね。
記事一覧
こんにちは! アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 突然ですが質問です。 カ
2025年04月29日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 心理カウンセラーとして 起
2025年04月24日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日は動画です。 アドラ
2025年04月20日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 私はカウンセラーとして 開
2025年04月19日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日はですね、 とっても大
2025年04月14日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 まずはじめに。 アドラー
2025年03月26日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 雪ですね。 今日はちょっ
2025年03月19日
こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 1歳8ヶ月の娘との話です。
2025年03月02日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先日、小学生のお子さんが
2025年02月15日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 以前、精神疾患と診断され、
2025年02月09日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日はひさびさに動画ですよ
2025年01月28日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先日、1月23日に いつも
2025年01月26日
おはようございます。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お年玉、受け取りま
2025年01月10日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お待たせしました! kin
2025年01月05日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 2025年になりましたね。
2025年01月04日