誰が「治す」のか。
おはようございます、田山です。
アドカウ4期も二月目に入り、
学びが一層深まってきました。
昨日はカウンセラーのための
マーケティングスキル講座でしたよ〜
私はカウンセラーなりたての頃、
「私が治してみせる!」
「私が何とかしなきゃ!」
こんなこと思ってました。
でも間違ってたんですよね。
この意気込みは
うまくいかない考え方でした。
考えてほしいのですが、
そもそも「治す」って
誰の仕事だと思いますか?
カウンセラー?
いいえ。
クライエントさんです。
「何とかする」って
誰の仕事だと思いますか?
カウンセラー?
いいえ。
クライエントさんです。
昔の私は
クライエントさんの課題を
肩代わりしようとしていたんですね。
厳しいことを
言っているようですが、
そうでもないんですよ。
たとえば、治すために
お薬飲むのは誰ですか?
患者さんですね。
カウンセラーが
代わりに薬を飲んでも、
患者さんはよくなりません。
夫との不仲を
カウンセラーが代わりに夫と話し、
夫とカウンセラーが仲良くなっても、
妻の問題は解決しませんね。
「治す」とか「何とかする」
というのは、
カウンセラーではなくて
クライエントさんの仕事なんです。
じゃあカウンセラーの仕事は何か。
それはクライエントさんが
解決したい方向に
一歩を踏み出せるように
「勇気づけ」
をしていくことです。
クライエントさんが、
「自分の力で治そうとすることを援助する」
というのが
カウンセラーの仕事です。
カウンセラーを目指す方って、
割に面倒見がいいもんですから、
けっこうお節介しちゃいがちだと思うんですよ笑
まぁ、もちろん全員じゃないですけどね。
ちなみに私はそうでした笑
あなたは相手がすべきことまで
やろうとしていませんでしたか?
カウンセラーのお仕事は
あくまで「援助」をすることです。
この考え方を
改めて見直していくと、
行き詰まっていたものが
スーッと進み出すかもしれません。
ご自身のセッション、
振り返ってみてくださいね(*´∇`*)
追伸1:
来期のアドカウ5期は
9月から始まる予定…!?
続報をお待ちください。
追伸2:
アドラー心理学をまずは
気軽に勉強してみたいという方、
一度気軽にお越しくださ~い!
↓↓↓
https://adlerstudy.hp.peraichi.com/
記事一覧
こんにちは! アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 突然ですが質問です。 カ
2025年04月29日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 心理カウンセラーとして 起
2025年04月24日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日は動画です。 アドラ
2025年04月20日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 私はカウンセラーとして 開
2025年04月19日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日はですね、 とっても大
2025年04月14日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 まずはじめに。 アドラー
2025年03月26日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 雪ですね。 今日はちょっ
2025年03月19日
こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 1歳8ヶ月の娘との話です。
2025年03月02日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先日、小学生のお子さんが
2025年02月15日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 以前、精神疾患と診断され、
2025年02月09日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日はひさびさに動画ですよ
2025年01月28日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先日、1月23日に いつも
2025年01月26日
おはようございます。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お年玉、受け取りま
2025年01月10日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お待たせしました! kin
2025年01月05日
こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 2025年になりましたね。
2025年01月04日