このメルマガの説明はありません。

田山夢人/アドラー心理学

私が正しいっていつも主張しちゃう。

2023年05月12日

こんばんは。

アドラー心理学×「自分らしさ」
で人や社会の役に立ちながら
自分もみんなも
幸せを感じられる人生をつくる

日本アドラー心理学振興会
代表の田山夢人です。

今日は企業研修でした。
テーマは「縦の関係・横の関係」について。

ワークやって、講義して、
またワークしての1日でした。

縦の関係と横の関係って、
アドラー心理学で考える
人と関わるときの心の構え方です。

簡単に説明すると、

縦の関係は自分が裁判官となって
どちらが上か下か、
どちらが正しく間違っているか、
どちらが勝ちが負けかを
ジャッジしようとする態度です。

横の関係は相手を信頼して
尊敬して力を合わせようとする。

自分と相手は
どちらが上とか下とかなく、
人間として対等、
平等な価値だと思いたい態度です。

アドラー心理学は
横の関係を目指していきたいなって
思っています。

このお話を
講義でしたときに、
こんな声が出てきました。

「私、縦の関係やってるわ〜」
「白黒つけたいもん」
「気づくと結構ショックだよね」

わかります。
意外とやっちゃってるもんです。
私もそうだったし、
今でも縦の関係してるなってときも
まだまだありますよ。

人間ですから、
完璧に100%ってのはありません。

その中で、
さらにこんな意見が出ました。

「私が正しいって
 いつも主張しちゃってました…
 ダメだなぁ…」

それに対して
私はこんなお話をしました。

「私が正しいってのも
 別に悪いことじゃないんです。

 むしろ『"私が正しい"はダメ』というのは
 自分に対して縦の関係になってる。

 自分が裁判官となって
 自らを裁いているじゃないですか。

 そんな自分にもOKを出すのが
 横の関係になるということだと
 私は思うんですよね。

 "私が正しい"というのも
 それが対人関係において
 うまくいくときもあれば、
 不便に働くときもあるだけ。

 良い悪いはなくて、
 状況に応じて
 使い分けていったらいいと思う。」

そうお伝えすると、

「ああ、確かに。
 自分をジャッジしてますね
 そう考えると楽になれます」

とおっしゃっていました。

縦の関係で
陥りやすいところですね。

この縦の関係と
横の関係という知識を得ますと、
他人に対しては横の関係を取ろうと
意識し始めることができるんですが、

意外と自分に対して
縦の関係になる方が多い。

自分に対しても
横の関係でありたいなと思います。

あなたは自分に対して
ジャッジしていませんでしたか?

ぜひ自分にもOKを
出してあげてくださいね!

追伸1

アドカウ7期の
体験レッスン&説明会
ゴールデンウィーク特別キャンペーン。
【5月14日まで延長】しております!

参加費8,000円が1,000円です。

5月13日あと1名。
5月14日あと2名、空きがございます。

この日程じゃむずい!
けど参加したい!

そんな人は直接ご連絡ください。
日程考えます!

先着になりますので、
アドラー心理学の
カウンセリングにご興味ある方は
ぜひ今すぐお申し込みくださいね。

お申し込みはこちらから。

アドラー心理学
カウンセラー養成講座
「アドカウ7期」
体験レッスン&オンライン説明会
↓↓↓
https://adcou-tym-movie.hp.peraichi.com/

追伸2

日本アドラー心理学振興会
ブログ更新しました!

「勇気づけの本質とは?」
https://japan-adler-study.com/2023/05/12/essence-of-encouragement/



記事一覧

【動画】頭でっかちのカウンセラーになってはいけません。

こんにちは! アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 突然ですが質問です。 カ

2025年04月29日

大事なのは資格じゃありません。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 心理カウンセラーとして 起

2025年04月24日

【動画】他学派のカウンセリングとの決定的な違い

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日は動画です。 アドラ

2025年04月20日

私がアドラー心理学を続ける理由

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 私はカウンセラーとして 開

2025年04月19日

【動画】40秒だけ時間をください。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日はですね、 とっても大

2025年04月14日

それではカウンセラーとして生きていけません。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 まずはじめに。 アドラー

2025年03月26日

カウンセラー起業、成功の絶対条件。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 雪ですね。 今日はちょっ

2025年03月19日

娘がお風呂に入りたがらずギャン泣き。

こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 1歳8ヶ月の娘との話です。

2025年03月02日

医者が匙を投げたから、拾いました。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先日、小学生のお子さんが

2025年02月15日

結局コレなんですよね…

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 以前、精神疾患と診断され、

2025年02月09日

【動画】自分を変えたい人は必見です

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日はひさびさに動画ですよ

2025年01月28日

衝撃的なことが発覚しました…

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先日、1月23日に いつも

2025年01月26日

【本日最後】kindle書籍3冊無料プレゼントですよ!

おはようございます。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お年玉、受け取りま

2025年01月10日

【無料】kindle書籍3冊プレゼント!

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お待たせしました! kin

2025年01月05日

\明日からお年玉キャンペーンやります/

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 2025年になりましたね。

2025年01月04日

402 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>