このメルマガの説明はありません。

田山夢人/アドラー心理学

いつの段階でカウンセリングのゴールが見えているのか

2024年01月29日

こんにちは。

アドラー心理学×「自分らしさ」
で人や社会の役に立ちながら
自分もみんなも
幸せを感じられる人生をつくる

日本アドラー心理学振興会
代表の田山夢人です。

今日のお話は、
カウンセリングのゴールは
いつの段階で見えているのか
というお話です。

先日、カウンセラー養成講座で
受講生さんにクライエント役として
協力していただき、

お二人分、ガッツリと
私がカウンセラー役で
公開カウンセリングを
させていただきました。

終わった後に、
受講生さんから質問がありました。

いきなりその質問いうと
訳わからない感じになると思うので
ちょっと経緯をお話しします。

お二人目の受講生さんの
公開カウンセリングのとき。

割と冒頭の場面で
お話を伺いながら私が

「自由に遊んでほしいって
 素敵ですね」

と言った場面があったんです。

カウンセリング終了後、
そこを別の受講生さんが
まず質問してくださったんですね。

「"自由に遊んでほしいって素敵ですね"
 っていうのも
 勇気づけのひとつですか?」

いいところ
ついてくるなぁと思いました。

私は「勇気づけのひとつ」
と答えまして、

その後にもう少し
深いところにある「意図」を
お話ししました。


「意図的にあるのは
 違うことをさせるための
 アンカリングというか、
 ちょっと暗示というか、
 そこをピンで止めてるような感じですね」

受講生さん
「そんなところまで読んで!?」

そんな場面がありました。

その質問を受けて
また別の受講生さんが
さらに質問をしてくださったんですね。

「先ほどの質問のところにも
 あったんですけど、

 "自由に過ごしてもらうの素敵ですね"
 というところで、

 違うことができるようにと
 ピンを刺しておいた
 ということなんですけど、

 その時にはもう田山先生の中で、
 こういうゴールに行き着いたらいいな
 というものはあったということですか?」

答えは「YES」

これは質問くださった時にも
お答えしてるんですが、

私はカウンセリングを行う際、
その日のはじめ、
ご相談内容を聞いた段階で

ーーーーーーーーーー
このお話は
どうすれば解決するか
ーーーーーーーーーー

が見えているというか、
そのゴールを見据えて
カウンセリングを進めています。

というのは、
私がカウンセリングを学んだ時、
尊敬する先生がそうおっしゃってたんですね。

「お話を聞いた時点で
 ゴールが見えてないといけません」

ってね。

まぁこれはあくまで
アドラー心理学の
カウンセリングのお話です。

他派さんが聞いたら
ビックリしちゃうかもしれません笑

でもアドラー心理学は
そうなんですよ。

なぜなら「目的」を大事にしてるから。
「目標」とも言い換えられますね。

目標を決めて、
そこに向かっていくから
ダラダラと続かず、
解決のあるカウンセリングになるんです。

アドラー心理学の
カウンセリング、
奥が深〜いです!

追伸

アドラー心理学の基礎、
理論や思想、全体をしっかりと
でも気軽に学べる講座
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アドラー心理学基礎講座「アドキソ」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

絶賛、開講中です!

全15回あって、
1回ずつでも参加できるし、
すでに始まりましたが、
途中からも参加OKです。

お支払い方法によっては
出られなかったところの
アーカイブ動画も観られるので

ぜひご興味あれば
今すぐに詳細をご確認の上、
お申し込みくださいね!

1回800円だから〜!笑

【詳細・お申し込みはこちら】
https://japan-adler-study.com/lp/adokiso/


記事一覧

【動画】頭でっかちのカウンセラーになってはいけません。

こんにちは! アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 突然ですが質問です。 カ

2025年04月29日

大事なのは資格じゃありません。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 心理カウンセラーとして 起

2025年04月24日

【動画】他学派のカウンセリングとの決定的な違い

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日は動画です。 アドラ

2025年04月20日

私がアドラー心理学を続ける理由

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 私はカウンセラーとして 開

2025年04月19日

【動画】40秒だけ時間をください。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日はですね、 とっても大

2025年04月14日

それではカウンセラーとして生きていけません。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 まずはじめに。 アドラー

2025年03月26日

カウンセラー起業、成功の絶対条件。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 雪ですね。 今日はちょっ

2025年03月19日

娘がお風呂に入りたがらずギャン泣き。

こんばんは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 1歳8ヶ月の娘との話です。

2025年03月02日

医者が匙を投げたから、拾いました。

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先日、小学生のお子さんが

2025年02月15日

結局コレなんですよね…

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 以前、精神疾患と診断され、

2025年02月09日

【動画】自分を変えたい人は必見です

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 今日はひさびさに動画ですよ

2025年01月28日

衝撃的なことが発覚しました…

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 先日、1月23日に いつも

2025年01月26日

【本日最後】kindle書籍3冊無料プレゼントですよ!

おはようございます。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お年玉、受け取りま

2025年01月10日

【無料】kindle書籍3冊プレゼント!

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 お待たせしました! kin

2025年01月05日

\明日からお年玉キャンペーンやります/

こんにちは。 アドラー心理学×「自分らしさ」 で人や社会の役に立ちながら 自分もみんなも 幸せを感じられる人生をつくる 日本アドラー心理学振興会 代表の田山夢人です。 2025年になりましたね。

2025年01月04日

402 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>