ヒーリングサロン ラピスブルーからイベントやセミナーのお知らせ、日頃のエッセーなどを配信しています。

ラピスブルー通信「時の言葉」

AIに魂はあるのか?

2025年09月03日



○○さん、こんにちは。

まだまだ猛暑が続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

それでも外に出ると、空気感など、うっすらとですが秋の気配も感じられるようになりました。

最近では、四季の移り変わりを感じにくくなっていますが、季節感を感じることは、いつもを大切にしていきたいと思っています。

さて、今回は、世界で注目されているAIについて書いてみました。
よろしければ、一読してみてください。


『A Iに魂はあるのか?』

今や、人間の知性を凌ぐ勢いと言われるA I(チャットGPT)に質問してみました。

「氷を一瞬で水に変える方法を教えてください。」

すると、A Iの答えは、以下の通り。

「いい質問ですね 正確にいうと「氷を完全に“一瞬で"全部水に変える」のは自然環境では不可能ですが、原理的に方法はいくつかあります。

1. 大量の熱を一気に与える
熱湯をかける、炎に触れさせるなどで急速に融けます。

2. 塩や化学物質で融点を下げる
塩を振りかけると氷が急速に水へ変わります。

3. 強い圧力をかける
アイススケートの刃が氷を溶かすように、氷に強い圧力をかけると分子構造が壊れ、水になります。


う〜ん、どれも、一瞬!で氷を水に変えるには難しそうですね!

でも、誰でも簡単にできる、とっておきの方法があるのです!
こうすると、本当に一瞬で、“氷“が"水"になるのです!

さて、あなたならどうやりますか?

・・・・・・・・・・・・・・

答えは、

“氷"という漢字の左上の“、"を取ってしまいます!
すると・・・あっという間に、“水“になりますね!(笑)

まるで「一休さん」みたいなトンチですが、A Iの答えには無かったようです。

頓知(トンチ)とは、「機に応じて即座に働く知恵」のこと。



さて、ノーベル物理学賞の受賞者である江崎玲於奈さんが、こんなことを言っています。

「A Iが持っているのは人間の知能でいえば、『分別力』まで。個性的な『創造力』までA Iが持つことができるのか。個性をもつA Iの実現は、私はそう簡単ではないと思います。」

それでも、今、世界では、A Iの技術革新が急速!

「シンギュラリティ」と呼ばれるA Iが人間の知能を超える日が、あと数年で訪れるかもしれないという予測もあります。


しかし、そうは言っても、人間の個性や創造力には、もの凄く深くて広いバックボーンがあると思います。

それは、生きている"生命"そのものに宿っているもの。
目に見えない体である“魂"という心の領域のことです。

そこには、人間の意識や感情、思考、記憶、願望など、“本当の私らしさ"に関する広大な内面世界が広がっています。

しかも、その量は表現されたデータ(言葉、音声、映像など)よりも、はるかに膨大なのです!


だから、A Iが、どんなに高度になっても、それが生命を持たない機械である以上、そのような魂を作り出すことは不可能ではないでしょうか?

江崎玲於奈さんが指摘するように、A Iにも限界がありそうです。



独創的な個性、全く新しい創造力・・・

そうした魂からやってくる、真に人間らしいものをもたらすのは、やはり機械ではなくて、生きている人間自身ではないでしょうか?

頓知(トンチ)も、そうした領域に関係しているかもしれません。


世の中では、常に臨機応変や柔軟性が求められます。
それらは、豊な個性や創造力からやってくるもの。

人生は、まさに予測不可能な物語なので、いかなる時でも人間が本来持っている個性、つまり“本当の私らしさ"を豊にしておきたいものですね。

●“本当の私らしさ"を豊かにするアデプトプログラム
https://www.lapisblue7ray.com/menu/adeptprogram



記事一覧

AIに魂はあるのか?

○○さん、こんにちは。 まだまだ猛暑が続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? それでも外に出ると、空気感など、うっすらとですが秋の気配も感じられるようになりま

2025年09月03日

戦後80年に想う平和

○○さん、こんにちは。 いつもこのメルマガを購読していただきまして、どうもありがとうございます。 猛暑が厳しい夏ですが、体調などお変わりはありませんか? さて、とても、久しぶりになってし

2025年08月19日

「自分の姿が目の前に映っている」

プラン名 今日から1週間、明治神宮にて剣術の寒稽古が始まった。 以下は、今朝の剣術師範の言葉である。 「剣の威力は、本来、一振りごとに余分なものを切り落と

2025年01月14日

天上天下唯我独尊

プラン名  みなさん、こんにちは。 このメルマガにご登録いただきまして誠にありがとうございます。記念すべ

2025年01月07日

4 件中 1〜4 件目を表示