メール配信内容(バックナンバー)

最新情報のご案内

手鏡を見る美しきアイルランド女性(ジョーの肖像)

2019年11月14日

項目2
○○ 様

お世話になっております。
エイブル株式会社の長又です。

▼長いウェーブヘアーの女性が鏡をのぞいている絵があります。
https://bit.ly/33YI52k

この絵は、19世紀のフランスの写実主義画家、
ギュスターヴ・クールベが最も大切にした肖像画でした。

右手には手鏡を持ち、左手は髪をなでています。

肌は白く、頬は赤い。

少し疲れているようにも、考えに浸っているようにも見える彼女は
ジョアンナ・ヒファーナンというアイルランド女性で、
「ジョー」という愛称で呼ばれていました。

彼女は、クールベの友人画家、
ジェームズ・マクニール・ホイッスラーのモデルで、
恋人でもありました。

貧しい移民の娘だった彼女も画家でしたが、
モデルで生計を維持していました。

この絵は、3人がフランス・ノルマンディ地域で
共に過ごした1866年に描かれました。

クールベは、赤くて艶のあるロングヘアのジョーの魅力に
完全に引き込まれたようで、ほぼ同じ絵を4点も描き、
題名にも、彼女の名前ではなく愛称の「ジョー」をつけました。

特にこの絵は、クールベ自身が所蔵のために描いたもので、
生涯誰にも売りませんでした。

では、なぜ鏡を見る様子を描いたのでしょうか。

鏡を見るというのは自分を見つめる行為です。

クールベは、ジョーが鏡を見て、自分がどれほど魅力的な女性かを
自覚するよう望んだのでしょうか。

あるいは彼女の些細な日常さえも温かい視線で眺める
自分の思いを伝えたかったのでしょうか。

当時、クールベは47歳、ホイッスラーは32歳、ジョーは23歳で
年齢の差はあったが、彼らは信頼し合い、深い友情を分かち合っていました。

変わることのない友情はあっても、揺るがない愛はないということを
証明するかのように、その後ジョーとホイッスラーは恋人関係を清算しました。


▼デザイン性が高く、インテリアとしても価値の高い
 「手鏡」が好評販売中です。
http://www.glass-tokyo.jp/SHOP/74843/76053/list.html
(↓アクセスできない場合は、以下をご参照ください。)
https://bit.ly/32NYEg2


参考文献;
東亜日報(2019/11/14)
「鏡を見る女」
https://bit.ly/376CJEa

wikipedia
ギュスターヴ・クールベ(Gustave Courbet)
https://bit.ly/32ITPVh
ジェームズ・マクニール・ホイッスラー(James Abbott McNeill Whistler)
https://bit.ly/2KjsAKA
ジョアンナ・ヒファーナン(Joanna Hiffernan/Heffernan)
https://bit.ly/2rLxkCF

手鏡
https://bit.ly/2OeMyr1


追伸;
今後も、お役に立つと思われる情報をお届けします。
メール案内ご不要の場合は、大変お手数ですが、
以下のURLにアクセスしていただき、お知らせください。
解除専用ページURL

よろしくお願いいたします。

*************************
エイブル株式会社
担当:長又 秀雄(ナガマタ ヒデオ)
〒177-0041
東京都練馬区石神井町4-11-16 アドホック石神井公園1B
TEL:03-6766-8981 FAX:03-6766-8971
携帯:090-9687-4960
E-MAIL:nagamata-able@jcom.home.ne.jp
HP:https://www.glass-able.jp/
*************************

記事一覧

ガラステーブルの利点 【Able通信1003】

項目2 ○○ 様

2025年08月13日

夏季休業のご案内 【Able通信1001】

項目2 ○○ 様

2025年08月05日

重量用アルミ建具 【Able通信1000】

項目2 ○○ 様

2025年08月01日

大型ガラスドア 【Able通信999】

項目2 ○○ 様

2025年07月29日

光る石材壁 【Able通信998】

項目2 ○○ 様

2025年07月25日

FIXガラス用チャンネル 【Able通信992】

項目2 ○○ 様

2025年07月04日

868 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>