2018年を振り返る〜韓国通い留学その2
おはようございます。
な〜んか、
めっちゃ寒くなりましたね〜。
私は木曜から韓国ですが、
韓国語の先生が
痛いくらい寒いと言うんです。
今回は、
発表会に出ることも目的ですが、
寒さにやられないよう
厳重防備して
行くつもりです!
【2018年を振り返る〜韓国通い留学その2】
当初の私、
せっかく韓国行ってまで
習うんだから
思いっきり難しい曲を
もっていこうと
思ってました。
ところが、です。
行ってみて、
打ちのめされました。
弾き方の
「いろは」の「い」すらも
できていない。。。
今まで、
決して自分がうまいとは
思ったことはなかったけど、
そこそこはいけてると
内心思ってました。
けれど
そこそこどころか、
土俵にもあがれてない状態
だということが
わかってしまった(汗)
この1年、
その重たい現実と
折り合いをつけなから
根本改造を行ってきました。
かなり演奏が変わった面も
あるものの、
まだ橋にも棒にもかかっていない。
まだ20代であるならば、
ともかく、
もう人生折り返し地点を過ぎた私。
時間が無尽蔵にあるわけではなく、
どちらかといえば、
自由に音楽ができている状況が
いつどうなるかなんて
わかりません。
音大行く⇒留学する⇒プロとして活動する
というような
通常描かれるルートは
私には全くあてはまらないのです。
なので、
方向を決めるのは
自分しかないのです。
この先、
音楽とどう向き合っていくかは
まだまだ当面の課題ですね。
それにしても、
中高年真っただ中の私に
根気強く徹底的に
教えてくださった
チョー先生は、
本当に稀少なありがたい存在でした。
それだけでなく、
チェリストのヤンさんご夫婦の
練習スタジオ付のお部屋に
泊まらせていただいたり、
大学の楽器を自由に
使わせていただいたり・・・。
その温かいおもてなしには
いつもいつも
感動ものでした。
言葉がなかなか通じない
というのは
難点でもありましたが
良い事もありました。
日本語では絶対に表現しない
音楽表現のキーワードを
教えてもらえたことです。
そして
普段は会社で仕事をし、
切り刻まれた時間の中で
音楽をしている私が
集中をして音楽のことを
追及できる時間をもてたということは
何にも代えがたい収穫でした。
また、
私の中に、
大学でのキャンパスライフを
もう一度送りたい
という願望が
以前からほんのりあったのですが、
今回はそれが実現できたことも
うれしかったですね。
大学構内歩くだけでも
終始ワクワクでした♪
ーーー☆
オーガニックでバロック第2弾です!
身体にやさしい&美味しいオーガニックのお食事をいただきながら、
リコーダーとヴィオラダガンバとチェンバロ(スピネット)による
バロック音楽をお楽しみください。
今回は國吉店長のプチ・オーガニックセミナーもありますよ。
■日時:2018年12月22日(土)18時スタート
■場所:S・EBISU CAFE BAR
大阪市浪速区恵美須本町1−3−35
(地下鉄大国町駅より徒歩3分、
南海電鉄今宮戎駅より徒歩3分、
新今宮駅より徒歩5分)
■演奏:リコーダー 財前奈緒子
ヴィオラダガンバ 大内美奈子
チェンバロ(スピネット)山下佐智子
■曲目:バッハ 小フーガト短調
テレマン ヴィオラダガンバと
通奏低音のためのソナタ
テレマン トリオソナタ 他
■参加費:3,000円
(オーガニックのお食事付・飲み物別)
■定員 25名
■ご予約・お問合せ
hkmysaya@gmail.com(山下)
06-4396-6411(S・EBISU CAFE BAR)
☆やました流ライフプランニングセッション
12月は振り返りの季節。
ライフプランニングで
自分組織図を作ると、
想定外のことや
困難が一時的にやってきても
ぶれません。
自分組織図を持つということは、
家に耐震補強を施している
状態ともいえます。
ご興味のある方は
ご連絡くださいませ。
また、
イベントプランニングも
必要な方には
お伝えしております。
ご興味ある方、
メールくださいませ。
hkmysaya@gmail.com
**編集後記**
この土日は、
私が仕掛けた2つの講座
お姫様アカデミー
平井み帆の本気!通奏低音講座
の発表会でした。
自分の立ち上げた講座が
動きだし、
その集大成としての発表会で
出演者の晴れやかな笑顔を見るのが
講座企画者として、
最高に幸せな瞬間です。
どちらの講座も、
世間が誰もやっていない
新しい要素を取り入れて
始めたもの。
当初は、
バッシングを受けるんじゃないかと
戦々恐々としてました。。。
でも、
私が目をつけたところ、
間違ってなかった!
と再確認できた
この土日でした。
企画の師匠である
安達先生が、
「自分の企画は、
自分の子供と同じ」
とおっしゃられていたことが
実感できますね。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♪
○○さんのお話も
ぜひお聞かせ下さい。
リアルでスイーツでも
ご一緒しませんか♪
(カフェやスイーツ好きな方
大歓迎です)
★♪☆ーーー
やましたさちこ
お問合せ:https://ssl.form-mailer.jp/fms/bee85bc9451537
メール:continuo_ss@ybb.ne.jp
Blog:http://ameblo.jp/purumie0622
*Facebook、Twitterもやってます♪
*このメールに心当たりがない場合は、
以下のURLへアクセスして解除してください。
解除専用ページURL
ーーー★♪☆
記事一覧
○○ ○○ 様 こんばんは。 毎日暑い日が続いておりますね。 お元気でお過ごしでしょうか。 今日は 一つご連絡がございます。 長くご愛読いただいている 本メルマガですが
2022年07月20日
○○ ○○ 様 こんにちは。 またまたご無沙汰してしまっております。 ○○様は お元気でお過ごしでしょうか。 世の中は日本中を震撼させる事件で お心を痛めら
2022年07月10日
○○ ○○ 様 おはようございます! 大変大変 ご無沙汰しております。 1月に2022年の抱負を 配信してから すっかり途切れてしまいました。 ○○様は お変
2022年03月11日
○○ ○○ 様 おはようございます! やっと週末です。 今週は忙しい週でした。 久々に 会社に出て行って ゴリゴリ仕事しました。 一方、 ライトワーカーとしての仕事も
2022年01月14日
○○ ○○ 様 おはようございます! お正月の不規則な生活も ようやく元に戻せてきたようです。 またまた コロナが増えてきているようで、 今月末のコンサートの開催も 心
2022年01月09日
○○ ○○ 様 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 すでにお正月も4日目と なってしまいました。 お正月はゆっくりお過ごしになりまし
2022年01月04日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今年もあと2日ですね〜。 何とか振り返りも 間に合いました! 実は、 昨日人生初のパン焼きに チャレンジしておりました。 私、パ
2021年12月30日
○○ ○○ 様 おはようございます! 昨日、 ココナラでめっちゃ面白いことが 起こりました! ココナラで 他の出品者さんのメニューに いいねを付けたのですが、 その後で
2021年12月29日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日は お仕事最終日です。 定年再雇用になっても 何か最後まで バタバタ忙しく終わりました。 フィリピンからも 英語の問合せで
2021年12月28日
○○ ○○ 様 おはようございます! 寒くなりましたね〜。 昨日は極寒の中、 団地の夜回りでした。 もう寒すぎて 凍えました。 帰宅しても 2時間ほど 手足が冷え
2021年12月27日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマス。 朝は来月のコンサートの合わせ。 夕方からは来月のコンサート衣装の試着でした。 この一年で8キロは 確実に痩せた
2021年12月26日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はクリスマスイブですね。 やっと今朝から パンが食べられます! やったー!!! 12月から 次々買ってしまった ヘルシースイー
2021年12月24日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング最終日です。 あ〜長かったです、9日間。 珈琲もパンもお菓子も お預けの9日間。 明日が心待ちです。 そして、
2021年12月23日
○○ ○○ 様 おはようございます! 今日はファスティング8日目です。 年末の内臓リセットということで 9日ファスティングに 着手しました。 美味しいものが 軒並み店
2021年12月22日
2021年の振り返り〜Memory&Challengeへの道
○○ ○○ 様 おはようございます! あ〜、1ヶ月弱もあいてしまいました。 ご無沙汰しております。 この間、 コンサートがあり、 東京行きがあり、 ちょっとプレッシャーの仕
2021年12月20日